
からくりサーカス(5)
藤田和日郎
少年サンデー
ヒロイン2
二人目のヒロイン登場です 相変わらず個性的かつ魅力的なヒロインを創造 こういう作家さんはちょっと他に思い浮かばないです
0投稿日: 2024.10.10
からくりサーカス(4)
藤田和日郎
少年サンデー
緊張の後の弛緩
開幕からいきなりクライマックスといった後の巻なので ちょっと中だるみ感があるかも?
0投稿日: 2024.10.10
からくりサーカス(3)
藤田和日郎
少年サンデー
濃い
相変わらず濃い画風で人を選ぶ印象ですが さらにうしおととらからかわらずヒロインの存在感は万人受けしそうな感じです
0投稿日: 2024.10.10
からくりサーカス(2)
藤田和日郎
少年サンデー
早くも波に乗る
連載開始の前巻からいきなりエンジン全開といった感じですが 意外にも連載時にはそれほどアンケート結果は良くなかったそうです
0投稿日: 2024.10.10
からくりサーカス(1)
藤田和日郎
少年サンデー
開幕
うしおととらの勢いそのままにまたまたとんでもない長編の開幕です うしおととらファンならまず間違いなく気に入ってもらえるでしょう
0投稿日: 2024.10.10
まどろみバーメイド 1巻
早川パオ
週刊漫画TIMES
佳作
著名なイラストレーターさんの初漫画作品だそうで 美麗なキャラクターや色彩などは目を引きます ただ初漫画ということでコマ割りにおける視線誘導や動きなどの演出において若干不慣れさを感じますね
0投稿日: 2024.10.06
信長のシェフ 1巻
西村ミツル,梶川卓郎
週刊漫画TIMES
ありがち
もうそれだけで一つのジャンルとなっている信長異世界モノ その中でも出色の出来ではありますが少々食傷ぎみですね
0投稿日: 2024.10.06
きのう何食べた?(1)
よしながふみ
モーニング
ありだとおもいます
LGBTなんたらかんたらがめんどくさい世の中になりつつありますが こういうライトで押しつけがましくない作風なら受け入れられやすいと思います
0投稿日: 2024.10.06
アルテ 1巻
大久保圭
コアミックス
佳作
かなりハイレベルな作品だとは思うものの 美術を題材としている割には、カバーアートなどアイキャッチとなりうるイラストの数々にあまり魅力が感じられないというのはちょっとどうかとも思います
0投稿日: 2024.10.06
食戟のソーマ 1
附田祐斗,佐伯俊,森崎友紀
週刊少年ジャンプ
画竜点睛を欠く
あらゆるステータスでハイレベルな漫画なんですが、 よくある少年ジャンプの事情で長く続けすぎましたね。
0投稿日: 2024.10.06
