
AIOps入門
澤橋松王,増田みさお,劉功義,伴俊秀,山田大輔
シーアンドアール研究所
AIを使ってITシステム運用を楽にするための入門書
AIOpsという言葉自体あまり一般的ではないかもしれません。 ITシステム運用にAIを取り入れていこうとういうものです(だと思っている)。 AIとシステム運用の基本を知っていれば、さらっと読める本だと思います。 もちろんこれだけで実装はできないと思いますが、足がかりになるかなと思いました。
0投稿日: 2024.10.26恋する小惑星(アステロイド) 1巻
Quro
まんがタイムきららキャラット
天文系部活の日常?
最終巻が出たので読み直し。 最後もみんなの夢がそれなりに叶って感動的でしたが、1巻を改めて読むとここから始まったんだな感がすごいのと、1巻から盛りだくさんな内容だったんだなと思いました。
0投稿日: 2024.08.31グリーン戦争―気候変動の国際政治
上野貴弘
中公新書
エネルギー問題に関連した各国の動向についてまとまった1冊
エネルギー問題に関連した各国の動向と日本の立場について2024年3月時点の情報を元にまとめた1冊。 私自身は問題に詳しくないですが、最後まで苦なく読み通すことができました。
0投稿日: 2024.08.18物語の黒幕に転生して ~進化する魔剣とゲーム知識ですべてをねじ伏せる~
結城涼,なかむら
電撃の新文芸
4巻まで読み終えて
4巻まで既読です。 方向性としては、シンプルな転生ものな感じですが、面白いです。 転生特典なのか、黒幕だからなのか、家なのか、努力なのか不明ですが、幼少期から強強です。 転生なのか、召喚なのか、ゲーム世界に囚われちゃったのかは今のところ不明です。 あと、ヒロインも強強でかわいい。
0投稿日: 2024.08.16世界最強の魔女、始めました ~私だけ『攻略サイト』を見れる世界で自由に生きます~(1)
戸賀環,坂木持丸,riritto
月マガ基地
ゲーム世界転生ものと思いきや?
とりあえず、5巻まで読んでみたので、感想。 世界観はどこかのゲームの中のような感じで、外に世界がありそうな感じです。 ただ、外の世界から転生してきたとかではなく、ヒロインのスキルがインターネット検索なところが目新しく感じました。
0投稿日: 2024.08.08ある魔女が死ぬまで2 -蒼き海に祝福の鐘は鳴り響く-
坂,コレフジ
電撃の新文芸
えっ、アニメ化
本文の感動も後書きで吹き飛びかけました。 アニメ化だそうです。メグの成長と活躍が楽しみです。
0投稿日: 2024.08.03AWSネットワーク入門 第2版
大澤 文孝
impress top gearシリーズ
タイトル通りの「AWSネットワーク入門」書
VPCの入門書がほしくて購入。 簡単なVPCとEC2の構成を作り上げていく説明でわかりやすかったです。 VPCが中心なので、CloudFrontとかDirectConnectは全然かほとんど出てきません。
0投稿日: 2024.06.14Pythonによるあたらしいデータ分析の教科書 第2版
寺田学,辻真吾,鈴木たかのり,福島真太朗
翔泳社
「Python 3 エンジニア認定データ分析試験」の受験用
「Python 3 エンジニア認定データ分析試験」の試験範囲のおさらい用に読みました。 これだけで合格できたとは思いませんが、試験範囲の良い復習になりました。
0投稿日: 2023.07.29地球最後のゾンビ -NIGHT WITH THE LIVING DEAD-
鳩見すた,つくぐ
電撃文庫
ゾンビ娘。。
ゾンビでなくても良い気がするが・・・。 終末日本を不治の病(ゾンビ)になった少女と旅するお話。 ちょっと丸めすぎたかな。。
0投稿日: 2018.12.31世界の終わりの庭で
入間人間,つくぐ
電撃文庫
時間的なスケールが壮大
時間的なスケールが壮大です。 最初の方は物語と物語が繋がらなくて、短編集?という感じでしたが 後半に向かうにつれて、話がふあーっと繋がって、ぷつっと終わるそんな感じでした。
0投稿日: 2018.11.17