Reader Store
ああういあさんのレビュー
いいね!された数35
  • 異世界転生の冒険者【電子版限定書き下ろしSS付】 11巻

    異世界転生の冒険者【電子版限定書き下ろしSS付】 11巻

    ケンイチ,ネム

    マッグガーデンノベルズ

    正座させるの好きね

    なんでそっちいくの?という展開とそれの理由付けの説明が、んんん??と感じるシーンが多い。 王族の女性陣とくに王の妻のマリアのウザさ。それらが巻が進むごとに酷くなってきた。結婚に進む展開強引な展開は無理がある。貴族的な正論として描かれる内容もいちいちツッコミたくなる。私は読んでてストレスが強くなってきたけど、国王や貴族と仲良くなって力を振るう主人公が好きな人には面白いのかも。私はもういいかな。

    0
    投稿日: 2025.11.20
  • ワールドオーダー

    ワールドオーダー

    河和時久,上田夢人

    ヒーロー文庫

    5巻で打ち切り?→6巻でるらしい

    5巻で打ち切り?かと思い下記の感想を書きましたが、なんと2年ぶり?に6巻が出るそうな。期待を込めて星5つに修正しますた。 ----- なろう発の作品ですが、Web版(なろう版)と書籍版ではいろいろ設定が異なるみたい。 面白さでいうと1,2巻は星5つ。3、4巻は星1つ,5巻は星4つ。 とくに4巻は周囲のずうずうしさと、それに流されて事件に巻き込まれる主人公という能の無い展開にうんざりした。 主人公の能力は面白いけどキャラ設定がずさん。 とくに女の子たちは、みんな同じだねっていう感じ。 しかし5巻では巻き返し。面白くなってきたぞ~と思ってから早1年半。 5巻の最後には「6巻につづく」と書いてあるけど、そのまま1年半。 最後まで書ききっていない。Web版では4年更新ない様子。 打ち切りって突然訪れるよね。この作品もそうなのかも。 小説家と出版社の良心として最後まで書いて物語を完結させてほしいと、いち読者が願うのは分不相応で厚かましいことでしょうか? 簡単に書籍化するけど簡単に切り捨てる出版社。そうなると作者のやる気もゼロになるのかな。せめて読者のためにもWeb版だけでも完結させればいいのに。 読者もバカじゃないから「どういう作者か」まで見て買うかどうするか決める人も多いと思うんだけどなあ。 ということで、途中打ち切りが嫌いな方は、読む価値のない作品です。 ■追記 8巻まで出た。打ちきりではないことを訂正します。

    1
    投稿日: 2025.10.12
  • 誰が勇者を殺したか 預言の章【電子特別版】

    誰が勇者を殺したか 預言の章【電子特別版】

    駄犬,toi8

    角川スニーカー文庫

    本屋大賞をあげたい

    1巻もすごかったけど2巻もすごかった。 この巻では勇者一行のメンバーではないレナードと王妃が主人公。1巻を本流とするとコチラは支流なんだけど、最後に合流する描き方は見事。 ラストシーンのレナードの一言も素晴らしかった。 個人的には本屋大賞をあげたいぐらい。 この作者が45才でデビューしたとは信じられない。世の中には投稿サイトで奮戦し、いつかはプロ作家デビューしたいと思っている人もそれなりの数いると思うけど、そういう人の励ましになるかもね。 作者が、誰が勇者を、で売れる前書いていた(しかも全くの不人気だったらしい)「モンスターの肉を食っていたら王位に就いた件」も書籍化されているけど、こちらも面白かった。

    0
    投稿日: 2025.10.10
  • 出来損ないと呼ばれた元英雄は、実家から追放されたので好き勝手に生きることにした7【電子書籍限定書き下ろしSS付き】

    出来損ないと呼ばれた元英雄は、実家から追放されたので好き勝手に生きることにした7【電子書籍限定書き下ろしSS付き】

    紅月シン,ちょこ庵

    TOブックス

    良く言えば表現が濃厚。悪く言えば、

    7巻になってあえて書くことではないかもしれないけど、この作品の文章は、悪く言えば表現がねちっこくかさ増し感。10行ですむ話が100行ぐらいになっていて、なかなか話が進まず、話がくどい人の話を聞いている気分になって「ねえその話わかったから先に進もうよ」と言いたくなることもしぱしば。 私はそれがちょっと苦手だけど、それでも7巻まで買って読んでいるのは、ストーリーは面白いから。ただ前巻から続く、神さま的な人?が強引に割り込んだ話が、それやっちゃいます?と感じてきてはいるので、上手く着地してくれるのか少し不安になってきた7巻です。

    0
    投稿日: 2025.10.07
  • 実は俺、最強でした?7

    実は俺、最強でした?7

    澄守彩,高橋愛

    Kラノベブックス

    秘密

    秘密はいずれ、白日のもとに晒される時が来るもの。この巻ではとある秘密?がバレてしまうのだけど、そのバレ方に吹き出しました。

    0
    投稿日: 2025.10.06
  • 実は俺、最強でした?6

    実は俺、最強でした?6

    澄守彩,高橋愛

    Kラノベブックス

    今度は七つの不思議カード集め

    アホらしくも面白い兄妹愛を描いた物語。たぶん。 カード集め、そして巨大ロボも登場。 謎の美少女も新登場。 この作品にはまるかどうかは、万人向けじゃないかもしれないけど、ハマれば一行ごとに面白い。 ストーリーの緻密さとか小難しいこと考える人には合わないかもな。 とっても面白かった。

    0
    投稿日: 2025.10.06
  • 出来損ないと呼ばれた元英雄は、実家から追放されたので好き勝手に生きることにした6【電子書籍限定書き下ろしSS付き】

    出来損ないと呼ばれた元英雄は、実家から追放されたので好き勝手に生きることにした6【電子書籍限定書き下ろしSS付き】

    紅月シン,ちょこ庵

    TOブックス

    新展開(ナイス)

    そうきたか!という感じの新展開です。 この作品、1,2巻では低い評価のレビュアーもいますが、私には面白い。 強くなる過程やそれなりの理屈がないと納得いかない人には向かない。そういうもの、それもありと柔軟に受け入れられる人にはうけると思う。 そして前章が一段落したかと思ったら六巻で新展開。内容は書かないけど(お試しで読める部分でわかります)、うまく着地させたら名作にランクアップするかも。

    0
    投稿日: 2025.09.24
  • 攻略!大ダンジョン時代 俺だけスキルがやたらポエミーなんだけど【電子版特典付】2

    攻略!大ダンジョン時代 俺だけスキルがやたらポエミーなんだけど【電子版特典付】2

    てんたくろー,nyanya

    PASH! ブックス

    2巻で打ちきり?しかしサイトでは続けてくれている

    某有名投稿サイト発信の書籍。とても面白い作品です。ドラゴンとの対決の話は素晴らしかった。なのに、2022年の2巻発売から3年が経過。うちきり、なんだろうなあ。 ここで打ち切るとは、出版社は見る目がないなあ。無能なんじゃない? 書籍が打ち切られると、投稿サイトの連載も止まってしまうのは良くあること。作者さんだって意気消沈するよね。それだけに書籍化する出版社って責任重大。 ところがこの作品は、今も投稿され続けているのです。(投稿サイトについてはググれば出てくるので書かないけど) 私は数年新刊がなく打ち切られたと思う作品は、続きが読めなくてモヤモヤするから基本買わない。安売りしている作品に多いよね。もしかしたら私と同じような人がいるかもしれない。 でもこの作品は、続きが読めるのです。 作者さんの意欲というか書き続けてくれる姿勢は素晴らしいと思う。

    0
    投稿日: 2025.08.27
  • モンスターの肉を食っていたら王位に就いた件 3

    モンスターの肉を食っていたら王位に就いた件 3

    駄犬,芝

    GCN文庫

    聖女登場

    聖女が最高です。かつてない聖女像かもしれない。彼女のお考えがいちいち笑えました。

    0
    投稿日: 2025.08.17
  • すまん、資金ブーストよりチートなスキル持ってる奴おる? 4

    すまん、資金ブーストよりチートなスキル持ってる奴おる? 4

    えきさいたー,ふーみ

    ダッシュエックス文庫DIGITAL

    最高に面白かった

    私がこの作品を読んだのは2025年。つまり発売から8年程が経過していたわけで、4巻で終わりというのも知ってて読んだのだけど、それでももっと続いてほしかった。 あとがきを読むと4巻で終えるのは初めから決まっていたらしい。そのため、4巻の後半は物語の終わりにむかっている。見事にまとめたと思う。 でもなあ、旅の続きを第二部として書いてくれないかなとやっぱり思う。 さみしいなあ。だけどちゃんと違和感なく完結させてくれたことには感謝したいです。 この作者さんは文章力も語彙力もたかい。言葉選びが面白い。だからきっと、他の作品を書いても面白いものになると思うし読んでみたい。 完結して8年。まだ他の作品はないみたいだけど、いつかまたこの作者さんの作品に出会いたい。心底そう思います。 ネタバレは嫌いなのでストーリーは一切書かないけど、お勧めです。

    0
    投稿日: 2025.08.14