Reader Store
SEMPO JAPANさんのレビュー
いいね!された数16
  • ラブデスター 1

    ラブデスター 1

    榊健滋

    少年ジャンプ+

    この手の話が苦手

    好き嫌いが別れると思いますが、この手の薄いSfサスペンスにラブを絡めた展開は大嫌いです。人それぞれなのでちょっと参考にならないコメントだと思いますが・・・。

    0
    投稿日: 2016.09.03
  • 看護助手のナナちゃん(1)

    看護助手のナナちゃん(1)

    野村知紗

    ビッグオリジナル

    介護?

    お年寄りの患者さんのエピソードが多いので、看護というよりも、介護のような印象です。ただ、看護であるので、退院のあるところが違います。

    0
    投稿日: 2016.03.14
  • ミミ正―吉祥寺で暮らすミミと正太郎の物語― 1

    ミミ正―吉祥寺で暮らすミミと正太郎の物語― 1

    いしかわじゅん

    ぷら@ほ〜む

    流石いしかわじゅん氏

    エッセイ漫画はたつじんなので、ねこかわいがりだけでなく読める漫画になっています。 猫が好きなだけではダメなんですね。漫画って難しいですね。

    0
    投稿日: 2016.02.24
  • ぬくぬく 2 うたた寝編

    ぬくぬく 2 うたた寝編

    秋本尚美

    YOU

    おじさんというのが良い

    猫漫画って、だいたい、女の子が共感するので、女性漫画家のものが多いですよね。その点は、おじさんというのがとても良い。ただ、猫の行動は、ほとんどが、愛情には関係ないと学術的に説明できるらしいです。まあ、害はないと認識されれば何でもOKじゃない、猫好きなら、、、。

    0
    投稿日: 2016.02.22
  • 彼女のカレラRS (1)

    彼女のカレラRS (1)

    麻宮騎亜

    デンシバーズ

    ストーリーマンガじゃあないですね。

    車と女の子のイラストですよね。せめて、ストーリー的にもうちょっと詩的な方向へでも持っていった方がよいように思います。

    0
    投稿日: 2016.02.16
  • 戦国ゾンビ-百鬼の乱- (1)

    戦国ゾンビ-百鬼の乱- (1)

    横山仁,柴田一成

    コミックバーズ

    ゾンビものは

    ゾンビものは、よっぽど捻らないと難しいと思います。1巻までの話の流れでは、残念ですが捻り不足だと思います。

    0
    投稿日: 2016.02.15
  • 昭和元禄落語心中(8)

    昭和元禄落語心中(8)

    雲田はるこ

    ITAN

    再び面白くなってきました

    ちょっとこの作品1巻の印象よりも、面白くなくなってきたなぁと思っていたのですが、この巻からまた、面白くなってきました。

    3
    投稿日: 2015.12.08
  • おせん 真っ当を受け継ぎ繋ぐ。(1)

    おせん 真っ当を受け継ぎ繋ぐ。(1)

    きくち正太

    イブニング

    北大路魯山人

    悪態をつかず、敷居は低い北大路魯山人ですな。器をつくり、最高の素材を最も適した状態で提供することを追及する。魯山人の問題点を解消したイメージ。

    0
    投稿日: 2015.06.20
  • 昭和元禄落語心中(6)

    昭和元禄落語心中(6)

    雲田はるこ

    ITAN

    与太郎 助六いいね

    2,3巻で与太郎が出で来なくなって寂しかったが、与太郎の状況がどうも気になって久々に購入してみました、いい感じに話が進んでいるようでちょっと安心。

    1
    投稿日: 2015.05.23
  • 築地魚河岸三代目(37)

    築地魚河岸三代目(37)

    鍋島雅治,九和かずと,はしもとみつお

    ビッグコミック

    メジナ解明

    魚好きの人は釣り人が多く、ネット上では釣り人の評価が多く見受けられる。メジナ(スズキ)などの評価は特に釣り人の評価だ。スズキは昔から食されているので釣った場所によって味の違うことは知られている。しかし、メジナのように地域によって食べられていないものは、釣り人の流す評価が定着しがちである。今回はよく取材されていてメジナについて解明された。

    1
    投稿日: 2015.05.23