
肩ごしの恋人
唯川恵
集英社文庫
さくさく読める
お互いに正反対な萌とるり子の友情が良かった。 恋愛のことしか考えてないるり子。でもこれだけ自分の欲求に素直だと逆に好ましくなってくる。 ただ、私的に最後が微妙。
0投稿日: 2024.07.25
ジバク
山田宗樹
幻冬舎文庫
転落人生
年収2千万だった男の見事な転落人生。 それはもう見事なくらい落ちるとこまで落ちまくります。
1投稿日: 2024.07.25
契火の末裔
篠月美弥
C★NOVELS
合わなかった
登場人物が誰のことを指してるのかよくわからず序盤からいきなり置いてきぼりな感じが…… カタカナ造語も多くて訳がわからなくなってしまい、、自分には難しかった。
0投稿日: 2024.07.25
GOTH 夜の章
乙一
角川文庫
淡々とした残酷系
学生時代に読んでたらお気に入りの1冊になってたかも。 が、大人になってからサイコなグロ系は面白いと思わなくなったので、あまり楽しめなかったです。 ただ話はよく出来ていて、あっと驚いた場面もちらほら。
1投稿日: 2014.06.10
赤毛のアン―赤毛のアン・シリーズ1―
モンゴメリ,村岡花子
新潮社
世界中から愛される名作
朝ドラは見てないのですが、何だか懐かしくて(内容は全然覚えてないけど)読み始めました。 もうアンがしゃべることしゃべること!息をつく暇がないくらいずーっとしゃべっています(笑) その内容が妙に面白かったり、ハッとさせられたり、そこがまた魅力的。 文章は今風ではありませんが、それが逆に瑞々しくて良い雰囲気を出していると思います。 1巻を読んで、このシリーズが今まで愛されてきた理由がわかりました。2巻以降も楽しみです。
5投稿日: 2014.05.29
グッドラックららばい
平安寿子
講談社文庫
自由すぎる家族
家族全員とにかく自由。もし現実にこんな家族がいたら、許せないし共感もできない。 なのに、すごくおもしろかった!! 何だろう、この開放感。読みやすいし、元気になれる一冊です。 途中まで父親が一番まともかなと思ってたけど、名付けのセンス無さ過ぎ(笑)
2投稿日: 2014.05.21
おこぼれ姫と円卓の騎士 1
石田リンネ,起家一子
ビーズログ文庫
純粋に話が面白いシリーズ
これは少女小説ですが、、ラブラブよりもストーリーがメチャクチャ面白い! どの巻も先が気になって一気に読破してしまいます。 レティーツィアが自分で騎士を集めるというのが良いですね。次の騎士はどんな人かワクワクします。 兄弟の掛け合いとかセリフ回しもすっごく好み。 最近で一番おすすめのシリーズです。
5投稿日: 2014.05.21
皇帝陛下のお気に入り1 箱入り姫の取り扱いには気をつけて!【ミニ小説つき】
せひらあやみ,みずのもと
集英社コバルト文庫
超絶箱入り娘
絶世の美少女で世間知らずで箱入りな主人公が皇帝付きの女官として働き始めるお話。 突っ込みどころ満載なので人を選びそうですが私は結構楽しめました♪ いくら何でもそんな勘違いする訳ないでしょ!?って思いますが、ギャグと割り切って読むと笑えます!
1投稿日: 2014.01.26
三浦綾子 電子全集 塩狩峠
三浦綾子
三浦綾子 電子全集
名作中の名作
いつまでも心に残る作品です。とにかく切なくて泣けます。 とっさの時にあんな行動ができる人が現実にいたことが信じられない。 古い作品ですが、とても読みやすかったです。
0投稿日: 2014.01.19
アヒルと鴨のコインロッカー
伊坂幸太郎
創元推理文庫
動物虐待の描写が辛過ぎて…
動物虐待の描写が結構出てくるのですが、 それがとてもリアルかつ残虐で動物好きにはかなり辛かったです。。 それでも人気の作品なので、我慢して最後まで読みました。 過去と現在がリンクしていく様子や真相は驚きましたが 頑張って読むほどでは無かったです。残念ながら自分には合いませんでした。
5投稿日: 2014.01.19
