
ダンジョン飯 2巻
九井諒子
HARTA COMIX
鍋と魔法のファンタジィ
センシのホームを経て第4階層へ。センシほど経験を積んでいてもつい情にほだされて判断を誤る。まことにシビアな世界である。霊障のアイスはたまたま塩が切れててよかったネ。あ,あかんかったマルシルが何だかかわいく思えてきておれには危険な徴候だ。
1投稿日: 2015.08.15荒木飛呂彦の漫画術【帯カラーイラスト付】
荒木飛呂彦
集英社新書
タイトルどおり荒木飛呂彦の漫画術
目次の小見出しを読んだらもう過呼吸が起きそう。ここここれくださいとレジに走ることだろう,マンガ家はプロアマタマゴ問わず。 バオーやジョジョの原稿自体が荒木の精神のカタチみたいなもんで自由な発露かと思いきや,こう考えてこうしたという創作秘話がふんだんにあり,実におもしろかった(おれはファンとしてネ)。いやいや,ここまで書いたって荒木に「不利益」なんてないでしょう。
0投稿日: 2015.08.14アオイホノオ(14)
島本和彦
ゲッサン
いよいよアオイ季節も終わるのかしら
津田さんはかわいらしく描いてはあったが美人でなかったということなのかねえ。とまれデビューおめでとう。そろそろヘッドギア買いにいくのかな。
0投稿日: 2015.08.13ばくおん!! 6
おりもとみまな
ヤングチャンピオン烈
アニメはまだかなー。
400カタナがあの大きさなら身長180cmはあるハズと思ってたんだが……,まぁいい。PCXは意表を突かれた。おれも次に買う候補にしとこう。
1投稿日: 2015.08.10モンスター娘のいる日常(6)
オカヤド
COMICリュウ
親が出てこないのはオヤクソクですが
うーん。デュラハンはどー考えても生き物としてあり得ないからなあ……。と思ったがあれは2体ひと組の共生関係だなきっと。九菜月さんの自覚のなさがうまいこと前振りで表現されてました。
1投稿日: 2015.08.09ばくおん!! 5
おりもとみまな
ヤングチャンピオン烈
プロライダーで学資を稼いでるんだろか。
カタナはい…はもういいですか。来夢先輩の立ち位置ならふつうは無敵無敗の最速ライダーになりそうなもんだが,けっこう豪快にすっころんで負けてておもろいな。ネタを考えては消費する段階に入った感はあるけどまだまだ大丈夫。おもしろい。
2投稿日: 2015.07.28モンスター娘のいる日常(4)
オカヤド
COMICリュウ
満を持して登場……かな。
いちばん最初webで見たのがアラクネさんとの目合いでね,ひっくり返ってそのあと笑ったね。
0投稿日: 2015.07.28古典文法質問箱
大野晋
角川ソフィア文庫
古文文法(作品鑑賞なし)と日本語の生いたち
Q&A形式だが,先生の答えたいことを質問しなさいという嫌いがなきにしもあらず。古文をひととおり習って枕草子の一節も唱えようかという人にはおもしろかろう。大野先生あまり我を張らず,優しく易しく回答なさってます。
1投稿日: 2015.07.27プリニウス 2巻
ヤマザキマリ,とり・みき
新潮45
プリニウスばかりでなく
「合作」なんだから他者(アシスタント)の絵が入ってはいかんというので全部ふたりでペン入れしているそうである。ありゃ,ネロってこんなだったかと周囲の人物像まで変わってくるほど丹念に描きこまれている。
1投稿日: 2015.07.25ばくおん!! 4
おりもとみまな
ヤングチャンピオン烈
新キャラレーサーかわいい
110カブはフロントだけでもディスクブレーキにしてもらいたい。お湯をかけるというネタは初めて見たよ。
1投稿日: 2015.07.23