Reader Store
mishaさんのレビュー
いいね!された数20
  • ごはん作りの絶望に寄り添うレシピ やる気0%からの料理術

    ごはん作りの絶望に寄り添うレシピ やる気0%からの料理術

    本多 理恵子

    エムディエヌコーポレーション

    絶望シーン

    まるごとのキャベツや白菜を買って帰った後に 冷蔵庫に入らないという絶望シーンなど、 思い当たることがたくさんあり、笑いました。 ちょっとした料理のコツなど、手間を省けるヒントもありました。 沖縄で「台風のときはそうめんチャンプルー択」とありました。 そういう家もあるかもしれませんが、ヒラヤーチーの方が一般的かも。 エッセイとして読むなら、リフローできたら良かったな。

    0
    投稿日: 2025.09.24
  • 聖書がわかれば世界が見える

    聖書がわかれば世界が見える

    池上彰

    SB新書

    主観を読んでも何も分からない

    「池上さんは、こう思っている」という内容です。 イスラム教徒の西森さんの方が、偏見が少ないかと思いました。

    0
    投稿日: 2024.01.07
  • たまのこしいれ ―アシガールEDO― 1

    たまのこしいれ ―アシガールEDO― 1

    森本梢子

    ココハナ

    唯の子孫の姫と尊の娘の入れ替わり

    アシガールの続編。 タイムマシンを発明した尊の頭脳と、唯の度胸を受け継ぐ月。唯の子孫の玉姫と入れ替わりに江戸へ…。 若君と唯の長男久永が、従妹の月を抱っこする写真など、アシガールの登場人物のその後や、面影を残した子孫の面々にワクワクします。

    0
    投稿日: 2024.01.04
  • ヘプタゴン

    ヘプタゴン

    聖千秋

    コーラス

    余韻が残る、読み返して味わう良書

    24才の主人公が、事故から14才の過去に戻るファンタジー。 20年以上前のコミックスなのに、今読んでも心を動かす。 主人公の記憶から消えてしまった出来事が明らかになった時に、彼女が選んだ行動が現代が繋がったんだと、ラストから読み直して納得した。 その時誰かのせいにして逃げても、結局は自分の人生は自分の選択の結果なのだ。 頑張らないで後悔するより、頑張って後悔した方がいい。 今こんな世界だからこそ、諦めたらいけないと励まされた。

    0
    投稿日: 2023.07.29
  • 新版 バットや保存袋で作れる アイスクリーム&アイスケーキ

    新版 バットや保存袋で作れる アイスクリーム&アイスケーキ

    若山曜子

    マイナビ出版

    同じ本とは

    同じ本とは気づかず買ってしまった。 表示があったら良かったのに。 電子書籍だと、他の人に譲れないので、ただ悲しい。

    0
    投稿日: 2023.01.19
  • 家政夫のナギサさん【描き下ろしおまけ付き特装版】 2

    家政夫のナギサさん【描き下ろしおまけ付き特装版】 2

    四ツ原フリコ

    恋するソワレ

    タイトルに見覚えが…で読んだけど

    住所を妹から聞いたと言っているけど、 その前に履歴書を受け取っている。 貴重な昼休みにというセリフの前に、 昼休みを見込んでお願いしようと電話している。 細かいことを気にしないで読む必要があるとは…

    0
    投稿日: 2022.12.31
  • リブラブ livelove 7

    リブラブ livelove 7

    小田ゆうあ

    月刊office YOU

    死んだらあかん

    クリスチャンの私は幽霊はいないと信じている。見えるとしたら悪霊だ。 しかし、どんな幸せに見える人でも、一瞬一瞬の感情には光と影があり、起こることすべてが善ではない。 自分を愛することと、他者を愛することの両方が必要なこと。何よりも、生きていてこそチャンスがある。 同感したし、読後感も良かった。 あと、地上に派遣される聖書の天使には羽は無い。 一般的にはギリシャ神話とゴッチャになってる。キューピッドとか。

    0
    投稿日: 2022.04.19
  • 日本人嫁、英国に住んだらツッコまざるをえなかった

    日本人嫁、英国に住んだらツッコまざるをえなかった

    ホリー亜紀

    バンブーコミックス すくパラセレクション

    イギリスに住んでいたので

    あるあるを懐かしく読んだ箇所もありました。 でも、午後12時は午前0時なので、旦那さんは間違っていません。 批判する内容が主観的なので、仕方ないのでしょうね。 スコットランド人ともイングランド人とも20年以上の付き合いがあります。当然ながら個人差も大きいので、英国人の日本に関する知識も違う訳です。 著者はこういう体験をされたんですね、という話です。

    0
    投稿日: 2022.04.19
  • 思い出のとき修理します 3

    思い出のとき修理します 3

    山口いづみ,谷瑞恵

    ココハナ

    こういう世界観だから仕方ないのか

    世界が7日でできたと信じている人は、今でも何億人もいる。 譬え話って、身近な知っていることを通して理解できないことを説明するもの。 ここから読むのが辛くなった。 原作もそうなのか? 日本では一つの論しか教えないからか?

    0
    投稿日: 2022.03.27
  • パティシエ直伝 奇跡の糖質オフ・スイーツ

    パティシエ直伝 奇跡の糖質オフ・スイーツ

    堀田茂吉

    impress QuickBooks

    小麦グルテン使用

    糖質オフ本であって、アレルギー対応とは書いてない。 分かっちゃいるけど、小麦グルテンが使用されていると説明で書いて欲しい。紙の本なら店頭で開いて確認できるのに、この本は確認できない形で販売している。 購入後に1個しか使えるレシピがないのを知ると、ショックが大きい。 また「スポンジの切れ端」と書けるなら、最初から「ジョコンド」ではなく「スポンジ」の方が読者には分かりやすい。表記が揺れるなら、分かりやすい方を優先して欲しかった。 ということで、個人的にはガッカリした本だった。

    0
    投稿日: 2021.06.16