Reader Store
ところで将軍さんのレビュー
いいね!された数566
  • 「あのとき助けていただいたモンスター娘です。」異世界おっさん教師 突然のモテ期に困惑する(1)

    「あのとき助けていただいたモンスター娘です。」異世界おっさん教師 突然のモテ期に困惑する(1)

    沖ノ輔

    GANMA!

    光るところはあるのに…

    面白いっちゃあ面白いんだけど、主人公に魅力が無さすぎて読んでいてイライラする。 人にあれこれ言うくせに人の気持ちを察せられない重度の鈍感。なんでこんなの分からないのってくらい空気を読めない。実力はあるのに自分を卑下しまくりうじうじうじうじ。 何より、人に中傷されてもヘラヘラ笑って受け流し、それがまた中傷を加速させ相手を増長させるというやり取りが非常にイライラする。しかもそれが何度も何度も繰り返される。 なまじ主役キャラが良い子なだけに、このいいとこなしの主人公のダメさが際立つ。なんというか、勿体ない作品である。

    0
    投稿日: 2025.07.11
  • 男女比1:5の世界でも普通に生きられると思った? ~激重感情な彼女たちが無自覚男子に翻弄されたら~ 1

    男女比1:5の世界でも普通に生きられると思った? ~激重感情な彼女たちが無自覚男子に翻弄されたら~ 1

    三藤孝太郎,桃季憂,jimmy

    角川コミックス・エース

    結構個性的

    タイトルの通り、男女比1:5の平行世界に転移してしまい、主人公が無自覚たらしなせいで、数々のヘラった女性から重い好意を向けられるというあらすじ。 キャバクラの女性版があったり、誘うのは基本女性からだったりと、「貞操逆転世界」をマイルドにした感じの内容。ギャグ・コメディのあちらに対し、こちらは(キャラがヘラってるが)ラブコメなので、このジャンルが好きなら問題なく楽しめるかと

    0
    投稿日: 2025.07.09
  • 稀代の悪女、三度目の人生で【無才無能】を楽しむ 1巻

    稀代の悪女、三度目の人生で【無才無能】を楽しむ 1巻

    嵐華子,昴カズサ,八美☆わん

    ガンガンONLINE

    これはお強い

    1度目の人生が王女、2度目の人生が大往生した日本人、3度目の人生が1回目と同じ世界に公爵令嬢として生まれ…というなかなか凄い設定の主人公。 このため主人公は合計100年以上を生きているメンタルお婆ちゃんであり、何事も余裕で受け流し、とにかく口が回る。 この主人公のレスバの強さが本当に痛快で、他の悪役令嬢作品にはない独特のカタルシスを感じさせる。画力も語彙も高く、演出や表現も言う事なし。 メンタルつよつよの阿呆な婚約者や妹を言い負かす様が最高に気持ちいいので、このタイプのストーリーが好きな方は是非?

    1
    投稿日: 2025.07.07
  • 死霊魔術の容疑者: 1【イラスト特典付】

    死霊魔術の容疑者: 1【イラスト特典付】

    駄犬,おにお

    Comic REX

    尊いですな

    変人で半ば狂った魔法使いと、明るく天真爛漫な主人公の少女のお話。 遠慮がなく図々しくも可愛らしい主人公と、それによって少しずつ人間性を取り戻していく魔法使いとのやり取りが実に尊い。 特に画力・表現・演出が素晴らしい。本作は殆どが動きの少ない止め絵で描かれており、動きがないぶん背景が非常に描き込まれている。この深く描き込まれた暗くも美しい背景が1つ目の見どころ。 そして動きのない暗い背景と、行動的で明るく活発な主人公が絶妙にマッチしており、良い対比になっている。この暗と明のコントラストが2つ目の見どころ。 人外に片足突っ込んだ変人と少女という組み合わせが好きな人、落ち着いた雰囲気重視の作品が好きな人は是非。

    1
    投稿日: 2025.07.02
  • 反逆のソウルイーター -魂の捕食者と少女たち-1【電子書店共通特典イラスト付】

    反逆のソウルイーター -魂の捕食者と少女たち-1【電子書店共通特典イラスト付】

    溝口隆一郎,玉兎,夕薙

    アース・スターコミックス

    残念極まりない

    元々本作のコミカライズは幼女戦記の東條チカ氏が描いていたが、水星のスピンオフに同氏を取られたため、代わりに別の作者によってまた1から連載する事に。 そうして描かれた新ソウルイーターだが、東條チカ氏と比べて何もかもが劣る。キャラクターはカッコよくも可愛くもないし、戦闘シーンは微妙だし、そもそも画力低いしで、一歩も二歩も劣る出来。 しかも東條氏はこっちを辞めてまで水星を描き始めたのに、結局水星の方も連載が滞っており、なんのためにソウルイーターを辞めたのやら。 東條氏はソウルイーターを辞めて水星を描くも、スケジュールに余裕がないのか連載が滞りがちで、代わりに描かれた新ソウルイーターは残念な出来。   誰も幸せにならなかった。

    0
    投稿日: 2025.06.19
  • 左遷された無能王子は実力を隠したい1 ~二度転生した最強賢者、今世では楽したいので手を抜いてたら、王家を追放された。今更帰ってこいと言われても遅い、領民に実力がバレて、実家に帰してくれないから……~

    左遷された無能王子は実力を隠したい1 ~二度転生した最強賢者、今世では楽したいので手を抜いてたら、王家を追放された。今更帰ってこいと言われても遅い、領民に実力がバレて、実家に帰してくれないから……~

    茨木野,七桃りお,ハル犬

    電撃コミックスNEXT

    水準以上

    影の実力者のような、最強主人公の勘違い系ハーレムコメディ。 女の子の可愛さ7割+コメディ3割といったところ。良くも悪くも女の子の可愛さ重視の作品で、コメディ部分は「まぁまぁ面白い」程度。太鼓判押せるほど面白いわけではないが、決してつまらなくはない。 逆に女の子の可愛さは文句無し。画力やキャラクターデザインも良く、十分に太鼓判を押せるクオリティ。また、ハーレム物ながら意外にもサービスシーンは少なめで、そちらが苦手な人でも安心。 良くも悪くもストーリーよりキャラ重視の作品なので、絵柄が好みと思ったらどうぞ。

    0
    投稿日: 2025.06.08
  • 脇役の公爵令嬢は回帰し、本物の悪女となり嗤い歩む(1)

    脇役の公爵令嬢は回帰し、本物の悪女となり嗤い歩む(1)

    時田透明,shiryu,姐川

    異世界ヒロインファンタジー

    良好な完成度

    近年ちょいちょい増えてきた「貶められて悪役令嬢のレッテルを貼られた主人公が時間逆行して復讐する」というタイプのお話。 あまり独自性はないが、画力・演出・表現・心理描写いずれも上手く描けており、漫画としての完成度はかなり高め。 独自性こそないがストーリーも高水準で、粗らしい粗は皆無。絵と文のバランスが適度で、テンポが良く読みやすいのも評価点。キャラもしっかり立っており、主人公の悪役令嬢としての表現が素晴らしい。 前述の通り珍しい設定ではないので独自性は薄いが、完成度自体は高水準。悪役令嬢物が好きなら買って損はないかと。

    0
    投稿日: 2025.06.05
  • 死ぬ運命にある悪役令嬢の兄に転生したので、妹を育てて未来を変えたいと思います 1

    死ぬ運命にある悪役令嬢の兄に転生したので、妹を育てて未来を変えたいと思います 1

    石見翔子,泉里侑希,タムラヨウ

    コミックガルド

    上手に描けている

    将来悪役令嬢になる妹の未来を変えるため、たくさんの愛情を注いで清く正しく健やかに育てようとする兄のお話。設定的には「悪役令嬢の兄に転生しました」とほぼ同じ。 ただ設定こそ同じだが漫画としてはしっかり描けており、画力・ストーリー・演出・心理描写いずれも良好、二番煎じ・パクリといった印象は全くない。 高レベルでそつなくまとめ上げた完成度の高い作品なので、試し読みして気になったならどうぞ。

    3
    投稿日: 2025.06.01
  • ただ静かに消え去るつもりでした(1)

    ただ静かに消え去るつもりでした(1)

    結城芙由奈,macoso,椎名咲月

    異世界ヒロインファンタジー

    ストーリーは上々

    家族に疎まれ、腹黒の妹に婚約者を籠絡され、何もかも嫌になった主人公が全てを捨てて家出する話。   画力はぶっちゃけ微妙で、怒りや戦慄の表情なんて顔芸かと思うくらいのクオリティ。特に主人公の義母の顔芸には笑ってしまった。 しかしストーリーの完成度は非常に高く、主人公の悲哀がとても丁寧に描かれている。演出や心理描写も上手く、感情移入がしやすい。 画力は微妙だがそれを補って余りあるほどストーリーと演出・表現がいいので、興味があるならどうぞ。

    0
    投稿日: 2025.06.01
  • 氷結令嬢さまをフォローしたら、メチャメチャ溺愛されてしまった件@comic(1)

    氷結令嬢さまをフォローしたら、メチャメチャ溺愛されてしまった件@comic(1)

    ハレノチアメ,愛坂タカト,Bcoca

    てれびくん

    完成度高し

    悪役令嬢に誤解されている口の悪いツンデレ令嬢と、無自覚に女性を落としまくる人誑し主人公のラブコメ。所謂悪役令嬢物だが、男性コミックなので女性向けコミック特有のベタベタな恋愛描写はなく、サービスシーン多め。 内容は完成度の高いラブコメの一言。キャラは可愛いし、絵は上手いし、ストーリーはしっかりしているし、表現や演出も上手いし、台詞の動線やコマ割りも上手で読みやすい。 作品名の通り甘々の溺愛なストーリーなので、この手のお話とツンデレ少女が好きならどうぞ。

    1
    投稿日: 2025.05.22