Reader Store
どんとこいさんのレビュー
いいね!された数33
  • 機動戦士ガンダム THE ORIGIN(10)

    機動戦士ガンダム THE ORIGIN(10)

    安彦良和,矢立肇,富野由悠季,大河原邦男

    角川コミックス・エース

    シャア誕生の秘密

    前巻に続いてシャアとセイラの幼少時代です。 この巻でようやくシャア・アズナブルが歴史の表舞台に立つきっかけをつかみます。 目的の為には手段を選ばない、という彼の性格がうまく表現されています。 シャア誕生の秘密、ジオン軍に潜入するまでの新たな話。 ザビ家への復習理由が良く分かり読み応えある一冊です。

    0
    投稿日: 2015.08.28
  • ベイビーステップ(34)

    ベイビーステップ(34)

    勝木光

    週刊少年マガジン

    タクマとの試合

    プロになったタクマとの試合です。 タクマは最初からサーブでガンガン攻めてきます。 それをコントロールと緩急を使って立ち向かう栄一郎。 手に汗握る展開が続きます。 早く続きが読みたくなる、そんな34巻です。

    1
    投稿日: 2015.04.04
  • 狼と香辛料

    狼と香辛料

    支倉凍砂,文倉十

    電撃文庫

    面白い

    商売を題材にしたライトノベル。それだけでも珍しい作品です。 狼の耳と尻尾の付いた神(美少女!)ホロ。 中堅と言うより少し若い行商人ロレンス。 魅力的な登場人物が活躍する中世ヨーロッパを舞台にした旅物語。 一度読んでみてください。

    0
    投稿日: 2015.02.22
  • 謎の彼女X(12)

    謎の彼女X(12)

    植芝理一

    アフタヌーン

    面白かった

    たまたまアニメを観て、その変わった世界観に惹かれて購入しました。 続巻が出るのをいつも楽しみにしていましたが、この巻でいよいよ完結。 「よだれ」でつながる物語の読み納めです。 終わったことがこんなに残念な漫画はあまりありません。 この漫画、やっぱり最高だったなー、と思い知らされています。

    1
    投稿日: 2015.02.22
  • 蒼き鋼のアルペジオ(9)

    蒼き鋼のアルペジオ(9)

    ArkPerformance

    ヤングキングアワーズ

    待ちに待った9巻目

    待ちに待った9巻目の発売です。 この漫画は1巻目から安定した面白さです。この巻も一気に読み終えました。 戦闘シーンの迫力、バラエティーに富んだ「霧」のメンタルモデル達。読み応え十分です。 「霧の」秘密も少しずつ明らかになってきます。 今回は前哨戦。次回の決戦に期待大です!

    1
    投稿日: 2014.07.20
  • 機動戦士ガンダム THE ORIGIN(1)

    機動戦士ガンダム THE ORIGIN(1)

    安彦良和,矢立肇,富野由悠季,大河原邦男

    角川コミックス・エース

    誰もが待っていたガンダム

    テレビ版「機動戦士ガンダム」のキャラクターデザイナーを務めた安彦良和さんの作品です。 テレビ版をベースにして設定の見直しや新しいエピソードが盛り込まれていて読み応えのあるストーリーになっています。 1巻目はコロニー落としのシーンから始まり、アムロのガンダム搭乗シーン、赤い彗星シャアの登場。 一気に読み終わり、昔テレビを見て興奮していた時の事を思い出しました。 2巻目が楽しみです。

    1
    投稿日: 2014.07.20
  • 星影の女 妻は、くノ一 2

    星影の女 妻は、くノ一 2

    風野真知雄

    角川文庫

    今までに無い時代小説

    久し振りに時代小説を読みたくなって購入しました。 変わったタイトルだなと思い読み始めたのですが、一気に読み終えてしまいました。 軽いタッチの文章で、推理あり、恋愛あり、色々な出来事がほのぼのと書かれています。 くの一が妻という設定も面白いです。 今までに無い時代小説と感じました。 気楽に読みたい人にお勧めです。

    0
    投稿日: 2014.07.18
  • 氷菓(6)

    氷菓(6)

    タスクオーナ,米澤穂信,西屋太志(京都アニメーション)

    月刊少年エース

    続きが気になる

    アニメを見てこの作品を知りました。 主人公の古典部所属、折木君の推理が鮮やかです。 小説は残念ながら途中で読むのをあきらめてしまいましたが こちらの漫画は順調に読み進めています。 毎回のように死人が出たりするような推理物とは違い、 日常の中で起こりうるような問題を古典部の仲間と解いていく、 といった話です。 ちょっと変わった推理物を読みたい人におすすめです。 ヒロイン?千反田えるもかわいいですよ。

    1
    投稿日: 2014.07.14
  • フルメタル・パニック! アナザー7

    フルメタル・パニック! アナザー7

    賀東招二,大黒尚人,四季童子,海老川兼武

    富士見ファンタジア文庫

    いよいよ佳境

    本作もいよいよ佳境に入ってきた印象です。 最終決戦目前といった感じです。 全巻を通してアームスレイブの戦闘描写が割とリアルで、 どんどん読んでしまう展開です。 主人公達哉は前回の戦闘で初めて人を殺してしまい、 その苦悩ぶりなども丁寧に書かれています。 物語も終盤に近づいたようです。 次巻の発売が楽しみです。

    1
    投稿日: 2014.07.14
  • PEACE MAKER 1

    PEACE MAKER 1

    皆川亮二

    ウルトラジャンプ

    現代風西部劇

    皆川先生の新作ということで買いました。 過去に「アームズ」や「スプリガン」を読んでいます。 本作は西部劇風ガンマンの決闘をテーマにした漫画です。 正直に、面白いと思いました。銃や街並みなど細かい部分が 丁寧に描かれてます。話もテンポ良く飽きません。 主人公と仲間達が世界的な武器商人(組織)と戦う、といった話ですが どんな風に話が続いていくのか、すごく楽しみです。

    0
    投稿日: 2014.07.14