guusanさんのレビュー
参考にされた数
25
このユーザーのレビュー
-
星界の戦旗V ―宿命の調べ―
森岡浩之 / ハヤカワ文庫JA
アーヴが敗北する。
3
あの強力無比のアーヴが敗北する。強すぎるゆえのアーヴ達の軽口が面白かったのだが今回は少々様子が達う。この先、どうなるのか早く続きが続みたい。
投稿日:2015.04.09
-
舟を編む
三浦しをん / 光文社文庫
舟を編む
2
もっと読みたいと思った。書かれていないサイドストーリーがいっぱいあるんだろうなと思った。
小学生の時、使っていた国語辞典を思い出した。本当に魅力的な本です。投稿日:2014.11.08
-
US-2 救難飛行艇開発物語(1)
月島冬二 / ビッグコミック
早く次巻を出して下さい。
1
1巻で完結すると勘違いしていたので、続み終わったとき、思わず「US-2完成してないやんか!」とツッコミを入れてしまった。US-2は個人的に好きなので星4つです。早く次巻を出して下さい。救難飛行艇は目立…たない存在だけど、日本のような島国には絶対必要です。通常の飛行機では着陸する場所がない。ヘリコプターでは遠すぎて飛べない。船では遅過ぎる。そんな離島や海上での緊急救助ができるのはUS-2のみ。そのUS-2の開発物語。ものすごく興味があります。もう一度、書いときます。早く次巻を出して下さい。 続きを読む
投稿日:2019.01.02
-
本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第五部「女神の化身X」
香月美夜, 椎名優 / TOブックス
もう1回読みなおそうかな。
1
今朝、購入して夕方には読み終わってしまった。もう少し、ゆっくり味わって読みたかったが、止まらなかった。今回はグルトリスハイトを持った者によるツゥエント争奪戦でしたね。つまり、ローゼマイン&フェルディナ…ントVSランツェナーヴェ王ジェルヴァージオの戦いです。しかし、フェルディナントの予想を超えるローゼマインの行動が思わぬ結果になるとは、面白かったです。次巻は来年の春のようですね。待ち遠しい。けれど物語は終わってほしくないとも思う。さて、もう1回読みなおそうかな。 続きを読む
投稿日:2022.12.10
-
本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第五部「女神の化身IX」
香月美夜, 椎名優 / TOブックス
ハンネローゼの確信
1
あ~読み終わってしまった。楽しみが終わってしまった。また次の巻が出るまでガマンの日々です。前半はエーレンフェストの防衛戦とその後始末。後半はランツェナーベの王が貴族院に侵入したことがわかり、貴族院を守…る為に出発する所までです。
ローゼマインが望みを話しだして『図書館をたくさん建設し、その図書館司書として図書館に住みたいのです』『図書館ネットワークを簡単に設置できる立場ならツェントなのですよ。』『国中に権力を及ぼすツェントになれば全ての図書館に国境門と同じ転移陣を敷いて気軽に行き来できるようになるかもしれませんね』『フェルディナンド様に望みを述べた時、アーレンスバッハならば良いけれどツェントになって国全体に影響を及ぼすのはダメだと言われたのです』それを聞いたハンネローゼが『ローゼマイン様。わたし、ローゼマイン様はフェルディナンド様と結婚されるのが一番良いと、今確信を持ちました』と言ったところで、私は笑ってしまいました。ハンネローゼもローゼマインの暴走を止められるのはフェルディナンドしかいないと確信したのでしょうね。 続きを読む投稿日:2022.09.01
-
ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? Lv.13
聴猫芝居, Hisasi / 電撃文庫
セッテさんのことが少しわかったような・・・
1
楽しく読まさせてもらいました。今回はレイドボス戦と、生徒会長選挙のお話です。アレイキャツのマスターであるアプリコットこと、杏先輩は生徒会長でもありますが、その任期が近づいて選挙をする事になりました。そ…して後任に悩む杏先輩は・・・。それと並行してアレイキャツはレイドボス戦に挑むことに。しかも黒の魔術師と、バッツと組んで挑戦することに。一触即発。すぐにもめるこの人達を誰がまとめてレイドボス戦に挑むのか。セッテさんと、アコの新しいー面も見れて面白かったです。でもアコには、もっととんでもない事をやってほしかったなぁ~。 続きを読む
投稿日:2017.04.13