つんどくんさんのレビュー
参考にされた数
109
このユーザーのレビュー
-
小さいことにくよくよするな! しょせん、すべては小さなこと
リチャード・カールソン, 小沢瑞穂 / サンマーク出版
くよくよしやすいかたへ
3
この本はむかし紙の本で購入して一度読んでいたのですが、いつのまにかなくしてしまってたので今回再度電子書籍で購入して読み返しました。
私は、まさにこの本に書かれているようなすぐくよくよするタイプの人間で…す。
本を読んだからと言ってその性格がすぐにかわるわけでもありませんが、くよくよしてしまったときはこの本の内容をおもいだすようにしています。すこし心のささえになっています。
おすすめです。 続きを読む投稿日:2016.12.03
-
自分の時間を取り戻そう
ちきりん / ダイヤモンド社
生産性をあげること
3
ちきりんさんの本は今回初めて読みました。
自分の時間を取り戻そうというタイトルで、話の中心は生産性についてです。いろいろなことの生産性を上げることによって、有限で貴重な時間をもっと自分のために使ってい…こうよという話です。
残業せずにできるだけ早く帰りたいと思っているので、仕事の生産性を上げることはいつも意識していますがが、私生活の面でも生産性をあげることで自分のための自由な時間を作ることができるんだと本書に書かれていて、「はっ」としました。ぜんぜん意識していない部分でした。
生産性についていろいろことが知れて面白かったです。
おすすめです。
続きを読む投稿日:2017.03.11
-
銀翼のイカロス
池井戸潤 / ダイヤモンド社
航空会社を巡る政治絡みのお話
2
半沢シリーズから池井戸さんの作品にはまってしまい、いろいろと読み漁っています。
今回半沢シリーズの最新刊が出版されてさっそく読んでみました。
今回も半沢は前半徹底的に追い詰められ、後半倍返しがはじまる…のですがやっぱりこの展開面白い。
銀翼のイカロスでは女性がキーパーソンになってた、半沢シリーズで女性の登場は珍しいのではないでしょうか。
とっても面白い作品ですのでおすすめです。続きが気になってスラスラと読めてしまいます。 続きを読む投稿日:2014.09.06
-
歎異抄(現代語版)
浄土真宗本願寺派総合研究所 / 本願寺出版社
悪人こそが救われる
2
最近、仏教に興味があって特に比較的自分自身に身近な浄土真宗を中心に本を読んでいます。
浄土真宗を知ろうと思うとまずこの本を読んでおかないといけないことを知って、さっそく読んでみました。
内容はすごく難…しくなかなか理解できにくいのですが、本としては非常に読みやすく作られています。
すべての漢字にはルビがふってあって、漢字の読み方を迷う必要はありません。
結構仏教関係の本は漢字が難しいのでいつも迷うので、その点非常に親切です。
また、いろいろと仏教関係の本を読んでからこの本に戻って読み返したいと思います。
そしたら、一度読んだだけではわからなかったことも分かるかもしれない。
続きを読む投稿日:2015.05.08
-
一気にわかる! 池上彰の世界情勢 2016
池上彰 / 毎日新聞出版
世界の問題を広く知ることができる
2
今、世界にはどんなもんだいがあるのか。
これからの世界はどうなっていくのかを広く優しく解説してくれています。
シリアの問題や中国の問題なんかは自分も興味があるので、他の本とかで知識をいれていましたが、…北極海にある問題もこれから大きくなってくるかもしれないということは知りませんでした。
広く知ることができてよかったです。興味があった部分はさらに深く調べていきたくなりました。
おすすめです! 続きを読む投稿日:2016.03.12
-
複素数とはなにか 虚数の誕生からオイラーの公式まで
示野信一 / ブルーバックス
虚数ってなんだろう。存在するのかしないのか。
2
数学の中でも特に虚数について興味があって本書を購入し読んでみました。
ただ、数学をきちんと習ってきたわけではない私にはこの本は難しすぎました。かなり優しく説明してくれてるとは思うのですが、数式がたくさ…ん出てきてなかなか読み進めることができなかったです。
もっと数学を勉強しないと理解して読むことはむずかしそうです。きちんと理解しながら読めたわけではありませんが、それでも何とか最後のページまで読み進めました。
もうすこし数学を理解してから読み直したいと思います。
お勧めです 続きを読む投稿日:2016.06.25