
フランス人は10着しか服を持たない2
ジェニファー・L・スコット,神崎朗子
大和書房
シックな暮らしの道しるべ
今を大切に、穏やかな心で過ごしてほしいという著者の思いが詰まった本でした。 1より、ファッションについての話は少なめです。毎日、気忙しくすごしがちな私には、とても参考になることがたくさんありました。 どんな時も穏やかな心で過ごす日々は、まだ程遠いけどいつかはきっと!という気持ちを強く持ちました。
10投稿日: 2016.08.29仕事のスピード・質が劇的に上がる すごいメモ。
小西利行
かんき出版
メモにも賞味期限!
ずっとメモの取り方って難しいな~と思っていたのでとても参考になりました。 デジタルメモの解説部分はあんまり使いこなせそうになかったので、ざっと眺める程度に読みました。 「時間がたつとメモは腐る」という言葉に思わずなるほど~とうなずきました。 書くことは嫌いではないので、もっといろいろ書いて気持ちの整理が出来たら些細なことでイライラすることも少なくなるかな?と別の期待もしています。
10投稿日: 2016.08.06新装版 魔女の宅急便 (6)それぞれの旅立ち
角野栄子
角川文庫
ニニとトト
ふたごのお話しが盛りだくさんでした。 主人公はキキではなくなっていて少し寂しい始まりでしたが、双子があれこれとやらかしてくれるので、相変わらずハラハラしながら読みました。 私の子供が男の子なので、つい男の子のトトが気になります。魔女の息子だけど魔女にはなれない微妙な心の揺れやどうにもならない葛藤が切ないのです。 えっ何を見つけたの?というところで【完】の文字を見つけてしまい、悶々としているところです。
6投稿日: 2016.08.04浅田真央 そして、その瞬間へ
吉田順
学研
がんばれ真央ちゃん!
毎年、冬になるとフィギュアスケートが始まるのがとても楽しみです。 特に、真央ちゃんが出る試合は何時も見ていたけれど、あの笑顔、あのうなずきの中に込められていたいろんな思いに触れることが出来て嬉しかったです。 これからもずっと彼女のスケートを応援していきたいと思いました。
6投稿日: 2016.08.04新装版 魔女の宅急便 (5)魔法のとまり木
角野栄子
角川文庫
魔女猫ジジ
キキがスランプに陥り、心配でたまりませんでした。 とんぼさんとの間もなかなか進展しないので、こちらもまた気がもめるのです。 ジジがあまりあてにならない代わりに、離れて暮らす両親が良き理解者となってキキの不安な気持ちをほぐしてくれるのが心強くとてもいいバランスでお話が展開します。 ラストが少し呆気ない感じでしたが、それは次巻へのお楽しみなのかな?と思っています。 あと一冊で終わってしまいます。寂しいけど、早く読みたいです。
5投稿日: 2016.08.04強運の持ち主
瀬尾まいこ
文春文庫
占い師ルイーズ
さらっと読めました。 人とのつながりを避けてきた女性が、大切なことに少しずつ気付いていきます。 裏切りとか、どんでん返しはありません。 地味に、淡々と普通の日々が繰り返される中に温かいものが感じられるお話でした。 自分にとって何が一番大切なのか、きちんと大切にできているか、我が身を振り返ってみようと思います。
8投稿日: 2016.07.28新装版 魔女の宅急便 (4)キキの恋
角野栄子
角川文庫
くすりぐさの魔法
さみしい気持ちをごまかしてきたキキがひとつ大きな山を乗り越えたようです。 いろんな切なさを経験して、自分の気持ちに正直になれたキキに大変なことが起きそうになり、ハラハラしました。 くすりぐさの魔力?がすべてを包み込んでくれているのがとてもいい感じです。 くすりぐさの畑を私も作ってみたいなぁと思いました。
6投稿日: 2016.07.28遅読家のための読書術
印南敦史
ダイヤモンド社
積読解消のために
読みたい本がどんどん増えていくのをなんとかしたくて読んでみました。 私も読書メモを手帳に書いてみようかなと思っています。 楽しむ はずの読書の目的が、知識や教養のための読書になり、傲慢な人になっていくというくだりが心に響きました。 小説はじっくり読んでいい本とのこと…。 積読解消はまだ遠いのかなと思いつつ、いつまでも楽しく本と向き合っていきたいと思います。
9投稿日: 2016.07.28新装版 魔女の宅急便 (3)キキともうひとりの魔女
角野栄子
角川文庫
ジジとの絆
もうひとりの魔女に翻弄されるキキにハラハラしてしまい、読む手が止められませんでした。 大人になる前に必ず通る道とは思うけれど、ヤキモキしてしまいます。 心の葛藤にひとつ区切りをつけて、またキキが少し大人になりました。 次が楽しみです。
8投稿日: 2016.07.21新装版 魔女の宅急便 (2)キキと新しい魔法
角野栄子
角川文庫
魔女であるということ
キキがとってもいい感じに成長してきました。 たくさんの人との出会いの中で、ちょっぴり切ないお話しもありますが、しっかり自分で納得できる答えを見つけられるキキがかわいらしいです。 新しい魔法をしっかり身に着けてもっと素敵になっていくキキを見守りたいと思います。
8投稿日: 2016.07.21