
喰いタン(1)
寺沢大介
イブニング
【コミックス】推理小説の謎解きとグルメ解説は似ている!
推理小説の謎解きと グルメ料理の解説とが似ている というアイディアが 面白い。 事件現場で何故かグルメ解説を始める主人公だが 最終的には事件の謎解きになっている といった具合。
0投稿日: 2015.07.14コミンカビヨリ(1)
高須賀由枝
Kiss
【コミックス】言ってることはネガティブだけど やってることは超ポジティブな女性の話。
言ってることはネガティブだけど よく考えると やってることは超ポジティブな女性の話。 自分で考えて自分で決断するので ちょっと他人とは違う 生き方になっているけれど 凄く魅力的です。 独身女性が読むと不愉快に感じるかもです。
2投稿日: 2015.07.13魔法使いの娘(1)
那州雪絵
ウィングス
【コミックス】あくまでも普通の主婦を目指す一級の霊能力者の話。
日本一の陰陽師の娘だが 陰陽師をちっとも尊敬していない あくまでも普通の主婦を目指す一級の霊能力者の話。
0投稿日: 2015.07.13スプライト(1)
石川優吾
ビッグスペリオール
【コミックス】奇想天外な世界観が魅力のSF作品
SF作品。 奇想天外な世界観が魅力 ビジュアルが重要なので小説や映像化は難しそう
0投稿日: 2015.07.09イヴの眠り(1)
吉田秋生
月刊flowers
【コミックス】過去や未来に舞台が切り替わり 読者が飽きる暇は全くない。
第1巻では世界観の説明とキャラ紹介程度の内容だが 過去や未来に舞台が切り替わり すでに恋まで始まっている。 読者が飽きる暇は全くない。
0投稿日: 2015.06.24ヨコハマ買い出し紀行(1)
芦奈野ひとし
アフタヌーン
【コミックス】未来社会の雰囲気を細密に描きだしている
アンドロイドが人間社会に適応してスローライフを営む話。 未来社会の雰囲気を細密に描いているところがミソ
0投稿日: 2015.06.24まつるかみ(1)
群青
ITAN
【コミックス】なんとなくタソガレぎみの神様たちと近所付き合いすることに....
なんとなくタソガレぎみの神様たちと近所付き合いすることになるが 現代っ子は それくらいのことでビビったりしない。 ビビったりはしないが トラブルは連発するヨ。という感じ。
0投稿日: 2015.06.15帝の至宝 1巻
仲野えみこ
LaLa
【コミックス】主人公の超小柄な娘に微塵の甘えもないところが今となっては魅力
いろいろ訳有りみたいな成長不良の庶民の娘と こちらも訳有りの新王様との恋の物語り(?) 主人公に微塵の甘えも無いところが 今となっては新鮮で魅力を感じる。
0投稿日: 2015.06.14独眼探偵(1)
横山まさみち
ゴマブックス
【コミックス】昭和の匂いのする大人向けのマンガ。
昭和の匂いのする大人向けのマンガ 派手なアクションも お色気もなく 真面目に探偵稼業を描いた作品。
1投稿日: 2015.06.10目隠しの国 1巻
筑波さくら
LaLa
【コミックス】無力を自覚した上でのガムシャラな努力が この作品の独特かつ大きな魅力となっている。
未来を見る能力が喜ばしいものとばかりは言えない。 異能者の孤独。 異能であるが故の無力感。 ところが、 その反動としての 孤独を知る者同士の心の底からの連帯と 無力を自覚した上でのガムシャラな努力とが この作品の独特かつ大きな魅力となっている。
2投稿日: 2015.06.04