
月が導く異世界道中
あずみ圭,マツモトミツアキ
アルファポリス
異世界最強系
異世界最強ものです。異世界に拉致?されたあげくブサイクは要らないと僻地に落とされたまだ学生の主人公。力はあるけど戦闘以外にはろくに役にたたず当然苦労するはめに。 でも人外には意外に受けが良く四苦八苦しながら生活を始めます。主人公最強ものが読みたい人にはお勧めです。 自分はウェブ版を読んでいるために贔屓目で星4つ付けました。 この本だけを読んだら星3つくらいが妥当だと思います。値段が高いのもあるし、これだけ読んだ人は次の巻読みたくなるかと考えると微妙です。
0投稿日: 2016.02.27
おっさんがびじょ。1 “わるもの”を始めよう!
山田まる,藤田香
アース・スターノベル
イチャイチャ転移
中身がおっさんなのに美女に転生しちゃう系のお話かなと思って購入したんですが、正しくは「多少おっさんくさい言動の傾向がある美女」ですね。 つまり要は美女とふたりきりでオンラインゲーの世界に飛ばされる話で、飛ばされた世界がゲームの中の全盛期の頃の相当後の荒廃した世界だったりするあたり設定も凝ってて面白かったんですが、お話も巧みなんですが、美女と二人きり、しかし中身はリアルおっさん、という状況に苦しむ主人公を嘲笑することにより日常生活に疲れた心を癒やそうと思った私には、美女とイチャイチャする主人公が妬ましくてあまり楽しめませんでした。
1投稿日: 2016.02.27
Only Sense Online 8 ―オンリーセンス・オンライン―
アロハ座長,ゆきさん
富士見ファンタジア文庫
攻略最前線
体内ダンジョンは想像以上にグロかった。なかばトラウマ並みのダメージを受けて這う這うの体で体内ダンジョンを脱出したユン。 テンション下がりぎみのユンはヤオヨロズのギルドホームに誘われお試し期間と称して、ヤオヨロズの生産職と交流したり料理作ったりレベリングブートキャンプしたり。 更には、もう一つの最前線である火山エリアの探索に駆り出される事に。 温泉入ったりして辿り着いたそこは、モンスタータイプのMOBが作る街。 ミカヅチに引っ張られてボスマラソンで大幅レベルアップ。さらに新ポーションの作成と気分を上げていくユン。 今回はヤオヨロズがメインな巻になってます。
1投稿日: 2016.02.24
フェアリーテイル・クロニクル ~空気読まない異世界ライフ~ 9
埴輪星人,ricci
MFブックス
安定の面白さ
フォーレに到着早々、鉱山のダンジョン化などいくつかのトラブルに巻き込まれる宏達。 工房で鍛治をしたり、鉱山で採掘したり、いつにも増してマイペースな雰囲気ですすむフォーレ編の巻になってます。
0投稿日: 2016.02.24
異世界薬局 1
高山理図,keepout
MFブックス
薬師物
医学が未発達な世界で、彼は転生前の知識を活かして人々を救おうと奮闘する、というのが概要。 魔法はあるが治癒魔法は存在しないので、主人公の薬学知識は、地味ながら役立っている。さらに彼には特殊能力もあり、患部を特定したり、病気の有無を調べたり、物質を生成・消去したりできる。 そんなチート持ち真面目主人公によるお仕事奮闘記。 この巻では薬局を開き、軌道に乗るまでが描かれていた。
2投稿日: 2016.02.24
プラチナエンド 1
大場つぐみ,小畑健
ジャンプSQ.
デスノートのコンビが贈る新作
「デスノート」や「バクマン。」は週刊誌での連載でしたが、本作は週刊誌ではないので表現の幅が広がっています。 ジャンプでは表現できない描写(リアルな殺人描写など)があるので、そこが見どころの一つです。 中学生で自殺を選ぶほど人生に絶望していた主人公は、天使と出会って特別な力を授けられます。天使は他に12体存在し、12の人間を選んで力を与えています。 その中から一人が選ばれ、次代の神が決定する仕組み。が、一人が暴走して他の神候補を殺害、さらに他の候補も追い詰めようとします。神の座を巡ってデスノートならぬデスゲームが始まります。
0投稿日: 2016.02.13
本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第一部「兵士の娘I」
香月美夜,椎名優
TOブックス
本がないなら作ればいいじゃない‼
登場人物はそれぞれ個性的で、必ずしも主人公を持ち上げるばかりでなく、意見がすれ違ったり対立することも。立場や生活環境による視点の違いがきちんと描かれています。主人公ばかりに肩入れしすぎない、でも主人公は主人公でちゃんと魅力的に描かれているのが大きな特徴のひとつです。 世界観の構築や伏線など、非常に細やかで手を抜かない作者さんだと感じます。 識字率が低く紙が普及していないのにレシピが出てきておかしいという意見もありますが、それは物語が進み下地ができてからの話なので、特に矛盾してはいません。出るべくして出て来ます。
4投稿日: 2016.02.13
本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第二部「神殿の巫女見習いII」
香月美夜,椎名優
TOブックス
ついに完成!!!
登場人物の公式設定イラストとおまけの短編が二本書き下ろしなので、Webで連載を追っているファンでも毎回新刊を楽しみにしております。 しかし出版社の判断からWebのオリジナルよりかなりのページ数を削られて、お気に入りの場面や登場人物の掛け合いが削除されてしまっているのが、非常にもったいないし物足りない部分ではあります。 もちろんWebでは引き続き閲覧可能ですが、せっかくの書籍化なのにファンとしては不必要な部分など皆無な作品を出版社の都合で削られるのは、少し残念ですし悔しい気持ちになりました。
3投稿日: 2016.02.13
この素晴らしい世界に祝福を! 8 アクシズ教団VSエリス教団【電子特別版】
暁なつめ,三嶋くろね
角川スニーカー文庫
エリス教に入信します(笑)
お茶目だけど真面目なのがやっぱりいいです。 エリス様としてもクリスとしてもそれぞれで楽しめる素晴らしいキャラだと思います。個人的なトップはめぐみんなのですが今回はちょっと危うかった・・・エリス様恐ろしい。 今後もエリス様とアクアの絡みも楽しみにします。
3投稿日: 2016.02.12
モンスターのご主人様 : 1
日暮眠都,ナポ
モンスター文庫
評価がわかれる話だと思います
異世界に飛ばされたとある学校の生徒達が突然異能力に目覚める。能力に目覚めない生徒も数多く存在し悲劇がおこる。 だが、主人公はモンスターを使役する能力に目覚めて復讐する。
0投稿日: 2016.02.12
