み完成人さんのレビュー
参考にされた数
556
このユーザーのレビュー
-
千里眼 キネシクス・アイ 下
松岡圭祐 / 角川文庫
人の可能性
1
「千里眼」新シリーズ第10弾・下です。
日本人女性初のF15Jイーグルドライバーにして現在、臨床心理士。鍛え抜かれた動体視力と心理学に裏打ちされた観察眼をもち、瞬時に相手の心理を読み取る。各種格闘技…にも長け、ピアノやバイオリンも弾きこなす。博学多才で凛田莉子のようなロジカル・シンキングと浅倉絢奈のようなラテラル・シンキングを持ち合わせ、優れた洞察力と推理力、判断力で日本のみならず世界の危機を幾度となく救ってきた、才色兼備の無敵のヒロイン 岬 美由紀 人呼んで「千里眼」
唯一、人を愛することの
人に愛されることの 強さに気づかない女
そして、多くの人に愛されていることに気づけない女・・・
自己犠牲という優しさをもって 他人のために命を懸ける
自分はどうなっても構わない 大切な人を巻き込みたくない
独りで生きる道を選ぶ そんな独りよがりの強い思いでも
岬 美由紀を愛する人たちは 協力を惜しまない
命の危険を顧みず 勇気を奮って
岬 美由紀のために力を尽くす 読む者の胸をも熱くする
たとえ不可能と分かっていても 死ぬとわかっていても
最後の最後までけっして諦めない 意志の力
人の感情が 人の可能性が 心の力が
圧倒的な機械の力に立ち向かう
新シリーズ全10巻。2009年のこの巻以降、
続編は執筆されていないようです。
もっとも、2010年からはQシリーズが始まるわけですが・・・
まだ いくつかの謎が残されている千里眼シリーズ
いつの日か、岬 美由紀に再会できることを願っています 続きを読む投稿日:2015.01.04
-
和菓子のアン
坂木司 / 光文社文庫
-
私はフーイー 沖縄怪談短篇集
恒川光太郎 / 幽ブックス
心地よい?怖さの幻想的ホラー小説
1
『夜市』の読後感が気に入って、もう一冊!と読んでみました。
民話的、神秘的な沖縄怪談7篇です。
短篇だから、ちょっと物足りなさを感じるものもありましたが、7つもの「怪」が読めるのがうれしいところ。淡々…とした語りで、心地よい?怖さの物語が綴られています。こういう幻想的ホラー好きだなー 続きを読む投稿日:2014.03.22
-
ジェームズ・ボンドは来ない
松岡圭祐 / 角川文庫
直島に行きたくなりました
1
実話を元にした小説。
それ故に、故郷を愛する人たちの織り成すドラマが
切なくも説得力をもって心に響いてくる。
いつか直島に行ってみたいなあ。
そして自分の故郷をもっと誇りをもって
語れる人間…になりたいなあ
そう思いました。 続きを読む投稿日:2019.08.17
-
終わらせ人
松村比呂美 / 角川ホラー文庫
悪しき心の浄化が実は・・・
0
突然引き継いだ母の遺産と目覚めた特殊な能力。
その能力、都合がいいような悪いような…
その能力ゆえ、いろんな出来事に巻き込まれていくが、作者が描きたかったのは、母と娘の絆だと思う。
母とは違う生き方を…決意した主人公のその後の物語を知りたい。続編が出るといいなあ。 続きを読む投稿日:2014.03.15
-
新釈 走れメロス 他四篇
森見登美彦 / 角川文庫
大学生だった頃の自分にもどって読みました
0
過去の名作が、
現代の京都を舞台とした連作短篇集風に
アレンジされていて、
楽しく読書の時間を過ごせました。
小説ほどではありませんが、
自分が大学生の時って
一風変わった奴が何人もいて、…
今思い起こせば、
小説並みに面白い時代だったなあ
って、ちょっとノスタルジックに
なりました。 続きを読む投稿日:2019.08.17