
アクロイド殺し
アガサ・クリスティー,羽田詩津子
クリスティー文庫
とてつもない名作
発行から現在までフェアかアンフェアかと議論され続けている名作です。(星5からも分かると思いますが、私はフェアだと思っています。) 素晴らしいのはやはりトリックを見破るヒントを何度も堂々と出しておきながら、犯人を最後まで見破らせない点にあると思います。 犯人を知ってしまうと面白さ半減なので、まだ読んでいない人はすぐに読むことをオススメします。
3投稿日: 2013.09.25
進撃!巨人中学校(1)
諫山創,中川沙樹
別冊少年マガジン
本編を読んでいる人はぜひ読んでほしい!
進撃の巨人のキャラが出てくるギャグ漫画です。 本編でのキャラの本気さが学校という場所にうつることで、面白く感じます。 また、本編では出てすぐ死んでしまうキャラが数多くいますが彼らが活躍しているところも見所です。
4投稿日: 2013.09.25
進撃の巨人(11)
諫山創
別冊少年マガジン
戦い、決着!
10巻で始まった戦いに決着がつきます。10巻まで読んだ人ならどちらが勝ち、どうなるか非常に気になると思います。 この巻での注目点はやはり巨人になれる人間達の会話でしょうか。この世界についていろいろヒントになりそうなものが出てきます。 巨人について少しでも知りたい人はぜひ読んでみて下さい。
4投稿日: 2013.09.25
ONE PIECE モノクロ版 70
尾田栄一郎
週刊少年ジャンプ
パンクハザード編最終巻!
パンクハザード編最終巻です。ローとドフラミンゴのの先の読めない取引にわくわくします。またある人物の再登場も目玉だと思います。ぜひ69巻読んだ人は読んでみて下さい。
0投稿日: 2013.09.24
進撃の巨人(1)
諫山創
別冊少年マガジン
ぜひ続きを
良く練られた世界観に非常に引き込まれます。私は有名なので買ったのですが、それに見合う作品だと感じました。正直1巻だけではすごい面白いという感じではありませんが、先へ読めば読むほど面白く感じます。個人的には1巻だけではつまらないと思った人もとりあえず8巻ぐらいまでぜひ読んでみてください。
1投稿日: 2013.09.24
