Reader Store
つんどくんさんのレビュー
いいね!された数104
  • All You Need Is Kill

    All You Need Is Kill

    桜坂洋

    集英社スーパーダッシュ文庫

    繰り返す世界

    トム・クルーズ主演で映画化されると知って読んでみました。 この作品はループ物で、同じ時間をなんども主人公が繰り返す話です。 ループ物はむかしからよく映画などでもつくられる設定です。なのでよくあるループ物の設定をこの作品ではどのような展開でどのような落ちで作り上げてくれるのだろうと、すごく期待して読み進めました。 この先どうなっていくのか、予想をしながら読み進めたのですがまったく予想道理にはすすんでくれなくて、最後はそうなるかぁーと驚きました。 映画版ではどのような作品になっているのかとても楽しみにしてます。 オススメです!

    0
    投稿日: 2014.06.07
  • 空飛ぶタイヤ(下)

    空飛ぶタイヤ(下)

    池井戸潤

    講談社文庫

    カタルシス

    池井戸さんの作品と言えば、ためになめたフラストレーションを一気に解放してくれる時のカタルシスですが、下巻では上巻でためたフラストレーションを解放してくれる展開の話へとなっていきます。 上巻を読み終えた方はぜひすぐに下巻をよんでフラストレーションを解放してください。 おすすめです。

    1
    投稿日: 2014.05.25
  • 空飛ぶタイヤ(上)

    空飛ぶタイヤ(上)

    池井戸潤

    講談社文庫

    フラストレーション

    上巻のみ読み終えました。今下巻を読み始めたばかりでこれからどうなっていくのかわかりません。 この上巻ですごくフラストレーションがたまりました。 池井戸さんの作品はフラストレーションをいっぱいにためて、それを一気に解放してくれるものが多いですがそれを期待して下巻も早く読んでいきたいとおもってます。 登場人物がいろいろな方角から出てくるので、今どこの視点なのか若干つかみにくいところもあしました。ただ、そのそれぞれの登場人物たちがどう下巻で絡み合ってくるのか、またはこないのかわかりませんが続きが早く読みたくなる作品になってます。

    3
    投稿日: 2014.05.18
  • ルーズヴェルト・ゲーム

    ルーズヴェルト・ゲーム

    池井戸潤

    講談社文庫

    逆転王

    池井戸潤さんの作品はまだ半沢直樹シリーズの「ロスジェネの逆襲」しか読んだことはありませんでしたが、「ロスジェネの逆襲」も大変おもしろくて池井戸さん作品をいろいろ読んでみたいと思い、今回この「ルーズヴェルト・ゲーム」を読んでみました。 この作品も半沢シリーズのような逆転していくような痛快さがとてもよく書かれていて、どんどんと読み進めることができました。 読んだ後、がんばろう!!って思える作品でした。 おすすめです!

    0
    投稿日: 2014.05.06
  • 天地明察 下

    天地明察 下

    冲方丁

    角川文庫

    上巻の人物たちが

    上巻を読み終えてからすぐ、下巻を読み始めていっきに読み終えました。 上巻に出てきた人物たちがどう絡んでくるのか絡んでこないのかとても心配でしたが。 それぞれきちんと下巻で活躍されててよかったです。 いろいろなこと挫折なんかもありながら主人公は成長していって大きな目的である改暦作業を成功へと導いていく。 とてもわくわくしながら読むことができてよかったです。 上下巻一気に読むことをおすすめします。

    0
    投稿日: 2014.04.26
  • 天地明察 上

    天地明察 上

    冲方丁

    角川文庫

    ご明察です

    映画化されている作品と言うことで、映画を見る前に原作を読んでみようと思い購入しました。 上・下巻に分かれていて、上巻を読み終えて今下巻を読んでいる途中です。 上巻では、ほんとうに自分がしたいことが何かわからないまま日々をすごしていた主人公に思いもよらない出会いがあり、挫折がありで 物語が進みます。 上巻で登場した人物たちが下巻ではどんなかかわりを持ってくるのか、または持ってこないのかわかりませんが、下巻を わくわくしながら読みすすめています。

    0
    投稿日: 2014.04.16
  • 蜩ノ記

    蜩ノ記

    葉室麟

    祥伝社文庫

    秋の夕暮れ

    期限を決められた命の中で、信念をもって自分の役目を全うするお侍さんと、その期限の日までの見張り役として派遣された主人公。 主人公や周りの人たちは、そのお侍さんの生き方に影響されながら成長していきます。 期限をきめられてなぜ切腹しなければならなくなったのか。 読み終わると、夏から秋に季節が変わるときのようなさみしい感覚になりました。

    3
    投稿日: 2014.04.16
  • ロスジェネの逆襲

    ロスジェネの逆襲

    池井戸潤

    ダイヤモンド社

    ドラマから入りました

    シリーズの前2作は読んでません。テレビドラマから半沢の面白さを知り、証券会社に出向させられてからどうなったのか気になり本書を読んでみました。 テリビドラマに比べると劇的な感じが少し物足りなく感じましたが。逆転していく過程はやっぱり爽快で続きが読みたくて読みたくて仕方なくなりました。 動くお金の金額もはね上がり規模が今までよりも大きくなってます。 自分は映画がすきなので、ぜひ堺雅人さんで映画化してほしいです。オススメです!

    0
    投稿日: 2014.02.19