amicakeさんのレビュー
いいね!された数50
3月のライオン 1巻
羽海野チカ
ヤングアニマル
安心する
子供がこの漫画を手に取っているなら、私は安心する。 先日も書店の少女漫画コーナーからでてきた男性がいて、 一瞬ぎょっとしたが、レジに持っていっているのがこの漫画で、 だったらいいや、となぜかほっとした自分がいた。 漫画をあまり読まなくなって長いが、2年ほど前からまた手にするようになった。 著者は有名な前作の連載で知っていたが、この漫画は読んだことがなかった。 私は将棋の世界はわからない。 ただ、著者らしく登場人物がみんな生きることに真面目で、 その価値観とか私は読んでいて共感したりファンになるものが多い。 まぁ、きっと、青年・大人向けでしょうが。多分ね~
7投稿日: 2013.12.16県庁おもてなし課
有川浩
角川文庫
amicakeさん、こんな本を読んだよ~
以前、職場をご一緒していた方がamicakeとの話のきっかけにと声をかけてくれた本。 私はこの本のモデル県の出身者です。 この著者の作品には些細な言葉にも郷里が出てくることがあり、読むとなつかしい気持ちになります。 このお話は私がまだ郷里にいた頃に地元の新聞に連載されていて、その当時は有名な著者の作品でも、あまりにも身近な内容で、まさか全国的に受け入れられ映像化される話になるとは思いませんでした。 今でも、たまにメディアでこの県庁にはおもてなし課があって・・・という内容を目や耳にすると、ほわっとした気持ちになります。 *私がこの作品にふれたのは地方紙への連載小説としてです。なので、読んでいる個所と読んでいない個所があります。
3投稿日: 2013.12.16