
ギンカとリューナ 1
渡辺シンペイ
週刊少年ジャンプ
急ぎすぎだけど楽しみな作品
無料配信の第1話を読み、非常に面白かったので購入しました。 南の都に着いた後、リューナがクエストを通じて世界を知っていくくだりを 個人的には丁寧にやって欲しかったですが、人気が安定するまでは仕方ないのかな。 世界観と絵柄がマッチしていて、今後に期待しています。
0投稿日: 2023.02.18からかい上手の高木さん(15)
山本崇一朗
ゲッサン
もはや
もはや、西方に告白させたい高木さんになってるような笑。このシリーズは読んでて、ほっこりします。
0投稿日: 2021.02.28殺人依存症
櫛木理宇
幻冬舎文庫
読後感は櫛木さんの小説の中でも一二を争う悪さでした
櫛木さん特有の胸の悪くなるような描写や展開の中、あまりに酷く序章で読むのを一旦止めてしまいましたが、結局は一気に読まされました。素晴らしい筆力と、様々な問題提起のある社会派の一面もある小説だと思います。ラストは、一縷の希望を見出すことができなくもないですが、もやもやしたものが胸から消えず、読後感は櫛木さんの小説の中でも一二を争う悪さでした。それが味でもあるのですが、あんまりです…。
0投稿日: 2021.02.25ポップコーン・ラバーズ あの日出会った君と僕の四季
野村行央,ヤマウチシズ
集英社オレンジ文庫
良くも悪くも軽快な読み味です。
ホーンテッド・キャンパスシリーズが好きで、絵師さんが同じだったので手に取ってみました。軽快な読み味で、さらりと読めます。同年代の女の子の幽霊に取り憑かれて…という入りやすい導入から、心残りを解決していくという流れです。 ミステリというわけではないので、犯人探しは割とどうでもよくて、真広とみなもの恋愛未満な交流をもう少し読みたかったです。 単巻でうまくまとまっていますが、この小説に出てくる警察は無能すぎるんじゃないかなとは思いました笑。
0投稿日: 2021.02.11俺の妹がこんなに可愛いわけがない(15) 黒猫if 上
伏見つかさ,かんざきひろ
電撃文庫
面白かった!
だいぶ前に好きだったシリーズ。最後の終わり方は、まあこんなものかと思いつつ、もう少しシリーズの優しい雰囲気を大切にした大団円がみたかったな…と少し残念な気持ちでした。 あやせifが発売されて、再始動するのかな?と思いつつ手が出ませんでしたが、黒猫は好きなキャラでしたので、どんなものかと読んでみました。 素直に面白かったです。起承転結の緩急の付け方のうまさと、微笑ましいような優しい雰囲気。そして結びも良かったです。下巻も期待しています。
0投稿日: 2020.09.21天使ガール
ヒロユキ
ナンバーナイン
短い…
アホガール好きだったので購入しましたが、あまりにも短い!内容はいつものアホガールって感じでしたが、値段分の満足はなかったです…。
0投稿日: 2020.04.03僕と君の大切な話(7)
ろびこ
デザート
完結。
さびしさを覚えながら、一気に読んでしまいました。 怪物くんでも思いましたが、ろびこさんは物語をたたむのがうまいです! 完結の空気が穏やかなんですよね。すばらしい完結でした。
1投稿日: 2020.03.13宇崎ちゃんは遊びたい! 1
丈
ドラゴンコミックスエイジ
何も考えずに楽しめます
ウザ可愛い宇崎ちゃんと、目つきは悪いけど堅物で優しい先輩のコメディ。斬新な要素はないですが、ラブコメもちょこちょこ入っていて、ライトなテイストで気軽に楽しめる漫画だと思います。献血ポスターの件で知ったのですが、この元気よく明るい宇崎ちゃんならポスターに起用されても不思議ではないです!笑
0投稿日: 2020.02.15やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。14
渡航,ぽんかん(8)
ガガガ文庫
物語の結末を見届けられてよかった
二冊分の文量があり、物語をしっかりと終わらせる作者の意思を強く感じた最終巻。冗長な部分があり中だるみもしましたが、彼ら彼女らの結末をようやく見届けることができました。その満足感は確かにあります。
0投稿日: 2020.01.13五等分の花嫁(10)
春場ねぎ
週刊少年マガジン
1巻まるごとシスターズ・ウォー!
1巻まるごと、「シスターズ・ウォー」という長編エピソードになっています。名前からも想像つくとおり、風太郎を巡る姉妹の間での恋の駆け引きが激化します。 恋の行方も気になりますが、五つ子のほのぼのとした暖かさも好きだったので、殺伐としなければいいなあ…と思いつつ読み始めました。 感想は、話の運びがうまい!のひと言です。 ストーリーを先に進めつつ、世界観を壊していません。また、五つ子全員に見せ場があります。 あっという間に読み終わり、再度じっくり謎をかみしめながら読んでます。すでに続きが恋しいです…。
0投稿日: 2019.11.17