Reader Store
ごんぞうさんのレビュー
いいね!された数98
  • ナナマル サンバツ(13)

    ナナマル サンバツ(13)

    杉基イクラ

    角川コミックス・エース

    アツゥイ!

    ついに文蔵VSプラネット 13巻ほぼ丸々使って決着まで行くので、読後感もスッキリ。 正直、VSアイドル戦がここまで熱くなるとは思いませんでした。

    0
    投稿日: 2017.09.17
  • ニュートレーダー×リッチトレーダー 株式投資の極上心得

    ニュートレーダー×リッチトレーダー 株式投資の極上心得

    スティーヴ・バーンズ

    竹書房

    初心者にも(自称)中級者にもおすすめ

    若さと情熱と欲望に溢れたニュートレーダーが、経験豊富なリッチトレーダーに教えを請うて、成長していく短篇集みたいな形式です。 最初は無謀なニュートレーダーに苦笑していましたが、だんだん他人事ではなくなり、自分も、少しくらいは市場のことを知っていると驕っていたのだと、反省。

    0
    投稿日: 2017.09.10
  • 筋トレ社長

    筋トレ社長

    Testosterone,たむらあやこ

    MFC

    筋トレの美学

    筋トレを知らなかった就活生の主人公が、筋トレ社長に色々と吹き込まれるお話。 ハウツー本としてはそこまで詳しくはなく、コレだけ読んでトレーニングを始めようと言う物ではないと思います。 こう言っては何ですが、自己啓発漫画と言う印象。 漫画としても、しっかり面白いです。

    0
    投稿日: 2017.08.26
  • ホームセンターてんこ(1)

    ホームセンターてんこ(1)

    とだ勝之

    月刊少年マガジン

    DIYに興味が出てきたので

    工具などを買う前に、こういった作品を読んでみました。 絵柄とノリがどう見ても昔のコロコロですが、連載していたのはマガジン系列らしいです。 2007年連載開始なので、ちょうど10年前ですね。 主人公のてんこちゃんが、色々な工具の使用感やアイデアを出してくれるので 初心者には、中々ためになりました。 DIYに興味あるなら、読む価値アリです。

    0
    投稿日: 2017.08.06
  • 蜘蛛ですが、なにか?(3)

    蜘蛛ですが、なにか?(3)

    かかし朝浩,馬場翁,輝竜司

    角川コミックス・エース

    前世の姿、凄い美少女に成ってない?

    まぁ、漫画内には、一切出てこないんですけどね… 3巻では、VS猿軍団との決着、そして上層に戻るため、中層へ。 2巻では、描き下ろし漫画は4コマ一本でしたが、今回はちょっとした短編数ページがついています。 こう言うのがあると嬉しいですね、買った甲斐があります。 次も是非お願いします。

    0
    投稿日: 2017.07.22
  • 秘密のレプタイルズ(3)

    秘密のレプタイルズ(3)

    鯨川リョウ

    マンガワン

    爬虫類ペット紹介漫画その3

    相変わらず作者の爬虫類愛が詰まっててオラ満足。 今回から、ややマニアックな品種も出てきました。 ただ、色々カップルが出来そうな流れですが、「ハリウッドより節操なくない?」と思う所も… 2巻では主人公の同僚が出てきましたが、今回は『アニマーレ』の他のメンバー紹介が主。 特に私は、奇蟲担当の凶塚射がお気に入り。 初めて見た時……なんていうか……その… 下品なんですが…フフ……

    1
    投稿日: 2017.07.01
  • NOT LIVES -ノットライヴス-(10)

    NOT LIVES -ノットライヴス-(10)

    烏丸渡

    電撃コミックス

    最終回

    伏線らしきものはだいたい回収されたものの 打ち切りだったのか、駆け足過ぎる最終巻で残念。 本来なら、もう1~2巻かけて最終回に持っていくつもりだったのかなぁ…

    0
    投稿日: 2017.06.24
  • ダンベル何キロ持てる?(1)

    ダンベル何キロ持てる?(1)

    サンドロビッチ・ヤバ子,MAAM

    裏少年サンデー

    まさかの筋トレ✕萌え

    JK達が、ジムでマッチョに混じって、健康のため、ダイエットのため、筋トレに励む漫画です。 作者は、どうもムチムチフェチな所があるようなので、出てくる女性は、非常に肉感的。 筋トレ本としては、少し真面目に調べたなら知っている程度のことですが(1巻) これから始めようと言う人や、ただ何となくやっているだけの人には、わかりやすくておすすめです。

    2
    投稿日: 2017.05.26
  • 秘密のレプタイルズ(1)

    秘密のレプタイルズ(1)

    鯨川リョウ

    マンガワン

    爬虫類ペット紹介

    サラリーマンが犬や猫に癒やしを求めて、ペットショップに来たはずが、店員の熱烈な爬虫類愛と、彼らの以外な魅力にアテられて、ヤモリ(レオパードゲッコー)を飼う事に。 日本では、まだまだ奇人変人が飼うものと言うイメージが有る爬虫類。 私もそんな偏見を持っていましたが、意外と犬猫より飼いやすく、愛嬌もある爬虫類たちに興味が出てきました。 飼うかどうかは別として、「こんな世界なのか」と思わせてくれます。

    0
    投稿日: 2017.05.25
  • ダンジョン飯 4巻

    ダンジョン飯 4巻

    九井諒子

    HARTA COMIX

    レッドドラゴン編完結

    最後には大団円で、感慨深いです。 そして、新章への伏線がチラチラ。 面白い作品が、まだ続くようで何より。

    1
    投稿日: 2017.02.25