
007 白紙委任状(上)
ジェフリー・ディーヴァー,池田真紀子
文春文庫
これは映画になるのかな。
007はちゃんと観たの少ないんだけど,読んでてちょいちょい『死ぬのは奴らだ』のテーマが脳内BGMに流れました。それじゃただのMcCartneyファンか。Qの手によらないハイテクガジェットがどがどが出てきますね。
1投稿日: 2015.03.13<モノクロ版>COBRA (2)
寺沢武一
アールテクニカ
ハンプティダンプティ砂の中……か
コブラいいわ。視覚と聴覚。ソード人。ハンプティダンプティ。おれ「砂の中」が原文にあるのかと思ってマザーグースずいぶん捜したよ。
0投稿日: 2015.03.12ホモ・ウォラント
平見修二,真崎守
学研
学習マンガと言わないほうが近い。
『エデンの戦士』を捜してたらこれが出てきてさ。巻末に真崎・あさりよしとお対談がついている。
0投稿日: 2015.03.12<モノクロ版>COBRA (1)
寺沢武一
アールテクニカ
コブラ初買い。
なぜか知ってるコブラの出だし。でもC.ボーイ最初から出てたんだ。サラリーマン生活3年で根を上げるとはだらしない(笑)。タートル号はモデル化してないのかね。
0投稿日: 2015.02.28宇宙戦艦ヤマト2199(6)
むらかわみちお,西崎義展,結城信輝,宇宙戦艦ヤマト2199製作委員会
ヤングエース
魔女は囁く
アニメ14話は何とも中途半端な『永遠のジュラ』で監督の悪い癖が出たって感じだったが,こちらは旧作エピソードをあれこれ取りこんで魔女っ子ネルちゃんの面目躍如である。伊藤の思い出を入れてあるのがうまい。百式探索艇は単独でスケールプラモを出してくれ。
0投稿日: 2015.02.13ダンジョン飯 1巻
九井諒子
HARTA COMIX
ポークとチキンはダンジョンの中
食費と食糧携行コストを削減するため倒した魔物をその場で料ることにしたパーティがクッキングパパよろしく捌いて食す。現実の自炊生活には役立たない。架空の生態系・架空の食物連鎖をおもしろがるSFの書。
1投稿日: 2015.02.05ネ暗トピア(6)
いがらしみきお
ネ暗トピア(6)
いがらしみきお
バンブーコミックス 4コマセレクション
ネ暗トピア
ン十年前に笑いころげた一本を捜している。ここにもなかった。って,あと1巻だぞ。まさか……な。
0投稿日: 2015.02.03プリニウス 1巻
ヤマザキマリ,とり・みき
新潮45
プリニウス
ギャグが入ってない……だと? それはさて措き6インチのE-Inkで読んだらモアレがひどくて参った。9インチの液晶で何とか。紙で買うほうがいいなあ。次からどうしよう。
0投稿日: 2015.02.02てるみな
kashmir
楽園
てるみな
うむ,説明など要らぬ。幻想文学じゃ。だいたい昭和40年代ふうだのに改札だけは自動だなあ。おもしろい。
0投稿日: 2015.02.02サナギさん 1
施川ユウキ
週刊少年チャンピオン
サナギさん
ド嬢が期待以上におもしろかったのでご祝儀買い。よく似たテイストだ。
0投稿日: 2015.01.30