
この仮面の悪魔に相談を! この素晴らしい世界に祝福を!スピンオフ【電子特別版】
暁なつめ,三嶋くろね
角川スニーカー文庫
本作にまけない面白さ
アニメ以降はまってます。なろう系は苦手でしたが、この作者で読まず嫌いだったということを実感させてもらえた作品。めぐみん主役のスピンオフはそれほど面白味は感じなかったけどこれは面白かった。 本編ではバニルはうざかったけど、バニル視点でみるとそれほどうざくない。 毎回冒頭にアクアとウィズとの絡みがありスパイスがあった。本編での脇役が結構でてきて面白かった。 アクアのハチャメチャ行動が面白い。 カズマさんの出番は最後に絡んできますが、ウィズとバニルの出会い等その辺も面白かった。
3投稿日: 2016.04.10俺氏、異世界学園で『女子トイレの神』になる。
周防ツカサ,もくふう
電撃文庫
書籍説明は面白い
以前読んだレトロゲームマスターが面白かったので購入。 書籍説明が語り掛けてる形式は面白いなと思ったが中はう~ん 総理の息子で過去で主張することができず、社交的になれず親から見捨てたられたとおもい今の異世界人が通う学校に通うことになった主人公。女子トイレに召還され、人生相談に応えていくという話 色々個性あるキャラがでてくるけど、いまいちピンと来ないまま読み終わった。 さらっと読めたけど、ご都合主義展開もあり、次巻読むかは微妙。
2投稿日: 2016.03.27非オタの彼女が俺の持ってるエロゲに興味津々なんだが……
滝沢慧,睦茸
富士見ファンタジア文庫
面白いけど、新鮮味がないかな
個人的に主観ですが、イラストに惹かれ購入。 クラスに友達も禄にいず幼馴染がクラスの人気者 姉に部活の先輩にヒロインと全員が女性です まぁ面白いけど、それほど目新しさがない一番面白かったのはあとがきかな。 典型的なハーレムタイプの主人公
2投稿日: 2016.03.22あしたは土曜日 秋・冬(2)
山本崇一朗
ゲッサン
2巻
春夏併せて買ったのでまぁこんなもんかという感じ バレンタインなどは一瞬リンクしたりとそういう意味では面白かったかな。
2投稿日: 2016.03.15あしたは土曜日 春・夏(1)
山本崇一朗
ゲッサン
ほのぼの日常
からかい上手の高木さんにでてくる3人娘の日常話 委員長で生真面目だけどちょっとぬけてるユカリ 不愛想でついつい手がでちゃう陸上部のサナエ 天真爛漫、天然娘ミナ 高木さんとは違いドキッとすることもなく女性三人の日常 恋などはちょっと遠い仲良しトリオ 面白いけどもう一歩起伏があったほうがおもしろいかなぁ~
5投稿日: 2016.03.15サクラ×サク 02 ボクノ願イ叶ヱ給ヘ
十文字青,吟
ダッシュエックス文庫DIGITAL
一巻の勢いはなかった
今後の布石だろうけど、姫と主人公のやり取りが面白かったのに部署が変わることによってその可愛いやり取りが失われた。
1投稿日: 2016.03.07ようこそ実力至上主義の教室へ 3
衣笠彰梧,トモセシュンサク
MF文庫J
動き出す
面白い。今まで受動的にしか動かなかった主人公の変化が面白い そして今回はキャンプを兼ねたサバイバル各クラスの頭脳戦 今回は色々見えてきます。担任や優等生の平田Aクラス等等 登場人物増えてきてるけどわかりずらいと思うことはないので見せ方は非常にうまいと思います。 頭脳戦心理戦集団生活の難しさ 見せ方は非常にうまい。今後の布石としてはおもろい次も期待です
3投稿日: 2016.03.07心が叫びたがってるんだ。(2)
超平和バスターズ,阿久井真
マンガワン
新鮮味が
一巻は序章的な感じで知らない話が結構ありましたが、今回は映画に沿った始まりなので新鮮味があまりなかった。仁藤がメールアドレスしらないという過去の回想シーン数ページは良かった。 裏サンデーで連載中。絵柄で悩んでるならネットみてから購入してもいいかも。 BD発売前で小説よりイラストで思い返すには最適だけど小説のほうが丁寧に描かれてるから今後の購入は未定
3投稿日: 2016.03.07サクラ×サク 01 我が愛しき運命の鏖殺公女
十文字青,吟
ダッシュエックス文庫DIGITAL
面白い
この人の作品これで何作目だろう キャンペーンだったので購入したけど中々面白い。 内容としては、ハイジは友達がいない。 黙々と鍛錬をしたけど、友達もできず飛び級をして卒業 一人寂しく前線配属される 一部のひとには魔性(ブラッド)とい特殊な力がありそれを使っての戦いがどう絡むのかも見ものかな? 主人公には友達がいないというコミュニケーション力が低いので話が遠回しになることも 侍女たちも独特な話し方なのでここにイラッとくるかどうかですが、内容は個人的には面白かった。 公女が前線で太守をしてるのか? イラストも綺麗だしとりあえず今のうちにまとめ買いして読んでみようと感じる一冊でした この人の作品はどんでん返しがあるのでどうなるのか期待です
1投稿日: 2016.01.31イチから始める最強勇者育成2 王道という概念が存在しない厄介な勇者王座決定戦
琴平稜,れい亜
富士見ファンタジア文庫
一巻より面白かった
魔王からの手紙騙されていくと、そこは勇者たちが揃っていた そしてクロノスを知るSランク勇者の姿もありという流れなんですが 一巻よりは面白い 三人の対する姿勢がちょっと変わってきて見ていても掛け合いが非常に面白かった。 ストーリー的にもその展開はありえるのではという感じはしたけど一巻の時点では考えてなかったので今後に期待。 姉ちゃんどじっこキャラの女神さま中々美味い設定なってる。 魔王や神器 色々気になるところもあるけど今後に期待
1投稿日: 2016.01.31