
はじめての先輩くん×恋する後輩ちゃん
中原水芋
はじめての先輩くん×恋する後輩ちゃん
中原水芋
LOVEBITES
やっぱり可愛い
新刊通知を見てたら発見!好きな作者さんだけど、長らくご無沙汰してました。 ここでは全作品購入してる筈ですが、他ストアのみ販売とかあったりもするのかな、確認しなければ(余計なことまで知り過ぎたくないので、好きな作者さんのSNSってあんまり拝見しないようにしてるんですよね)。 今作は冒頭から面白く読めそう!って思いました、かっこいいけど自ら己のダメさを吐露している主人公と、絶対優しくて可愛いだろうと安心できるヒロイン。への主人公の所業。 そこからの、期待通りのやわらかい睦み合い。最後まで二人の可愛さを楽しみながら読めました。 空白部分の使い方が上手くて読みやすいのも変わらず。また早めに新作読みたいな。
0投稿日: 2023.11.29千葉教官はなびかない 分冊版(1)
金魚鉢でめ
ハニーミルク
3話目まで読んでます
1話目冒頭から「何か好き!」と、勢いで初購入した作者さん。 以来続きが配信されるたび即購入してしまいます。 顔が良いメイン2人は勿論、周囲のキャラ配置も平和で良いからかな。 お互い恋愛というものに真面目に向き合う性質なのもポイント高いです。 この先は単行本を待っても良い筈なのに、毎回ページ数が多くて読み応えあるから分冊版を追ってしまう。 毎回、更新がある度に1話から読み返してるので、既に単行本が待ち遠しい。
0投稿日: 2023.10.10ミステリと言う勿れ(13)
田村由美
月刊flowers
満足
最新巻を読む時はいつも前の巻から読むようにしてるので、時間がある時にと今頃。 途中、何巻にも跨る事件になるかと思いきや…綺麗に富山編終了。 いやもう、こんなおぞましい展開になるとは。おぞましいのに、描き方は軽妙で。 それが更にゾッとさせる。今回も読みごたえありました。 ちょうどTVの特別編で第一話の風呂光さんを見た後だったので、成長したなあとしみじみ。 あと、やっぱり整君の語りは面白いし、普段漠然とモヤモヤ思っていることをわかりやすく言葉にしてくれる。13巻もスカッとしたり感心したり。て、思ってしまう程に作者さんの力量が凄すぎる。
0投稿日: 2023.09.10【ショコラブ】溺愛前提、契約婚。 ~岩代弁護士は愛がデカすぎる!?~(17)
竹輪つぼみ
【ショコラブ】溺愛前提、契約婚。 ~岩代弁護士は愛がデカすぎる!?~(17)
竹輪つぼみ
ショコラブ
なんだか
最近の絵、変わってきてる?連載初期の絵が好きだったんですが、ここ数話は瞳が大きいというかくどいというか童顔というか、男女とも好きなバランスじゃなくなってしまって残念。タッチも繊細さが薄れたような。話的にも好きな方向じゃなくなってきた気がするけど、やっぱり苦手な絵になってしまったのが大きい…勿体ないけど個人的には離脱時かもしれない。
0投稿日: 2023.06.17お隣さんちのシャルル。
ぽっち
お隣さんちのシャルル。
ぽっち
Blend
かわいい
可愛さ満載のシアワセしかない世界だった(笑) わんこの可愛さが溢れてる。人間になる(死んじゃう)前のシャルルの回想がとてもせつなかったけど、しあわせだったとシャルル本人が言ってるので救われた気持ち。絵は上手いとは言えないけど、それが逆に可愛さに繋がってるような。キャラがみんなやさしい。こういう作品も必要だよね。たまたま新着作品一覧で見付けて購入した作品だけど、この作家さんの他の作品も読んでみたいな。
0投稿日: 2023.03.21薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~(16)
日向夏,倉田三ノ路,しのとうこ
月刊サンデーGX
次巻が待ち遠しい
あらら、こんな大きなヤマになるとは…そして次巻、6月頃かなーと思いつつ告知ページを見てたら秋とな… あらら(随分先で悲しい)。 アニメ化が影響してるのかな?(そちらも楽しみ) 今回かなりハラハラというかヤキモキさせられたぶん、17巻にめちゃくちゃ期待してます…!(猫猫の環境が意外に穏やかなので、どうにもハラハラとは言い難く) 義父と父が脇を固めて、もうワクワクしかない^^ …まずい、かなりのおあずけを食らうと思うと…これは小説も読みたくなりますね(笑)
0投稿日: 2023.03.02好きって言ったのお前だろうが!【電子限定かきおろし付】
梅田みそ
ビボピーコミックス
描き下ろしがすごい…!
大前君が桐生君のことを「知らなかった」経緯は少し強引な気もするけど(大前君の自分コントロール凄いな)、全体的には大団円で終わってよかったよかった^^ かつての同級生だった女の子もいい子だったし、だからこそ誤解が解けた。上手く人魚姫の話(報われなさ)を絡めたところでせつなさが倍増したと思う。 取り敢えず描き下ろしが凄い、これ本編として発表しないとダメなんじゃないの?ってくらい豪華。その前の11.5話も好き^^ とにかくこれを伝えたくてレビューしました(笑)
0投稿日: 2023.02.22美作くんと迷える子豚【電子限定おまけ付き】
梅田みそ
美作くんと迷える子豚【電子限定おまけ付き】
梅田みそ
ディアプラス
大好物のカップリング
本作(加藤くん)のことはすっかり忘れたまま新鮮に読んでました、スピンオフだったか~。 いやもう、とてもよかった!加藤くんカップルより好きな組み合わせかも(や、加藤くんめちゃくちゃ好きですが)。 二人のビジュアルも好きだし、やり取りのひとつひとつがとにかく面白くて。 美作くんがマスターに放った「カプチーノは化け物かよ」にツボった(笑) 余裕のある男子は良きかな。 佐藤くんも美作くんの言う通り可愛いし強いし賢いんですよ…! そんな子がでっかくて強くて口の悪い余裕男子に溺愛されてる場面の多幸感たるや。 お母さんの息子への向き合い方もよかったなあ。またこんなカップル読みたいです。
0投稿日: 2023.02.22結婚は墓場かゴールかロマンスか(2)
はるこ,美波はるこ
パルシィ
やっぱり面白い
この作者さんの、シリアスになりすぎない描写やキャラの突拍子もない言動が好きで、ほぼ全作品追いかけてます。 とはいえ、長期連載は中盤まで読んで休憩気味なので、この作品が2巻で完結してくれたのは正直嬉しい。それくらい設定やキャラが魅力的なスタートだったので、自分が休憩モードに入ってしまう前にゴールを見たかったんです。 「ゴールが墓場」なんて言葉を、自分が今まで考えつかなかったハッピーな解釈でオチつけたのが本当に凄い。今まで結婚がゴールと思ったことがなかったので、頑なにゴール(結婚)を目指す主人公にヤキモキしましたが、そこも含めて可愛い、魅力的な主人公だったし、そこにちゃんと気付いてくれる彼のキャラもまた素敵でした(1巻の描き下ろし、読めてよかった~。二人の婚活パーティー時のプロフィールも面白かった、主人公の好きな映画なんてもう)。
0投稿日: 2023.02.20先生さよなら、また明日
みつこ
ふゅーじょんぷろだくと
カラーは綺麗
なので、期待して読んでみたのだけど…主人公が受け付けなかった、生理的に無理でした。 チャラい設定でも全然良いのだけど、好感の持てないチャラさというか、悪い意味でバカっぽいというか…全体的に描き方が下手なのかな、自分の好みに合わないだけかな。言動にも会話にもまったくエモさや深みを感じなくて残念。でもやっぱりカラーは好み、だから残念さが増して書き込んでしまいました。
0投稿日: 2023.01.30