
ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン カラー版 13
荒木飛呂彦
週刊少年ジャンプ
DIOの息子たちね
DIOの息子?たちが出てきますよね。5部のジョルノもDIOの息子だったわけですからね、まー、いっぱいいても不思議ではないですよね。(でも欲をいうなればジョルノみたいにちょっとかっこよくして欲しかったなぁ。)
1投稿日: 2014.04.27
ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン カラー版 12
荒木飛呂彦
週刊少年ジャンプ
ほ、星形のアザが・・・
物語が中盤へと差し掛かります。ウェザーリポートの首にあの!見たことのある!あのアザが!ミッキーなんかも登場したりしてもうページをめくらずにはいられません。
2投稿日: 2014.04.27
ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン カラー版 11
荒木飛呂彦
週刊少年ジャンプ
ディオ
回想シーンとはいえディオが登場するのはわくわくします。もっと出して欲しい。
1投稿日: 2014.04.27
ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン カラー版 10
荒木飛呂彦
週刊少年ジャンプ
自動操縦スタンド
今までもいろいろ出てきましたね。自動操縦スタンド。 今回のはなんかちょっといやーな感じです。
1投稿日: 2014.04.24
ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン カラー版 9
荒木飛呂彦
週刊少年ジャンプ
アナスイって最初女性だと思いました
今さらですが、最初にアナスイ登場した時に女性だと思ったのは私だけではないはず。 さて、物語はだんだんと複雑になってきています。 スタンド能力も強烈ですね。
1投稿日: 2014.04.24
ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン カラー版 8
荒木飛呂彦
週刊少年ジャンプ
戦闘が激しすぎです
戦闘が激しすぎです。私だったらすぐやられちゃいますね。FFの大活躍が最高でした。
1投稿日: 2014.03.26
ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン カラー版 7
荒木飛呂彦
週刊少年ジャンプ
見えないスタンド!?
スタンド使いでも見えないスタンド、これ最強。いろいろやられましたね。怪我しすぎです。こういう時に回復系の仲間がいると助かりますよね。
1投稿日: 2014.03.26
ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン カラー版 6
荒木飛呂彦
週刊少年ジャンプ
ディ、ディオ・・・・?
過去の回想シーンの中にチラッとディオが登場しますね。でもほんとにチラッとです。もっと出して欲しかったーー
1投稿日: 2014.02.25
ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン カラー版 4
荒木飛呂彦
週刊少年ジャンプ
フー・ファイターズ
プランクトンのスタンド?なんですかね。かなりの強敵です。 強い敵が味方になってくれちゃったりするとワクワクしますよね。
1投稿日: 2014.02.05
ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン カラー版 3
荒木飛呂彦
週刊少年ジャンプ
承太郎
承太郎とジョリーンの親子での戦いをもっとずっと見たかったー もう早く脱獄させちゃってーと思ってました。スピードワゴン財団の財力ならなんとかなるはず(笑) よくよく考えると承太郎って3部4部5部6部と登場してますね。(5部はチラッとでしたが。)
1投稿日: 2014.01.22
