herumanさんのレビュー
参考にされた数
129
このユーザーのレビュー
-
デトロイトから見える日本の未来
WEDGE取材班, 中西享 / WEDGEセレクション
デトロイトの今。
2
おそらく日本にはガッチリとは当てはまらないと思いました。社会的背景や価値観、国民性も違う。アメリカの現状を知るという意味では面白かった。デジカメにシェアを奪われた、巨大フィルムメーカーの衰退とその後も…、富士フィルムに比較すると興味がある。時折入る写真も字面だけではわからない感覚に、実感として人間味を与えていると共感できた。 続きを読む
投稿日:2015.12.17
-
世界最強頭脳集団 Google 週刊東洋経済eビジネス新書No.121
週刊東洋経済編集部 / 東洋経済新報社
hello Google! 今さらだけどGoogleて何?
2
世界中のすべての情報を整理して誰でもが使えるようにする。検索エンジンから始まったGoogleが今では人口知能による自動運転車やロボット開発まで手掛ける。Google社員の採用基準や働き方、社内制度、福…利厚生にも驚かされる。また、忘れ去られる権利等、Googleの功罪も詳しい。これ一冊に世界的大企業Googleのエッセンスがつまる。 続きを読む
投稿日:2015.12.20
-
ルポ 外国人労働~見過ごされてきた14万人の低賃金労働者 週刊東洋経済eビジネス新書No.78
週刊東洋経済編集部 / 東洋経済新報社
日本人の嫌がる3K職場の穴埋め低賃金単純労働制度なのか?
2
途上国に技能を移転するという目的が達成できた事例は少ないと言う。悪徳業者もはびこり、真面目な関係者、経営者も影響を受ける。最低賃金で外国人を3K職場に押し込める実態。中には、パスポートを取り上げられ暴…力を受ける例もある。また、出稼ぎ目的で制度を利用し、割りの良い職場を目指し夜逃げしてしまう外国人もいる。本当に本来の目的は達成できるのであろうか。都合のいい、外国人の低賃金単純労働制度であってはならないと感じた。制度の行く末を考えさせられた。 続きを読む
投稿日:2015.12.21
-
(3冊合本版)9割がバイトでも最高のスタッフに育つ ディズニーの教え方
福島文二郎 / 中経出版
-
知識ゼロからの珍獣学
今泉忠明 / 幻冬舎単行本
珍獣大百科。
2
珍獣百科事典的な本。動物園でお馴染みな動物から本当に珍獣、絶滅危惧種まで豊富に解説。一頭づつコンパクトにまとまっている。解説の絵も味わいがありちょうど良い。動物好きな大人にも良いが、子供たちに見てもら…いたい一冊。 続きを読む
投稿日:2016.04.18
-
離婚は弁護士に頼むな! 実例で解説! 人気離婚カウンセラーによる幸せへの近道
澁川良幸 / impress QuickBooks
こんな弁護士は嫌だ!的解説本。
2
筆者による弁護士論。具体的事例は少なく、筆者が仕事上知り合ったり、クライアントから聞かされた弁護士の非常識な話が満載。絵がうまい某タレントのこんな弁護士は嫌だ的に読めば面白いかも。
投稿日:2016.05.29