御殿まりさんのレビュー
参考にされた数
1761
このユーザーのレビュー
-
探偵少女アリサの事件簿 溝ノ口より愛をこめて
東川篤哉 / 幻冬舎文庫
新キャラクター登場!溝の口を舞台に始まる異色コンビ?の活躍
20
「橘良太」と「綾羅木有紗(アリサ)」が武蔵小杉周辺で起こる事件を解決する中編ミステリーです。
男性と女性(少女)のコンビで東川篤哉作品といえば、『謎解きはディナーの後で』が有名ですが、
この作品は…ダメダメ男性と猫かぶり少女の設定です。
ただ、ミステリーでありながらユーモア要素が非常に多いのも本作品の特徴です。
そのため、凄惨な事件だけど重くならないので次から次へとページが進みます。
なお、1話だいたい80ページくらいで4話から構成されている中編のため
大がかりなトリックなどはありませんが、
ユーモア盛りだくさんの会話にトリックを解くヒントが隠されているなど、
ただ読んで笑っていては見落としてしまうことがあります。
凄惨な事件を軽く読みたい!など新しいミステリーに触れてみたい方は是非一読してください。 続きを読む投稿日:2017.09.15
-
機動戦士ガンダム THE ORIGIN(24)
安彦良和, 矢立肇, 富野由悠季, 大河原邦男 / 角川コミックス・エース
まだまだあった!知りたかった『ORIGIN』前後日譚。
18
1年戦争の前後を描いたスピンオフ的な短編集です。
内容は23巻までの本編とは違ってコミカル要素たっぷり!
どんな作品を読んでもその後主人公がどうなったか知りたいというのは読者の心情で
この24巻はそれ…を見事に体現してくれてます!
・キャスバル0057
キャスバルの出生時が描かれています。
ちっちゃい頃のハモンさんやザビ家が出てくるなど豪華な布陣!
中でもドズルの時代遅れの不良姿や眼光鋭いチビキシリアは見もの!
ハモンさんは一年戦争時では色気たっぷりですけど、子供のころはボーイッシュだったのは驚き!。
男の子すぎてハモンさんだとは気づかなかった・・・。
・アルテイシア0083
セイラさんの元を訪れるカイの話です。
ジオン再興のためアルテイシアを連れ去ろうとする話がメインですけど、
僕はカイが自分の道を決断するのがメインだと思います。
それも決断するきっかけがオデッサで亡くなったミハルの妹弟(ジルとミリー)というのは運命ですね。
オデッサ編では最後まで気になっていたんですけど、
まさかここで出てくるとは!
セイラさんは美しさに磨きがかかり、まぶしすぎます!!!
・アムロ0082
ハヤトがアムロにフラウとの結婚の話をするなど内容はちょっとシリアスなのに、
“ある機体が鳥取砂丘に立つ”ことで全部持っていかれました・・・。
もう、ハヤトの話を覚えている読者はいません。
ダシに使われるのは戦争後も同じなのね・・・。 続きを読む投稿日:2017.03.24
-
万能鑑定士Q:推理劇全16幕
松岡圭祐 / 角川文庫
これから万能鑑定士Qを読んでみようと考えている方へ。
17
人が死なないミステリーの金字塔『万能鑑定士Qの事件簿』、
名前は聞いたことがあるかもしれませんね。
2014年に映画「万能鑑定士Q モナ・リザの瞳」を綾瀬はるかさん、松坂桃季さん主演で公開もされました…。
これから読んでみようかな!?と考えている方もいらっしゃるかと思いますけど、
実はこのシリーズ全部で20冊以上あるんです。
「全巻そろえられるか不安」「読む順番が分からない」
そんな方は下記4つ((1)~(4)の本)をご購入ください。
これで全巻そろいます。また読む順番も(1)→(2)→(3)→(4)で時系列順になっています。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
(1)『万能鑑定士Q:全事件簿』
┌万能鑑定士Qの事件簿Ⅰ~XII
└[スペシャル特典]万能鑑定士Qの攻略本(公式ファンブック)
(2)『万能鑑定士Q:推理劇全16幕』
┌万能鑑定士Qの短編集Ⅰ~Ⅱ
├万能鑑定士Qの推理劇Ⅰ~Ⅳ
├万能鑑定士Qの探偵譚
├万能鑑定士Qの謎解き
└[スペシャル特典]万能鑑定士Qの事件簿Ⅰ(コミックス1巻)
(3)探偵の鑑定Ⅰ~Ⅱ
『万能鑑定士Qの最終巻 ムンクの〈叫び〉』に結末が書かれているので、無理して買わなくてもOK!
(4)『万能鑑定士Qの最終巻 ムンクの〈叫び〉』
---------------------------------------------------------------------------------------------------------- 続きを読む投稿日:2016.08.13
-
ダンジョン飯 3巻
九井諒子 / HARTA COMIX
とうとうゲテモノにまで手を出すのか!?
15
「まさか、これを調理するのか!」というのが最初に読んだ感想です。
今までの料理なら僕でも少しなら食べれる!と自負していましたけど、
今回は絶対にムり。
・クラーケンについていた寄生虫のかば焼き、
・水…の精霊ウンディーネのシチュー、
・大ガエルの肉のニョッキ、皮はスーツにしてカエルマリオ(「スーパーマリオブラザーズ3」で登場)に変身!でも脱げない・・・。
なんかアンコウみたいで捨てるところがないな・・・。
レシピもあるので勇気ある方はぜひ作ってください。
もうすこしで炎竜のいるフロアに着きます。
カエルスーツを着たメンバーがどのような活躍(料理?)をするのか楽しみです! 続きを読む投稿日:2016.08.12
-
万能鑑定士Q:全事件簿
松岡圭祐 / 角川文庫
これから万能鑑定士Qを読んでみようと考えている方へ。
15
人が死なないミステリーの金字塔『万能鑑定士Qの事件簿』、
名前は聞いたことがあるかもしれませんね。
2014年に映画「万能鑑定士Q モナ・リザの瞳」を綾瀬はるかさん、松坂桃季さん主演で公開もされました…。
これから読んでみようかな!?と考えている方もいらっしゃるかと思いますけど、
実はこのシリーズ全部で20冊以上あるんです。
「全巻そろえられるか不安」「読む順番が分からない」
そんな方は下記4つ((1)~(4)の本)をご購入ください。
これで全巻そろいます。また読む順番も(1)→(2)→(3)→(4)で時系列順になっています。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
(1)『万能鑑定士Q:全事件簿』
┌万能鑑定士Qの事件簿Ⅰ~XII
└[スペシャル特典]万能鑑定士Qの攻略本(公式ファンブック)
(2)『万能鑑定士Q:推理劇全16幕』
┌万能鑑定士Qの短編集Ⅰ~Ⅱ
├万能鑑定士Qの推理劇Ⅰ~Ⅳ
├万能鑑定士Qの探偵譚
├万能鑑定士Qの謎解き
└[スペシャル特典]万能鑑定士Qの事件簿Ⅰ(コミックス1巻)
(3)探偵の鑑定Ⅰ~Ⅱ
『万能鑑定士Qの最終巻 ムンクの〈叫び〉』に結末が書かれているので、無理して買わなくてもOK!
(4)『万能鑑定士Qの最終巻 ムンクの〈叫び〉』
---------------------------------------------------------------------------------------------------------- 続きを読む投稿日:2016.08.13
-
ダンジョン飯 4巻
九井諒子 / HARTA COMIX
シリーズ初!食べられる料理がやっと出てきた!
14
炎竜戦前にメンバーで食事をとるなか、
マルシルが“魔物食もじきに終わる”と涙ながらに話しています。
世の中そんなに甘いわけないのに・・・。
激闘の末、炎竜を倒したライオスたちはファリン(の一部?)を…救出して、
お待ちかねの炎竜料理を堪能!
ブロック肉にテールスープと初めてまともな料理がでてきました。
これはおいしそう!食欲をそそる!食べてみたい!
ただ、メンバーの感想が食欲を減退させます・・・。みんなこう思うはず“染まってるな・・・”と。
この場面を見て『小林さんちのメイドラゴン』のトールのしっぽ焼きが
思い浮かんだのは僕だけかな・・・。
4巻からいきなり200円の値上がりだったので、
これでおもしろくなかったら今後は買わないと考えていましたけど、
コメディだけでなく涙あり感動ありで大いに楽しめた1冊です。
5巻も買いかな!? 続きを読む投稿日:2017.02.14