
魔力量歴代最強な転生聖女さまの学園生活は波乱に満ち溢れているようです 2 ~王子さまに悪役令嬢とヒロインぽい子たちがいるけれど、ここは乙女ゲー世界ですか?~
行雲流水,桜イオン
ダッシュエックス単行本DIGITAL
アリスの件もやっと...
ナイによって「ヒロインちゃん」ことアリスが「魔眼」持ちであることが発覚するも、それ故攻略対象達の処罰はそこそこって感じに。 又、ジークとリンがマルクスの義理の兄妹であることも判明したが、ゴタゴタ回避の為に伯爵家には入らず、男爵家の養子となった。 この巻は第二王子のヘルベルトとアリスの一件に決着がつくまで。 魔術師団副団長が思ったより関わってきてなくてちょっと肩透かしを食らったが、今回も面白かった。 アリスの件もやっと片付いたし、次巻からはどんな展開になっていくのか楽しみです。 ひそかに「ジーク×ナイ」を応援してるんですが、ナイにその気が無さ過ぎで悲しいわ。 ジークの壁ドンの挿絵にテンション上がったのは私だけなんだろうか?素敵だったんだけどな~ 貴族になってしまった「ジークとリン」この先この事がどう関係していくのかも気になる処です。
0投稿日: 2024.04.26
魔力量歴代最強な転生聖女さまの学園生活は波乱に満ち溢れているようです ~王子さまに悪役令嬢とヒロインぽい子たちがいるけれど、ここは乙女ゲー世界ですか?~
行雲流水,桜イオン
ダッシュエックス単行本DIGITAL
乙女ゲーム!?
孤児に転生してたナイが、ある日聖女に選ばれ二度目の人生が一変。 そんな中でも何とか幼なじみのジークとリンと平和に暮らしてきたが、後ろ盾となった公爵の計らいで、王立学院の入試を受け合格した事により又も騒動の渦中に... 学院で転生者っぽいアリスの登場、そしてそのアリスと攻略対象(?)な令息達との逆ハー状態でここは乙女ゲーム!?な疑惑と共に恒例行事の合同訓練で大量発生した魔物&フェンリルを撃退するところまで。 ナイ、ジーク、リンの活躍は勿論ですが、ソフィーアとセレスティアも筋の通った感じが恰好良かったです。 その分令息達の小物感が凄かったですけどね... ヒロインのナイが強くて逞しくて素敵でした!続きが楽しみ。
1投稿日: 2024.04.26
要らずの姫は人狼の国で愛され王妃となる!
水仙あきら,とき間
Kラノベブックスf
ミコラ目線のお話...
双子を忌む因習によって捨てられたエルネスタ。 育ての母の病気の治療と3カ月で帰ることを条件に、出奔した姉姫の代わりに人狼王イヴァンの元に嫁ぐことに。 嫁いでみれば「蛮族」と言われていたイヴァンも周囲の人狼たちも良い人で... そこで、エルネスタが人狼達と打ち解ける様子とイヴァンとのアレコレ。 この巻は酔っぱらったイヴァンがエルネスタに「君は、誰だ?」と問い寝落ちするまで。 それなりに楽しめました。 イヴァンにも人狼達にも姉姫じゃなく、エルネスタだからこそ受け入れられている訳なんだけど、エルネスタは姉の身代わりであることを理解してるが故感じるジレンマをどう解消していくのか。そもそも姉姫は見つかるのか? それに、亡くなったはずの幼馴染(ぽい人)がカウツキー(同盟反対派)と同じ一味であるような感じ。 そう言えば幼馴染さん「いい人」が居たんだったな~と。過去に何があったのかも気になるところ。 あと、ミコラ目線のお話は面白かった。もっと読みたかったかも。 まあ、でも最終的にはエルネスタが王妃におさまるんだろうなぁ~と思うので、いくつか気になる部分もありますが、続き読むかは考え中。 評価は★3.5ってところで。
0投稿日: 2024.04.26
雇われ悪女なのに、冷酷王子さまを魅了魔法で篭絡してしまいました。不本意そうな割には、溺愛がすごい。
雨川透子,春が野かおる
KADOKAWA
「続く」の文字...
神殿から冤罪で汚名を着せられた聖女メアリ。 そして「仮初めの妃」と「悪女として振る舞う」ことを条件にエドガルドに身請けされることに。 顔合わせで「魔法が一切効かない体質」と言われているエドガルドに何故かメアリの魅了魔法が効いてしまい...ってとこから始まる2人のアレコレ。 「悪女」たらんと努めるメアリと「お可哀想」なエドガルド、2人のテンポの良いやり取りが面白くてサクサク読了。 チョコレートの活用方法には爆笑しました~ 色々してたけど、妹ちゃんも根っからの悪人でもなかったようですし、丸く収まってハピエン!...だと思ったのですが、最後の「続く」の文字には驚いた。 でも面白かったので続編も楽しみです!次巻はもっと甘々な2人が読めるかな? 作者さまの「悪逆聖女...」がお好きな方なら絶対楽しめると思うので読んでみて欲しいです。
0投稿日: 2024.04.26
捨てられ「無能」王女なのに冷酷皇帝が別れてくれません!~役立たずなので離婚を所望したはずが、気付けば溺愛が始まっていました~【電子限定SS付き】
十帖,さらちよみ
スターツ出版
セールになってたので...
気になってた作品セールになってたので購入。 両親を殺した継母と、自分を虐げてた義妹に見てるだけの義兄。 いくら人質として隣国へ嫁ぐとしても、ここに居るよりは良いだろうって環境で、若干卑屈ではあるが、よくこんな良い娘に育ったもんだなと感心。 カイゼルも何だかんだ速攻でフィリアに落ちてるし、まあ、お約束のすれ違いも楽しみつつ、溺愛に至るまでを満喫しました。 楽しめましたが、定価じゃちょっとお高い気も。 でも、挿絵が良かった!カイゼルが本当に素敵でした。
0投稿日: 2024.04.11
破滅を控えた悪役令嬢が無理してヒロインを演じた結果~怠惰な余生が憧れなのに、第二王子の溺愛ルートに困惑中~【電子限定SS付き】
一分咲,藤未都也
スターツ出版
笑っちゃいました...
セラフィーナは前世の記憶が蘇ったあと「寝放題の人生」を目指していたが、自分が魔王と共に消滅する運命にあることも思い出してしまう。 そしてその消滅を回避する為に今度は「大円満エンド」を迎えようと不在のヒロインを演じようとする。 そこへ遅ればせながら登場したヒロインステラも実は転生者で...って展開で進んでくお話。 作者買い。楽しく読めました! セラフィーナはあの手この手で頑張ってたけど、土下座結末があっけなくて(良い意味)笑っちゃいました。 彼女の「きゅうり」に対する並々ならぬ執着にも笑わせてもらいました。 そしてそのきゅうり繋がりで、召喚したきゅーちゃんも可愛かった。 まさか剣と魔法の世界でカッパが登場するとは思わなかったけどね。 癒し要員だったのか、あんまり活躍した気はしなかったのが若干残念ではあったかな。
0投稿日: 2024.04.10
バッドエンド目前の悪役令嬢でしたが、気づけば冷徹騎士のお気に入りになっていました【電子限定SS付き】
葵井瑞貴,鳥飼やすゆき
スターツ出版
定価だとちょっと...
婚約破棄された事を切っ掛けに、実家を出たビクトリアは「救国の英雄」アシュレイの元に引き取られたイアンに気に入られ家庭教師となって第2の人生をスタートする。 そんな生活の中で「女嫌い」と言われているアシュレイと一緒に暮らす内に徐々に打ち解け、ハピエンに至るまでのアレコレ。 エピローグ前にあった3人のイラストがとても素敵で、2人の間に子供が産まれて更なる仲良し家族に進化してた様で読後感も良かった! 転生ものだけどベースにあるゲームやお話はないみたいでその辺はちょっと変わってたかな~と。 サクサクっと読めてそれなりに楽しめましたが、定価だとちょっとお高く感じますね。 ちまみに私はセールで買いましたが、定価も考慮に入れると評価は★3くらいです。 あと、婚約破棄ものは沢山読んでますが、このお話に登場する元婚約者のオスカーがビックリする程酷い男で、エリザが可愛く見えました。 元婚約者に言い寄る女性側がより悪人であることが多い様に思うのですが、そんな女性側よりクズな上に悪人でもあったことが印象的でした。
1投稿日: 2024.04.09
うたた寝している間に運命が変わりました。
gacchi,シースー
レジーナブックス
「溺愛」は楽しめました。
家族にも婚約者であるフレディにも愛されず、幼い頃から苦労してきたリーファ。 そんなある日、義姉がフレディの子を身ごもったとし婚約は解消、卒業後には修道院へ入るようにと父から言われる。 しかし、そのことを伝えたラーシュへの態度が豹変し、そこから2人がハピエンに至るまでのアレコレ。 王妃や実家の者達が色々と煩わしかったけど、そこはラーシュは全権力を使ってリーファを完全に守ってる!って感じだったので、安心して読めましたし、それなりに「溺愛」は楽しめました。 でも、王妃サイドの事はともかく何もかもラーシュが独断でやり過ぎな?気が。 リーファも自分の家の事までもラーシュに任せっきりにし過ぎなんじゃ?って思いました。 あと、フレディが...毒盛られて後遺症まで残って、おまけに好きでもない人に押し倒され事に及ばれてしまった「自分は汚れる」とか、何か不憫で仕方なかったです。 領地に引っ込んでからは登場もせずで、最後にちょっとでも平穏に暮らしてる描写がって欲しかったな~と思いました。 評価は★3.5くらいかな。
0投稿日: 2023.12.01
無関係だった私があなたの子どもを生んだ訳
キムラましゅろう,ゆのひと
レジーナブックス
トントン拍子。
憧れていたフェリックスが媚薬を盛られ、命の危機に。 そこを身をもって助けたハノンはその一夜で妊娠。 何も言わずに身を隠し、子供を産み育てていたが数年後に再会し...ってお話。 最初こそすれ違いがあるし、多少悪役っぽいのは出てきますが、結構何もかもトントン拍子。 そこに若干の物足りなさも感じつつも、安心して読めたのでそれはそれで良かったのかな〜と。愛が溢れる優しいお話でした。 兎に角ルシアンが可愛いかった。マジ天使です。 作中にあった「誰も知らないルシアンとミシェルの王都を騒がす大恋愛」も是非読んでみたいのでスピンオフ(?)をお願いしたい! 天使なルシアンの青年姿や、涙脆いお兄さんがパパとしてどんな活躍してくれるのか勝手に妄想しながら待ってますね。
0投稿日: 2023.11.28
悪役令嬢の姉ですがモブでいいので死にたくない【電子特典付き】
海倉のく,RAHWIA
ビーズログ文庫
勿論続編ありますよね?
乙女ゲームの悪役令嬢の姉に転生したジゼル。 待ち受ける「没落か死」を回避する為、元凶であるオディールの再教育にとりかかるが上手く進まず...猪突猛進な「猪娘」に。 お話の中では「野兎」って例えが多かったように思いますが、そんな可愛いもんじゃなく、突進して行っては色々引っ掻き回します。 でもその上手く進まなさ加減が王道っぽくなくて面白かった。 再教育の結果か、曲がった事が嫌いな感じでおまけにかなりシスコン気味なオディールなので、この先も悪役令嬢にはならないんじゃないかな~と。 ユーグとリュファスの関係も無事に改善できたし、乙女ゲームのお話はこれからスタートか!?って感じのところでこの巻は終了。 肝心の乙女ゲームも始まってませんし、勿論続編ありますよね? 楽しみにしてますのでよろしくお願い致します。
0投稿日: 2023.11.20
