ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり13
竿尾悟,柳内たくみ
アルファポリスCOMICS
リアルな迫力d(^-^)
導師号取得の発表会での騒動と帝都での争乱。 争乱での描写がリアル描写で描かれています。 迫力があります。ある意味アニメ以上の仕上がりです。
0投稿日: 2018.07.07闇狩人Δ(DELTA) 2
坂口いく,細川真義
Z
現代版必殺仕事人(^-^)/
今回は一話完結ではなく、4話使ってのストーリーでしたので比較的キャラ背景を丁寧に描かれていました。 それでもやっぱり盛り上がりに少し欠けるのは、どうにかならないものかなぁ。 悪くはないのですが、全体的には地味目な感じですね。
0投稿日: 2018.07.07トニカクカワイイ(1)
畑健二郎
少年サンデー
カワイイ(^-^)/
ストレートに内容が伝わるタイトルの通り、唐突な出会いから始まるトニカクカワイイヒロインとの生活を描いている作品。 ヒロインの可愛らしさに主人公のストレートなモノ言いが甘くスッキリとした雰囲気です。 勢いもあって楽しいですね。
0投稿日: 2018.07.07僕のヒーローアカデミア 19
堀越耕平
週刊少年ジャンプ
青春してますねぇ(^-^)/
文化祭にクラス一丸になって準備を進める姿は、キャラのそれぞれの魅力を引き出していますね。 バトルでパッとしなかったキャラも意外な一面で色々と引き立っていますね。 新キャラ二人 かなり抜けてるッポイけどちょっと侮れない感じですね。 こういうキャラは結構好きです。 キャラ紹介ページに載っている年齢に驚きました。合法ロ……ゲフンゲフン。
0投稿日: 2018.07.05四度目は嫌な死属性魔術師(サーガフォレスト)1
デンスケ,ばん!
サーガフォレスト
軽めのダークファンタジー(^-^)/
3巻まで読んでの感想です。 基本的なストーリーは書籍説明の通り。 もう少し重い雰囲気のダークファンタジーかと思いましたが、いい感じでオレTUEEE系のチートファンタジーになっていますね。 webの掲載分量からすると書籍3巻分でもまだまだ序の口のストーリー展開ですので、どんな感じで主人公が変化していくのか楽しみですね。
0投稿日: 2018.07.05呼び出された殺戮者9
井戸正善,lack
HJノベルス
波乱のストーリーでした(^-^)/
アレな主人公が異世界で殺戮を繰り返し、さまざまなキャラに善悪さまざまな影響を与えたストーリー。 鍛えた武芸を実践し、質の高い殺しあいを求めた結果のエンディング。 終盤では半ば確定していた結末でしたが、その過程が実に密度の濃い展開でした。
0投稿日: 2018.06.27ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか10巻
大森藤ノ,ヤスダスズヒト,九二枝
ヤングガンガン
迫力満点 感動のシーンd(^-^)
ゴライアス戦クライマックスです。 原作やアニメでの感動のワンシーンにオリジナルまで追加されて、見所満載のボリューム感たっぷりの展開でした。
0投稿日: 2018.06.25西野 ~学内カースト最下位にして異能世界最強の少年~ 2【電子特典付き】
ぶんころり,またのんき▼
MF文庫J
うわぁ(^_^;
青春に目覚めた主人公の空気を読まないアピールが、これでもかというほど裏目にハマるストーリー。 学園祭準備の1巻から続き学園祭本番です。 これまでの失敗から色々と学んだものの、ことごとく失敗を繰り返すのがなんとも物悲しいですね。 起死回生の逆転劇が始まるのかと読み続けましたが、あの展開はドン引きですね。 ある意味作者の作品らしいと言うべきか…。 主人公の努力が実を結ぶのか。ヒロインの想いが実を結んでしまうのか。怖いもの見たさがありますね。 ……よく出版に漕ぎ着けたなぁ。
0投稿日: 2018.06.25スーパーカブ(1)
蟹丹,トネ・コーケン,博
角川コミックス・エース
楽しいコミカライズですねd(^-^)
原作既読 スーパーカブに乗り始めた地味系ヒロインの日常と成長を描いた作品。 原作のワンシーンがイメージ通りに表現されていて、読んでいて楽しくなりました。
1投稿日: 2018.06.24IT’S MY LIFE(10)
成田芋虫
マンガワン
盛り上がるなぁd(^-^)
マイホーム馬鹿のコメディストーリー。 世界の破滅を目論むダークストーリー。 真逆の雰囲気が見事に調和しているのがスゴいですね。 次でラストみたいですが、どんな展開を見せてくれるのか楽しみです。
0投稿日: 2018.06.24