
探偵ブル 1巻
宇治谷順,ほんまりう
Benjanet
【コミックス】嫁に先だたれ、警察も辞めた主人公がいい味を出している。
良くある成人向けマンガ。 短編のエピソードを集めた形なので通勤のお供に好適。 嫁に先だたれ、警察も辞めた主人公がいい味を出している。
0投稿日: 2015.08.11勇午(1)
赤名修,真刈信二
アフタヌーン
【コミックス】武力と宗教知識と地域の伝統・習慣をすべてつっかって闘う感じ
イスラム過激派と海外交渉代理人の闘いの話。 武力と心理学と宗教知識と地域の伝統・習慣をすべてつかって闘う感じ。
0投稿日: 2015.08.04ルシフェルの右手(1)
芹沢直樹
モーニング
【コミックス】医者モノと任侠モノのいいとこ取り!
医者モノと任侠モノを合わせたような作品。 任侠モノと同じで、運命の導くままに 苛烈な世界を生きるのだが、医者なので基本的に悪いことはしない。 また、 社会の底辺が舞台なので 医者の権力争いとも無縁。 いいとこ取り!
0投稿日: 2015.08.02ベリー ダイナマイト 1
中原アヤ
別冊マーガレット
【コミックス】性格の違う2人が互いを尊重し助け合いながら芸能界の荒波を。。。。
よくある芸能界 根性モノ 2人組みのアイドルユニットで 性格の違う2人が互いを尊重し助け合いながら 芸能界の荒波を渡っていくところは新しいパターンかも。
0投稿日: 2015.07.27HUNGRY JOKER 1
田畠裕基
週刊少年ジャンプ
【コミックス】科学用語をふんだんにまぶしたファンタジー。
科学用語をふんだんにまぶしたファンタジー。 良い魔法使いと悪い魔法使いが闘う的なストーリーに ドジなお姉さん助手が絡んでくる。 どこかキリスト教的な世界観も魅力。
0投稿日: 2015.07.27EX-VITA 1
古味慎也
ミラクルジャンプ
【コミックス】良くあるハチャメチャ婦警ものだが SF的要素が多め。
良くある「ハチャメチャ婦警もの」だがアンドロイドの憂鬱だのハイテク犯罪だのと、SF的要素がかなり多め。 理系の男性読者向き。
1投稿日: 2015.07.27弁護士のくず(1)
井浦秀夫
ビッグオリジナル
【コミックス】今までの弁護士モノとは全く違う。
カッコつけないこと 嫌われても気にしないこと 小さな気付きを大切にすること これまでの弁護士モノとは全く違う 探偵モノに近い感じの弁護士モノ。
1投稿日: 2015.07.27D.Gray-man 1
星野桂
週刊少年ジャンプ
【コミックス】運命を静かに受け入れる感じが かっこいい。
自らの命を削りながら闘う戦士の物語。 「強いだろう、凄いだろう」という感じはしない。 運命を静かに受け入れる感じが かっこいい。
1投稿日: 2015.07.22ありをりはべり(1)
日向なつお
Kiss
【コミックス】日本の文化を改めて いとおしむ 感じが心地よい。
優しいキャラクターばかり出てくる 癒し系 のマンガ。 日本の文化を改めて いとおしむ 感じが心地よい。
0投稿日: 2015.07.19よしなが酒店クロニクル ヒロインは未亡人(10才)
山田佳江
impress QuickBooks
【小説】人生に退屈している大人にカツを入れてくれる作品。
SF作品。 どこの街にもある普通の出来事が タイムマシンがあるだけで SF映画のようにドラマチックに変貌する。 人生に退屈している大人にカツを入れてくれる作品。
0投稿日: 2015.07.19