
僕のヒーローアカデミア 1
堀越耕平
週刊少年ジャンプ
面白い
絵は好き好きあるとは思いますが面白く読めました。(アニメが先なのですが) まだまだ始まったばかりなので面白い展開にはもう少しですが、アニメではない部分もあるので楽しく読めました。
0投稿日: 2024.04.29
ダンジョン飯 5巻
九井諒子
HARTA COMIX
アニメ見て購入
元々、有名でしたがアニメで見てみてどハマり飛ばしがちなエンディングを見て原作の美麗なイラストに惚れ惚れしてしまいポチッと購入しちゃいました
0投稿日: 2024.04.27
放課後の迷宮冒険者1 ~日本と異世界を行き来できるようになった僕はレベルアップに勤しみます~
あび,樋辻臥命,かれい
ドラゴンコミックスエイジ
日常系冒険
面白いと思います。絵も十分上手いと思う。このまま連載が続いて欲しい。最近この漫画家とは別に、良いと思う漫画が3巻位で連載終了する作品が多くて残念に思うので…
0投稿日: 2024.04.27
【推しの子】 1
赤坂アカ×横槍メンゴ
週刊ヤングジャンプ
推しの子
人気作、話題作であるということだけを知ってる状態で購入。 事前知識を全く入れずにいたので、大変面白く読めました。 タイトルと表紙からこの物語は想像出来ないですね。 完結まで、良い意味で予想を裏切り続けて欲しいです。
0投稿日: 2023.08.05
ガチャを回して仲間を増やす 最強の美少女軍団を作り上げろ THE COMIC 1
晴野しゅー,ちんくるり,イセ川ヤスタカ
コミックライド
明るすぎです
すでに他の方も書かれている通り明るさがおかしいです。白飛びしてる。 直せるなら直してください。 読みにくいです。 ↑ 運営に改善希望して直してもらいました。
2投稿日: 2021.09.06
乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です 04
潮里潤,三嶋与夢,孟達
ドラゴンコミックスエイジ
新キャラ追加
ストーリー的には、次の佳境に突っ込むまでのフラグ積み立てやらキャラ追加の巻。 たぶん次々巻あたりから色々と激動の内容になってくるのかな? 原作的にはまだまだ序盤。 しかしミレーヌ様があざと可愛いすぎて笑ってしまうw 信じられますか? こんな嫁を放置して女漁りしてる国王がいるらしいですぜ……
1投稿日: 2020.08.30
化物語(1)
西尾維新,大暮維人
週刊少年マガジン
絵が恐ろしく綺麗
絵が上手い。原作小説は面白いの知ってた。でも画力が加わるとまた別の面白さがある。アレンジも入ってて、小説とかアニメを知ってる人も楽しめるかと。
0投稿日: 2020.02.20
化物語(8)
西尾維新,大暮維人
週刊少年マガジン
安定の面白さと素晴らしい作画
蛇編の終わり方が少しすっきりしなかったが、アクションシーンは良かった。 右手のリハビリや、羽川のスカートが捲れるシーンにはかなり興奮した。 この画力であんなシーンを描かれたらたまりません。 物語自体もしっかり面白かったです。
0投稿日: 2020.02.20
魔法使いで引きこもり? ~モフモフ以外とも心を通わせよう物語~
小鳥屋エム,戸部淑
KADOKAWA
和やかに進んでいきます。
ネット小説時代から、ずっと書籍化を楽しみにしていました。1巻めで、物語の初めの部分だけのストーリーでしたが続きが楽しみになるワクワク感が続きます。すでに2巻も楽しみですが、読むのを迷われる方はネットで1度試し読みされてください。私は大量に転生チート物が大好きで、ネットでも、書籍でも読んでますが、これがダントツ面白いです。主人公が女性で変なハーレム作ってごちゃごちゃしてとかもなく、好感が持てます。出てくる人物は個性豊かで沢山居ますが、主人公が際立ちつつ、他の人物も個性が出てて話が読みやすいです。
0投稿日: 2020.02.19
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
鴨志田一,溝口ケージ
電撃文庫
アニメで見て面白かったので
タイトルから内容が想像できず敬遠していましたが、手に取ってみれば読み応えある青春ファンタジーでした。 各館ごとにスポットの当たるキャラクターは違いますがストーリーは連続しており、巻末で張られる次巻への布石に読む手が止まらなくなります。最初は癖のある主人公とヒロインに戸惑うかもしれませんが、読んでいるうちに彼らの独特のリズムのある会話や、たくさん涙を流しながら成長していく姿に好感を抱くようになりました。この手のラノベ作品は中だるみしたりするものが多い印象ですが、この作品は右肩上がりに面白くなっていきます。特に七巻に至る盛り上がりは最高です。 自信をもっておすすめできる作品です。
0投稿日: 2020.02.19
