
バリバリ伝説(11)
しげの秀一
週刊少年マガジン
内容と表紙がアンマッチで(^^;
秀吉が亡くなった巻...合掌。 で、今更気がついたけど、この内容なのにこんなチャラい表紙でいいのか!?>しげの先生
0投稿日: 2016.08.20
グイン・サーガ外伝25 宿命の宝冠
宵野 ゆめ,天狼プロダクション
ハヤカワ文庫JA
アウロラって?
「アウロラ」って聞いたことある気がするけど誰だっけなぁ?と思って調べたら本編の『売国妃シルヴィア』とかに出てたらしい。終わりも含めてやや微妙。☆2.5くらいかな。
0投稿日: 2016.08.15
ビッグデータの覇者たち
海部美知
講談社現代新書
分かりやすいけどちょっと物足りない
素人にも分かり易く書いてあり、読み物としては普通という印象。タイトルと内容がイマイチ一致してない点は微妙ですが。ビッグデータについて知らない人が導入として読むには良いかと思います。
0投稿日: 2016.08.12
進撃の巨人(20)
諫山創
別冊少年マガジン
怒濤の展開!
巨人との戦闘、怒濤の展開!速攻読了~。早く21巻をプリーズ!(^^)d
1投稿日: 2016.08.09
ONE PIECE モノクロ版 82
尾田栄一郎
週刊少年ジャンプ
謎がちょっとずつ
最近の解説本に書いてあったような内容(謎に関するネタ)がやっと出てきた。(リアルタイムでジャンプ読んでいる)最先端からはかなり遅れてるけど(^^;
1投稿日: 2016.08.05
新世代CEOの本棚
堀江貴文,森川亮,朝倉祐介,佐藤航陽,出雲充,迫俊亮,石川康晴,仲暁子,孫泰蔵,佐渡島庸平
文藝春秋
こりゃまた読みたい本が増えちゃいます
結構知らない人が多かったけどw(孫泰蔵って孫さんの弟なんですね)、その人の今までの経験とそれに関係した書籍が紹介されていてなかなか参考になった。 また読みたいのが増えちゃうかなぁ。
0投稿日: 2016.07.25
GIANT KILLING(41)
ツジトモ,綱本将也
モーニング
相変わらず面白いデス
石浜のいった甲府との試合が決着して、後は代表戦で持田が活躍するの巻。相変わらず面白いなぁ。
0投稿日: 2016.07.25
ラストナイト
薬丸岳
実業之日本社
流石に薬丸岳は読ませますね
☆3.5くらい。 途中で展開は何となく読めてしまったけど、微妙に終わらせ方が予想と違っていたのと、どんどん読ませる展開は流石という感じ。 タイトルは連載時から改題されたようだけど、未だにどうしてこういうタイトルになったのか良く分からなかったり。(^^;
3投稿日: 2016.07.17
クライマーズ・ハイ
横山秀夫
文春文庫
警察モノよりこれ!
横山秀夫というと警察モノというイメージがありますが、こういった作品も書けるんですね。そういえば、昔は新聞社にいたらしいという経験があるという話を聞いたことがあるので、そういう経緯もあってここまでリアルで考えさせられる作品に仕上がっているのかと思いました。 「下りるために登るんさ。」僚友の安西の言葉がカッコいいです。その他色々な要素がちりばめられた良い作品です。
4投稿日: 2016.06.25
虚夢
薬丸岳
講談社文庫
なかなかの纏め方
薬丸岳は相変わらず重めのテーマを題材にしつつ、うまく作品に纏めますね。最後もがっかりな終わり方でもなくなかなか良かったし、「あの人」には完全に騙されてしまった。
1投稿日: 2016.06.19
