
私たちはどうかしている(15) 電子限定特典カラーイラスト付き
安藤なつみ
BE・LOVE
ついに明かされた秘密
怪しさいっぱいのあの方を随分と匂わせていましたが、 なんと複雑な愛憎の絡み。 残念なのは最後の見開きのページ。 せっかくなので画面を横にしたら、真ん中でずれちゃっています。 iPadでも、Xperiaでもずれているので、デバイスのせいではなさそう。 少年マンガなら当たり前のような見開きですが、 女性マンガでも、もう少し丁寧な電子化をしていただいて、 著者の意図を大切に扱っていただきたかったです。
0投稿日: 2021.05.13
なかじまなかじま 3巻
西炯子
メロディ
ラブコメ
容姿コンプレックスがあって、実は美人。名前負け。お金持ちの中の貧乏人。都会人の中の田舎者。そして不器用。主人公がありがちな王道設定の詰め合わせながら、いじめのドロドロがなかったのは良かった。
0投稿日: 2021.05.12
進化する手作りエコバッグ
ブティック社編集部
ブティック社
型紙ダウンロードと引き換えに、色々要求しすぎ
型紙ダウンロードは無料。 なのにシステム上クレジットカードの入力が必要。 そこまで個人情報入れないといけないって、酷い。 電子書籍からリンクして得られるようにして欲しい。 電子書籍で買わなきゃ良かった。
0投稿日: 2021.04.08
ふれなばおちん 11
小田ゆうあ
月刊office YOU
えー、最後のそれは…
不倫ものなんて絶対に読まないと思ってたけど、試読して全巻買ってしまいました。最後まで主人公の人柄が周囲の人の好意を得るというか、オバちゃんだからこそ見た目の魅力じゃないところなど、不倫は苦手なのに居心地悪さはなく読めました。 奥さんを振り返らずにスタスタ歩く男性は多いですし、そういうエピソードのひとつひとつが身近だったからかなぁ。 余韻というには、このシーン…続きが見たいような見たくないような終わりかたで…。
0投稿日: 2020.06.12
シーラカンス(2)
霜月かよ子
別冊フレンド
面白かった
雪成が持っていた大金や、久乃のお守り、羊などなど伏線が多くて、読み始めた時に本当に2巻で終わるのかと思ってたけど、ここに繋がってたのかと納得。 児童虐待が底辺にあり、タイトルが深海魚の名前なのが暗そうで気になってたけど、世紀の大発見という側面もあるのかと、読み終わって思い出した。良かった。
0投稿日: 2020.02.20
涙雨とセレナーデ(5)
河内遙
Kiss
話題の誰かと違って誠実なイケメン
主な登場人物のキャラクターが魅力的で、夢があっていいな。 1巻のシーンでは雫型のチャームが3個だったのに、今は2個。あと2回使えるの? もしかしたら、ヒナの曾祖母は、ヒナがタイムスリップする事を知っていて、ネックレスを遺したのかな? と考えたり、姓が明かされていない人が実は…とか。的外れかも知れないけど、想像が広がって楽しい。早く続きを読みたいです。
0投稿日: 2020.01.31
20kgやせた! レンチンおかず
麻生れいみ
TJMOOK
糖質制限で痩せた柳澤英子さんとは違う
本当に糖質制限でやせたかどうか分からないのに、 知らないうちに、若い頃に「20kgやせた!」だけなんですね。 単に糖質制限のメニューを紹介している栄養士のレシピ本です。 内容云々より、誤解を導くタイトルが姑息で嫌です。
0投稿日: 2020.01.18
王国の子(1)
びっけ
ITAN
イギリスの歴史がモチーフ
史実を上手く利用しているので、連想出来る名前を使ったのか、 知っている人には大筋が読めてしまうが、面白かった。 最近デジタル化で白っぽいだけの画も見るが、この作者さんは 背景の描かれ方などもプロだなと感心させられる。最後まで読んでの感想。
0投稿日: 2020.01.04
雲一族と泥ガール(3)
三月えみ
BE・LOVE
残念
途中休載されてしまったからか、消化不良で畳み込まれて終わった感じで残念。 知ってたら買わなかったかも。 作者さんも残念そうで、もったいないです。
0投稿日: 2020.01.03
響~小説家になる方法~(13)
柳本光晴
ビッグスペリオール
続いて欲しかったけど
面白かった。 174ページの「NO」は日本語の「NO」じゃないかと心の中でツッコミつつ ステレオタイプを語る会話のリアリティが良かった。 最後まで響ちゃんは響ちゃんで、潔く終わって読後感良かった。
0投稿日: 2019.11.30
