Reader Store
ことくさんのレビュー
いいね!された数626
  • 子どもたちは夜と遊ぶ(上)

    子どもたちは夜と遊ぶ(上)

    辻村深月

    講談社文庫

    殺人ゲームの行方は?

    まず、この作品を読む前に『ぼくのメジャースプーン』を読むことをオススメします。 これを読んでから本作品を読むと一本の線で繋がる瞬間を期待しながら読めて2度美味しいです。 辻村さんの描く登場人物はどうしようもなく魅力的です。それとミステリー色の濃い本作。殺人ゲームの結末やいかに!?ハラハラドキドキです。 上下巻一気に読んじゃってください。

    1
    投稿日: 2015.09.04
  • 名前探しの放課後(下)

    名前探しの放課後(下)

    辻村深月

    講談社文庫

    こう来るか!

    上巻に引き続き下巻も一気に読了。 最後の最後にどんでん返しがあって驚きます。 は~、こう来るか、さすが辻村深月! 私も参考にしましたが、他の方のレビューに『ぼくのメジャースプーン』を読んでからのほうが良いと思います。まさかこんなからくりとは。 読んで良かったと思える逸品です。 追記:『凍りのくじら』、『ロードムービー』も少しリンクしてます。辻村さん凄いです。

    0
    投稿日: 2015.09.03
  • 名前探しの放課後(上)

    名前探しの放課後(上)

    辻村深月

    講談社文庫

    早く下巻が読みたい!

    自殺することだけが分かっている『誰か』を探す。 タイムスリップした主人公いつかとその仲間が『誰か』探しに挑みます。 果たして『誰か』を救うことはできるのか?どういう結末を迎えるのか?今からワクワクです。 相変わらず登場人物のキャラが立ってます。辻村ワールド癖になります!

    0
    投稿日: 2015.09.03
  • ぼくのメジャースプーン

    ぼくのメジャースプーン

    辻村深月

    講談社文庫

    少年の苦悩

    主人公は小4の男の子。とても繊細で優しい彼が、理不尽な事件に巻き込まれた友達のため彼女を救うために苦悩します。 特殊な能力を持って生まれた主人公が、その力をどうやって使うのか、ハラハラしながら読みました。 自分が彼ならどうするかな?それとも自分が彼に関わる大人だったらどうするかな?そんなことを目まぐるしく考えながら読了しました。

    0
    投稿日: 2015.09.03
  • サクラ咲く

    サクラ咲く

    辻村深月

    光文社文庫

    ほっこり優しい気持ちになれます

    確かに自分も通ってきた時間なのにもうすっかり色褪せてしまった青春期を思い出させる短編集です。 3篇からなっていますが、それぞれちょっとずつ重なる部分があり、辻村ワールドに浸れます! ほろ苦く、恥ずかしく、でもキラキラしてた十代。青春時代を思い出したい方、どうぞ読んでみてください。

    1
    投稿日: 2015.09.03
  • スロウハイツの神様(上)

    スロウハイツの神様(上)

    辻村深月

    講談社文庫

    下巻も是非読んで!

    スロウハイツで共同生活をおくる若者たちのそれぞれのドラマです。 上巻で随所に散りばめられている伏線が下巻で紐解かれていきます。 なんて素敵なストーリー! 絶対下巻とセットで一気に読み進めてください。

    0
    投稿日: 2015.09.02
  • スロウハイツの神様(下)

    スロウハイツの神様(下)

    辻村深月

    講談社文庫

    絶品です!

    上巻で張り巡らされていた伏線が徐々に解き明かされていきます。 きゃ~読み終わりたくない!そんな逸品です。 スロウハイツの住人一人一人のキャラが立ってて、感心すると共に感動しました。 悩んでいる方、読まないと損ですよ! ちょっと『凍りのくじら』ともリンクしていますのでそちらもお楽しみください。

    1
    投稿日: 2015.09.02
  • 教団X

    教団X

    中村文則

    集英社文芸単行本

    人物描写は面白い…けど??

    謎のカルト教団という設定は、読む前からワクワクしてしまいます。 教団に属する人たちの人物描写はとても面白く引き込まれました。 しかし…随所に出てくる松尾(物語の中ではアマチュア思索家)という人物の説法を読み進めるのに難儀しました。宗教を題材にしてるのでこういった描写は不可欠だとは思うのですが、個人的に苦手でキツかったです。

    2
    投稿日: 2015.09.01
  • 鍵のない夢を見る

    鍵のない夢を見る

    辻村深月

    文春文庫

    心を揺さぶる5つのストーリー

    5つの短編集からなる本作品は、さすが直木賞を受賞されただけあって読みごたえがありました。 子供目線、女性目線から書かれる内容は共感できる部分もありそして主人公のずれた主観に違和感を覚えながら最後まで一気に読ませる筆力を感じさせます。 読んで損なし!5つ星です!

    0
    投稿日: 2015.08.19
  • 建築探偵桜井京介の事件簿 未明の家

    建築探偵桜井京介の事件簿 未明の家

    篠田真由美

    講談社文庫

    建築探偵に惹かれて

    建築探偵なんて面白そう!と思い、レビューがいいので購入しました。 個人的にはもっと面白いからくりを期待していたので(期待しすぎてしまい)星3つをつけました。 登場人物の数が多すぎて途中誰が誰やらわからなくなること数回。 犯人は…意外性がありましたが、イマイチでした。

    0
    投稿日: 2015.08.18