Reader Store
guusanさんのレビュー
いいね!された数25
  • ヒロイン?聖女?いいえ、オールワークスメイドです(誇)!5【電子書籍限定書き下ろしSS付き】

    ヒロイン?聖女?いいえ、オールワークスメイドです(誇)!5【電子書籍限定書き下ろしSS付き】

    あてきち,雪子

    TOブックス

    次巻はメイドパワーを期待します

    まさか、セシリア(メロディ)の学園生活がこんな結果になるとは・・・。作者先生もどうするか迷ったと、あとがきに書いてましたね。しかし、メロディなら、こうなるのが自然だと思いました。さてさて次巻はメロディのメイドパワー全開となる事を期待してます。

    0
    投稿日: 2025.01.30
  • ヒロイン?聖女?いいえ、オールワークスメイドです(誇)!4【電子書籍限定書き下ろしSS付き】

    ヒロイン?聖女?いいえ、オールワークスメイドです(誇)!4【電子書籍限定書き下ろしSS付き】

    あてきち,雪子

    TOブックス

    セレディアって何者?

    今回は夏の舞踏会をめぐる話でしたね。新しいキャラクターも登場。敵対国家の第二皇女シエスティーナ、伯爵の娘セレディア。特にセレディアは謎だらけ。伯爵の娘はメロディ(セレスティ)なのに・・・。そして元魔王グレイルは徐々にメロディの味方になりつつあるね。ほんと、セレディアって何者?

    0
    投稿日: 2025.01.26
  • ヒロイン?聖女?いいえ、オールワークスメイドです(誇)!3【電子書籍限定書き下ろしSS付き】

    ヒロイン?聖女?いいえ、オールワークスメイドです(誇)!3【電子書籍限定書き下ろしSS付き】

    あてきち,雪子

    TOブックス

    いっぱい伏線が・・・

    ルシアナが帰省してみると地震で実家が全壊。周囲はそれほど被害はでていない。超直下型地震なのか?奇妙な地震だなと思っていると名産の野菜が急に枯れ果てる。どうも負の魔力が関係していそう。元魔王の駄犬の微妙な変化。メロディがマイカに与えた魔術具も気になる。これら伏線?今回はいっぱい伏線を張っていたように思う。

    0
    投稿日: 2025.01.26
  • 航空自衛隊 副官 怜於奈

    航空自衛隊 副官 怜於奈

    数多久遠

    ハルキ文庫

    リアル感を出していると思った

    これが自衛官の日常なのかと思った。著者自身も副官を経験したそうなので、かなりリアルなのだろう。戦争ではなく日常を描いているので地味な感じがするが、それがリアル感を出していると思った。

    0
    投稿日: 2025.01.15
  • ふつつかな悪女ではございますが: 9 ~雛宮蝶鼠とりかえ伝~【特典SS付】

    ふつつかな悪女ではございますが: 9 ~雛宮蝶鼠とりかえ伝~【特典SS付】

    中村颯希,ゆき哉

    一迅社ノベルス

    まだ続くのですね

    道術師vs玲琳たち。なかなか迫力あって良かった。それにしても玲琳と朱慧月が仲良すぎるでしょ。1巻との違いが大き過ぎて違和感を感じてしまいました。しかし、みんなハッピーエンドで終わって良かった。と思ったのですが、まだ続くのですね。

    0
    投稿日: 2025.01.15
  • 成瀬は信じた道をいく

    成瀬は信じた道をいく

    宮島未奈

    新潮社

    読み始めたら止まらなくなった

    読み始めたら止まらなくなった。マイペースの成瀬が次に何をするのか目が離せなくなった。理解不能として成瀬から離れていく人もいるが、逆にその魅力に惹き付けられる人もいる。もちろん私は後者。信じた道を突き進むその姿に憧れてしまう。「探さないで下さい」では、成瀬がいないのに、みんなが成瀬に振り回されるのが、面白かった。

    0
    投稿日: 2025.01.07
  • やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中【電子特典付き】

    やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中【電子特典付き】

    永瀬さらさ,藤未都也

    角川ビーンズ文庫

    アニメとほぼ一緒でしたが楽しめました。

    アニメでは少し説明不足な点があり、それが少説で理解できました。例えばクレイトス王国からラーヴェ帝国へ船で帰る途中、襲撃されます。このときジルが「この船には何人・・・」と聞くシーンがあります。アニメでは、この台詞だけなので何の事かわかりませんでした。少説では「まさか他に誰もいないのか」という台詞があるのでハディスには誰1人したがう者がおらず本当に孤独なのだということがわかりました。 微妙な差はありましたがアニメとほぼ一緒でしたが楽しめました。

    0
    投稿日: 2025.01.05
  • ファウンデーションと混沌 下

    ファウンデーションと混沌 下

    グレッグ・ベア,矢口悟

    ハヤカワ文庫SF

    シリーズ第1巻を再び読みたくなりました

    ファウンデーションシリーズの1番最初にハリ・セルダンの裁判があります。この裁判の前後の裏話が描かれています。クライマックスのヴァラ・リソとの戦いはなかなか迫力がありました。その戦いを終わらしたのが・・・。なるほどと思いました。いくつものグループが、それぞれの思惑で行動し、反発し交錯する様子を破綻せずに描き上げたグレッグ樣。さすがです。大骨は既に描かれ、結末も決まっている中で、面白い話を書くというのは至難の技だと思いました。この流れのままファウンデーションシリーズ第1巻を再び読みたくなりました。

    0
    投稿日: 2025.01.04
  • ファウンデーションと混沌 上

    ファウンデーションと混沌 上

    グレッグ・ベア,矢口悟

    ハヤカワ文庫SF

    懐かしい名前を見るだけでワクワク

    懐かしい名前を見るだけでワクワクしてしまいました。 セルダン、R・ダニール、ジスカルド、キャルビン、イライジャベイリ、・・・ ファンデーションシリーズの第1話に登場するセルダンの裁判の少し前の話です。第1ファンデーションは順調に設立が進んでいるようですが、第2ファンデーションのほうは難航してますね。後編を楽しみにしています。

    0
    投稿日: 2024.12.12
  • 転生王女と天才令嬢の魔法革命8

    転生王女と天才令嬢の魔法革命8

    鴉ぴえろ,きさらぎゆり

    富士見ファンタジア文庫

    キテレツ王女のアニスが好きだったのに・・・

    今回はドラゴンや吸血鬼が敵ではありませんでしたね。なく、精霊信迎を狂信したり、禁制品を不正に輸入たりしている西部の腐敗した貴族が敵でしたね。キテレツ王女のアニスが好きだったのに、今回は怒れるアニスでしたね。ちょっと残念でした。

    0
    投稿日: 2024.11.22
1
...
567
...
40