
アレクシア女史、飛行船で人狼城を訪う
ゲイル・キャリガー,川野靖子
早川書房
あたしは解決されないことが嫌いなの
ロンドンで異界族(人狼や吸血鬼)が力を失ってしまう事件が頻発。 さらには夫たるマコン伯爵が「家族の問題」とやらで、古巣のスッコトランドはキングエア城に高跳び。 アレクシアが謎めく男装の発明家や恋に恋する友人、とその相方、扱い難い義妹と共に夫を追いかけ、謎解きに挑みます。 異界族が力を失う原因は何か? マコン伯爵が古巣を裏切ったのはなぜか? 男装の麗人にして科学オタクのマダム・ルフォーは信用できるのか? 強烈なキャラクターが新たに加わり、ますます目が離せない英国パラソル奇譚第2弾。 本国でマンガ化されてますが、アレクシアもマコンも可愛くてオススメですよ。
1投稿日: 2013.12.21
ACCA13区監察課1巻
オノ・ナツメ
月刊ビッグガンガン
部下を信用しない男
統一国家ACCAの監査課に勤めるジーンは、怠け者のようでいて切れ者。 安月給のわりにセレブ御用達の高層マンションに暮らし、高級品のタバコをふかす正体の掴みづらい男。 通称・もらいタバコのジーン。 上層部に目をつけられつつ、うまく泳ぎ切ることができるか? 飄々としたジーンの姿が洒脱な絵柄に合っています。
1投稿日: 2013.12.19
ダイヤのA(4)
寺嶋裕二
週刊少年マガジン
持ち味に磨きをかけろ
降谷のような剛速球もエース・丹波のようなカーブもない沢村の持ち味は何か? クリスから投げかけられた問いに右往左往しつつも全力で挑む沢村。 その成果を示すことができるか?
1投稿日: 2013.12.15
3月のライオン 9巻
羽海野チカ
ヤングアニマル
どれだけ努力してもまだ見たことの無いドアがあるんだ
前半がひなちゃんの高校受験、後半が宗谷と土橋の対戦の巻。 あー川本家の面々はなんでこんなに一途で頑張り屋で優しくて可愛らしいのでしょう。 メインの将棋以外のシーン1ページ1ページにも大切な言葉が詰まってます。 全身全霊をかけて努力しても跳ね返される悔しさ、それでも続けていく強さ。 勝負の世界に身を置く凄みを感じさせてくれるこのシリーズ。 癒しと共に、自分もがんばらねばと思わせてくれる大事な物語です。
12投稿日: 2013.12.15
ダイヤのA(3)
寺嶋裕二
週刊少年マガジン
俺達捕手はただのマトか?
ようやく投手として登板するチャンスを与えられた沢村。 同室のパワーヒッター増子先輩との勝負の行方は? 控え捕手クリスが登場。 「お前だけには俺達の過ごした3年間を託したくない」とまで言われたクリスの真意とは? 魅力的なキャラが続々登場してきました。わくわく・・・
1投稿日: 2013.12.15
ダイヤのA(2)
寺嶋裕二
週刊少年マガジン
自分以外の誰かがマウンドに立ってる姿なんて
9つのレギュラーポジションを100人以上の部員で争う過酷な世界。 ミスすれば容赦なくレギュラーから外され、自分の代わりはいくらでも居る。 新しいエース発掘のために組まれた、1年対2,3年の試合。 投手を諦めろと宣告される沢村はどう臨むのか? ライバル登場で俄然面白くなってきました。 ほんと真面目なシーンと笑えるシーンのコントラストが素晴らしい。 種目は違えど、スラダンを髣髴とさせる面白いスポーツマンガです。
1投稿日: 2013.12.14
ダイヤのA(1)
寺嶋裕二
週刊少年マガジン
運命を変えた本能の一球
一勝もできなかった弱小野球部で最後に見せた渾身の一球がスカウトの目に止まり、東京の名門校に誘われた沢村栄純。 強豪校の練習風景を初めて目にし、そのポテンシャルの高さに驚愕しつつも、自分の可能性を試してみたいという気持ちが抑えられなくなります。 地元で仲良く野球を続けるか? 強豪校で自分の可能性を試すか? 沢村の選択は? まっすぐで表情豊かで、シリアスとギャグのバランスもいい! 人気があるのもよくわかります。
1投稿日: 2013.12.14
さよならソルシエ(1)
穂積
月刊flowers
体制は内側から壊すほうが面白い
このマンガがすごい!2014オンナ編1位の作品です。 舞台は19世紀末のパリ。 生前はほとんど評価されなかった天才画家ゴッホと、その名を高めた画商の弟・テオの物語。 革新的で挑発上等! パリ画壇に風穴を開けようとするソルシエ(魔法使い)テオのふるまいが魅力的に描かれてます。
4投稿日: 2013.12.14
アレクシア女史、倫敦で吸血鬼と戦う
ゲイル・キャリガー,川野靖子
早川書房
ロマンス5割のSFファンタジー
吸血鬼、人狼、ゴーストが存在するイギリスはヴィクトリア王朝を舞台にしたSFファンタジー。 ヒロインのアレクシアは、それら異界の者を無力化する特殊能力を持つソウルレス(魂無き者)。 彼女がさる舞踏会で吸血鬼を刺殺してしまったところから物語が動き始めます。 頭が良く口が達者なオールドミス、アレクシアと、彼女と共に事件を捜査する人狼のマコン伯爵のかけあいが面白い。 登場人物ひとりひとりが一癖も二癖もあって個性的です。皆、しゃべるしゃべる。 私は大好きです。特に女性にオススメしたい作品。
3投稿日: 2013.12.08
王者の遊戯 2巻
緒里たばさ
月刊コミックバンチ
気になるあの方の登場
表紙は沮授と文醜です。 沮授たちとの戦いも蹴りがつき、この巻では乱世の奸雄たるあの方が登場! バディはもちろん・・・そうだよね。この人しかないよね。のあの方です。 イメージと違って黒魔術系を使うのが意外と言えば意外。
0投稿日: 2013.12.01
