
戦国小町苦労譚 甲斐終焉 18【電子書店共通特典イラスト付】
夾竹桃,平沢下戸,沢田一
アース・スターコミックス
凛々しい静子様
武田を倒して、一層凛々しく見えます。 経済を支配する、とお話し中のお姿、後光がさしているよう・・・ ここから、さまざまな有力者や有名人との人間関係を発展させて、真の日本統一を目指す・・・ 今後の展開に期待です。 原作に比べて、割と淡白に物事が進行した感じですが、読みやすかったです。
0投稿日: 2025.08.08
戦国小町苦労譚 忍び寄る影 16【電子書店共通特典イラスト付】
夾竹桃,平沢下戸,沢田一
アース・スターコミックス
凛々しい静子様
これまでになく、とても凛々しい静子様。 いよいよ次回は三方ヶ原の決戦。 作画担当の作家さんの手腕に期待です。 今回の最後の景色、いい感じの描写でした。 ただ、あの高さにコンテナをどのように積み上げたのかな・・・人力???
0投稿日: 2024.08.09
日本国召喚 六 激動のムー大陸
みのろう,toi8,高野千春,高松良次
ぽにきゃんBOOKS
続きはいつ出るのかな
面白いラノベなので、最新巻まで読みました。 なかなか読みごたえがあり、楽しめました。 ただ、次巻をお楽しみに、との作者のあとがきの後、4年間、沈黙。 次巻は出ないのでしょうか。 ここで終わってしまったら、これまでの投資と期待が無駄に・・・
0投稿日: 2024.03.22
戦国小町苦労譚 治世の心得 15【電子書店共通特典イラスト付】
夾竹桃,平沢下戸,沢田一
アース・スターコミックス
前振り長いよー
いよいよ三方ヶ原か、とおもいきや、めいっぱい盛り上げてくださいました。 三方ヶ原本番に向けて、織田とその周囲の状況を整えて、盛り上げてくださいました。 次巻こそ、ですよね。
0投稿日: 2024.02.10
八男って、それはないでしょう! 13
楠本弘樹,Y.A,藤ちょこ
MFC
残念な女冒険者とのドタバタで終始・・・物語はどこへ消えた
絡んでくる女冒険者とのドタバタ騒動で終始。 最後の最後で、やっと新遺跡発見、という残念な構成でした。 最初のころのワクワク感は感じられなくなってしまった。 ネタ切れでしょうか???
0投稿日: 2023.09.27
戦国小町苦労譚 眠れる獅子 14【電子書店共通特典イラスト付】
夾竹桃,平沢下戸,沢田一
アース・スターコミックス
次が待ち遠しいので☆5つ
いよいよ三方ヶ原の測量。 武田全軍をおびき寄せる、って言っちゃったよ。 鉄砲も、ライフリングが入って、もうすぐ三方ヶ原の決戦。 ・・・と、いいところで、次巻へ・・・ 作者さん、編集さん、大変だと思いますが、盛り上がる場面なので、速やかに次巻をお願いします。 ちなみに、ライフリングが入ったから、先ごめは無理なので、必然的に薬きょうが必要だよね。 和紙で定量の黒色火薬を包んで、弾体と一体にして薬量を一定にしないと、弾速が早いから鉛弾では使い物にならない。 弾を後詰めにして、銃身を貫通にしないと、黒色火薬の燃えカスの掃除が大変なので、連射ができない。 などなど、能書きが原作ではいろいろあったけれど、コミック版はあっさりでした。 次巻、よろしくお願いします。
0投稿日: 2023.09.14
追放された没落令嬢は拳ひとつで異世界を生き延びる! コミック版 (1)
たくま朋正,北十五条東一丁目
BKコミックス
見かけと強さのギャップ
常識を知らないお姫様なのに、なぜか、体術の才能がある? 弱そうで、実は強い、のかな・・・ そのよくわからないギャップで、物語に引き込まれてしまいました。
1投稿日: 2023.06.30
航空自衛隊 副官 怜於奈
数多久遠
ハルキ文庫
最後のところは重要
全体としては、自衛隊の中の特に中枢にいる人たちのことが真実味をもって描かれており、好感が持てた。 クライマックスは、最後のマスコミ取材のところ。 個人的には、報道したい方向に捻じ曲げてしまう、あるいは、本当の実態を軽視して報道したい物語を作ってしまう、すこし悪意ある報道があることに憤りを感じていました。 尖閣諸島など、日本周辺の危機的状況の報道の少なさも気になります。 この最後の部分は、現場のことを知り尽くした著者ならではの、迫真の語りでした。 正しく知ってほしいことを、ちゃんと伝える努力は、自衛隊も例外ではないのですね。
0投稿日: 2023.06.27
追放された元雑用係、規格外の技術で「最高の修繕師」と呼ばれるようになりました~SSSランクパーティーや王族からの依頼が止まりません~1巻
日高,あざね
comicグラスト
第二巻まで読んでも衰えない魅力
タイトルを見たとき、もっと、俺はすげーぞ、という無双ものの物語かと思いました。 しかし、読んでみると、全く別物。 本当の修繕とは何か、修繕師の役割とは何か、人の優しさや厳しさとは何か、というとても重たい主題を、軽快に明るく読みやすく表現している作品でした。 第二巻まで読んでみて、確信しました。 必ず、続きが待ち遠しくなる作品です。
1投稿日: 2023.06.02
ぼっち自衛官の異世界奮戦記 (3) 【電子限定おまけ付き】
舳江爽快,高舛ナヲキ,るろお
comicブースト
装備の設定が異常すぎておふざけに見える
防衛大の新卒自衛官が、一自衛官として装備できるものを取り出せる能力をもらって転生したまでは面白い設定でよかった。 でも、第三巻になって、いきなり機動戦闘車とか、装甲戦闘車とか、どう考えても設定がいきなりすぎて、違和感しかない。 しかも、異世界人がそれを簡単に使いこなして無双しているなんて。 ばかばかしくなってきた。
0投稿日: 2023.05.08
