Reader Store
レビューネーム未設定さんのレビュー
いいね!された数0
  • ワールドトリガー 24

    ワールドトリガー 24

    葦原大介

    ジャンプSQ.

    新刊のために復習

    遠征選抜試験開始! やっぱり面白い。 もうすでに色んな読者が言っているだろうけど、バトルシーンがほぼなくて、キャラクター同士が喋ってるだけなのになぜこんなに前のめりに読んでしまうんだろうか。 本当に凄い。丁寧。

    0
    投稿日: 2024.05.19
  • 小説現代 2022年 12月号(ライト版)

    小説現代 2022年 12月号(ライト版)

    講談社

    小説現代

    お笑い好きも、本好きも

    お笑い×文学 お笑いも小説も同じ誰かによって生み出された創作物。 こういう企画がまた何か新たな創作のきっかけになるかもしれない。 一問一答インタビューで作家さんの「この人お笑い好きなんだな〜」っていうのがときおり分かって一人でニヤニヤしてしまった。 お笑い好きとしてはこういう特集は大歓迎です。

    0
    投稿日: 2024.05.19
  • デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション(1)

    デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション(1)

    浅野いにお

    ビッグスピリッツ

    タイトル長し

    個人的に浅野いにお作品は特別好きなわけでもない。どちらかというと苦手なのかもしれない。けれど、良くも悪くも生理的に刺さってしまうこの作風がどうにも無視できない。 今回もそんな作品。 先が気になってしまう。そんな第一巻。

    0
    投稿日: 2024.05.19
  • ラーメン赤猫 3

    ラーメン赤猫 3

    アンギャマン

    少年ジャンプ+

    猫にも人にも歴史あり

    ハナちゃんらがこのラーメン店で働くことになるまでの飼い主たちとの出会いなんかが描かれていて、人生は誰と出会うかが大事というのは猫も人も変わらない。 ましてや猫は普通は喋れないんだから。

    0
    投稿日: 2024.05.19
  • ラーメン赤猫 2

    ラーメン赤猫 2

    アンギャマン

    少年ジャンプ+

    猫好き必読

    ちょっとずつ猫たちの過去が明かされていく感じで、ネタには尽きない感じ。嬉しい。気長に続いてほしい。 猫好きの白藤さんナイス! 人知れず、いや猫知れずお店を救ったか。 常連になるのかな。

    0
    投稿日: 2024.05.19
  • 怪獣8号 1

    怪獣8号 1

    松本直也

    少年ジャンプ+

    新しい怪獣漫画?

    祝アニメ放映。 面白い! 主人公の性格とか姿勢とか立場とかはジャンプっぽい。 おじさんだけど(笑) この先の展開が気になる始まり。

    0
    投稿日: 2024.05.19
  • ラーメン赤猫 1

    ラーメン赤猫 1

    アンギャマン

    少年ジャンプ+

    猫×グルメの新しい癒やしマンガ

    チラッと読んだつもりがすっかり「喋る猫が営業しているラーメン屋が舞台」という世界観に惹き込まれてしまっている。 普通に面白い。 アニメも期待!

    0
    投稿日: 2024.05.19
  • 僕のヒーローアカデミア 6

    僕のヒーローアカデミア 6

    堀越耕平

    週刊少年ジャンプ

    職場体験へ

    体育祭の次はヒーローネーム決め、そして職場体験。 デクらは着々とヒーロー育成学校っぽいことをしていく。 けれどヴィランは待ってはくれない。 早々に次の試練が訪れる。

    0
    投稿日: 2024.05.17
  • 僕のヒーローアカデミア 5

    僕のヒーローアカデミア 5

    堀越耕平

    週刊少年ジャンプ

    轟回

    轟君が格好良くて、轟君にそうさせたデクが素晴らしくて、そんなデクを超えようと吠えまくる爆豪という3人の関係性が面白い。

    0
    投稿日: 2024.05.17
  • 僕のヒーローアカデミア 4

    僕のヒーローアカデミア 4

    堀越耕平

    週刊少年ジャンプ

    体育祭

    盛り上がる体育祭。 協力プレイが求められる騎馬戦から、個人の力のみで戦わなくてはいけないタイマンバトルなど、ヒーローになるための道は険しい。 そしてここでもデクは人を救うという行為を曲げない。

    0
    投稿日: 2024.05.17