
ダンツマ手帖 伝説の飲み屋のつまみが簡単に作れる!
日刊ゲンダイ
講談社
お酒のおつまみ
飲食店をしてる人たちの、お酒に合うおつまみレシピ集。今日、飲みたいお酒を決めてから、この本を見るのも良いね。メニュー的に男飯な感じもするけど、簡単に作れていいと思う。参考にして作ってみたい。
0投稿日: 2024.05.22
ハクメイとミコチ 12巻
樫木祐人
HARTA COMIX
ゆったりした気持ちになれる
どの話も面白くて、特に喫茶店の話が好き。初めて入る店っていろいろ考えすぎて、入りづらいの分かるなあと思って読んでた。常連客を見てると自然体でうらやましい感じも、ほんとそれっていう…。 あと絵は見てるだけで目の保養になる。上手いな~
0投稿日: 2024.05.21
キングダム 66
原泰久
週刊ヤングジャンプ
面白すぎた
敵も味方も信に感心してるのが良い。何しでかすか分からない凄みにワクワクする。飛信隊と楽華の共闘で「楽華も一緒に脱出しねぇと意味が〜」と信が言ったときの陸仙の表情も好き。何回読んでも面白くてたまらない巻。
0投稿日: 2024.05.21
ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン 5
荒木飛呂彦
週刊少年ジャンプ
アナスイ初登場
空条徐倫を守りきったら、徐倫と結婚するというアナスイ。始めはやばい人としか思わなかったけど、一途なんだよなアナスイは。祝福しろと言う場面がかっこいい。内容も面白かった。
0投稿日: 2024.05.21
フライパンでできる ホットサンドとフレンチトースト100レシピ
鈴木理恵子
誠文堂新光社
アイディア盛りだくさん
ホットサンドって、何を挟んでもいいんだね。パンとパンの間に具、おかずの残りとかも有りなんだなと。焼いてペッタンコにしたら美味しそう。フルーツ入れたらオヤツになるし、これは良いな。
0投稿日: 2024.05.21
シティーハンター 1巻
北条司
コアミックス
何回読んでも面白い
なんとも言えない時代の香りが最高。これ読むと子供の頃の空気感を思い出すんよね。アニメ版も見まくったし、セリフも暗記するくらい見た。お酒飲みながら、のんびり読んでる。
0投稿日: 2024.05.21
僕のヒーローアカデミア 39
堀越耕平
週刊少年ジャンプ
全力で生きてる姿がもう、泣ける
どんどんスピードも加速してる感じで、一気に読んだ。轟家が全員集合で、燈矢に言葉をかけるの泣いた。セコト岳行かなくてごめんな、ってエンデヴァー言ったのぐっと来た。トガも全力で生ききったし、オールマイトも命フル活用でもう言葉が出んほど胸熱になった。読み終わったら、ほんと自分も頑張ろうって思えた。
0投稿日: 2024.05.21
僕のヒーローアカデミア 38
堀越耕平
週刊少年ジャンプ
胸熱展開だった
ジェントルってなぜか泣ける。報われて良かった。それに、スケプティックよりラブラバの能力の方が上だったの爽快。レディ・ナガンに士傑高の面々も登場で、胸熱展開だった。 転孤は、自分が壊し殺してしまった家族のことで、本当は後悔しかなくて、自分一人が苦しむのはおかしいと、世の中全ての人が同じ思いをすれば皆といっしょになって救われる。それこそが壊す以外選択肢がない転孤の思いなのかなと。
0投稿日: 2024.05.21
僕のヒーローアカデミア 37
堀越耕平
週刊少年ジャンプ
登場の仕方がほんとヒーローだった
出久の登場がまさにヒーローでカッコ良すぎた。障子くんと甲司くんの場面も泣けた。エッジショットとミリオの良さも改めて知る巻だった。特にナイトアイを笑わせたミリオのギャグ?に笑ってしまった。ほんと心の支えだよミリオは。
0投稿日: 2024.05.21
僕のヒーローアカデミア 36
堀越耕平
週刊少年ジャンプ
かっちゃーん!!涙
盛りだくさんで言葉にならない。荼毘は否定してた冷の力で止められたし、かっちゃんが「轟」って言ってるの感動。エンデヴァーも強くてカッコイイ。かっちゃんとジーニストとの師弟関係も好き。 なのにラストのかっちゃんで打ちのめされた涙。
0投稿日: 2024.05.21
