Reader Store
ぴえっちさんのレビュー
いいね!された数104
  • 小林が可愛すぎてツライっ!!(1)

    小林が可愛すぎてツライっ!!(1)

    池山田剛

    Sho-Comi

    純愛の恋愛です!!

    恋愛ものが好きな方にお勧めです!! 池山田剛(いけやまだごう)って最初は男?って思ったけど女性なんですね!! 絵が女性のタッチなのでそうだと思ってましたが調べるまで男がコレを書いたのか?ってちょっと疑問に思ってました。 双子の兄妹が変装しながらお互いの立場を入れ替えその状態でお互いが気になる人を見つけるというありえない展開に・・・ しかもその気になった相手同士が更に・・・っていう普通ではありえない展開です!! 愛の方は特に現実的はそんなことありえないしバレるだろうと思うんですが、その辺りはおもしろおかしく描写されてると思います。 ドロドロの恋愛じゃなくピュアな恋愛ものが好きな方にはお勧めです!! 池山田さんは元気がるように見えるという理由でタイトルに「!!」を付けるのがお気にいりだそうでコメントにも「!!」を多用してみました

    2
    投稿日: 2015.03.30
  • 8♀1♂(9)

    8♀1♂(9)

    咲香里

    ヤングマガジン

    稀にみる駄作でした

    1~8巻まではそれなりに楽しめて読めていたのですが最終巻の話しの進み方がもうグダグダ過ぎて打ち切り感が半端無いです。 どうみても連載終了の為に話しを無理矢理終わらせた感じが滲み出ていてこんな結末で終わるなら買わなかったと思います。 同著者の「スマッシュ!」や「やまとの羽根」「春よ来い」等は好きだったのでとても残念です、お色気の要素はそれなりにあるのでそういうのが好きならある程度は楽しめるかもしれないですが全体の流れを楽しむ人にはおそらく合わないと思います。

    6
    投稿日: 2015.03.29
  • 不器用な匠ちゃん 6

    不器用な匠ちゃん 6

    須河篤志

    MFコミックス フラッパーシリーズ

    完結巻です

    不器用な匠ちゃん6巻にて完結です、最後がちょっと急ぎ過ぎたかなって感がありますが概ね良しとします いよいよ最終巻にてドタバタしていた恋愛問題も解決となります、私としましては6巻に入ればすぐラブな展開になると思ってましたが・・・ (´・ω・`)っなんでそうなる!ってなりました 最終的には話もいい方向に進んでいきますのでハッピーエンドが好きな自分としてはいい終わり方でした。 ちょっと話がイラッとする部分があったので★4ですが匠ちゃん全体では好きだったので★5にしときます 余談ですが紙での発売からWEBまで期間が結構あったので悶々としてましたが・・ いざ発売日に購買し見ていると誤字発見!須河さんに問い合わせてみるとやはり誤字だそうですが紙の方も間違ってるんでしょうか? 気になるので今度漫画喫茶かどこかで確認しようと思ってます。 WEB版はとりあえずまだ修正されてませんでした ちなみに32Pです

    4
    投稿日: 2015.03.06
  • 鉄子の育て方(1)

    鉄子の育て方(1)

    かわすみひろし,やまもり文雄

    ヤングマガジン

    鉄道ヲタク向けです

    アナウンサーになるため日々就活をしているあずさは最後にと面接受けたところであっさり合格! したのはいいがそこは鉄道ヲタ向けの鉄道チャンネル専門のTV局だった・・・っていうところからスタートです まったくの素人であるあずさは鉄子(鉄道ヲタクの女の子?)になるべく日々勉強していく、って聞くと嫌々やらされてるかというとそうでも無いので新しいことを発見していく様は見ていても気持ちのいいもんです 話しの内容がなかりディープなので一般の人には魅力がわかりにくいこともあり星4です かすみひろし著作では「大使閣下の料理人」が好きで他の作品も全て読みましたが他の作品の中ではコレが一番おもしろかったです

    1
    投稿日: 2015.02.19
  • イヴの時間3巻

    イヴの時間3巻

    吉浦康裕,太田優姫

    ヤングガンガン

    イヴの時間3巻です(完結)

    3巻で一応物語は完結です 何を考えてるかわからなかったサミィがすべて自分のための行動だと気づいたリクオは自らもアンドロイドがどう考えているかを考えるようになっていた その中で友人のマサキとハウスロイドのテックスとの問題を解決したときに放った言葉がサミィにも響いていきます 劇場版アニメを観て思ったことが 「どうしても続きが観たい・・・」だったんですが正にその続きがほんの少しだけですが描かれていました サミィが可愛いすぎ 困ったことにまた続きが気になるような終わり方(もちろんアニメには無かった部分)してくれてるので今度はその後どうなったのか気になってしょうがないですw もちろん星5です とてもおもしろかったので機会があれば是非読んで(観て)欲しいです

    2
    投稿日: 2014.08.29
  • イヴの時間2巻

    イヴの時間2巻

    吉浦康裕,太田優姫

    ヤングガンガン

    イヴの時間2巻です

    イヴの時間で遭遇したリクオとサミィだが「機械のくせに何を勝手なことやってるんだ!」という思いと「自分を喜ばせようとしてる?」という思いとが交差しリクオの気持ちに変化が出てきます 2巻ではアニメに無かったサブキャラの話しがちょいちょいと追加されていて原作と少し違う感じで話しが進んでるなっと思いました 特に姉のナオコの部分はとても人間臭さが出ていて実際アンドロイドが家に居たらこういうことを思うかもしれないなと考えてしまいました 元々全体の話しが好きなので星5つにしていますが2巻は内容的には星4つかもしれませんね

    2
    投稿日: 2014.08.29
  • イヴの時間1巻

    イヴの時間1巻

    吉浦康裕,太田優姫

    ヤングガンガン

    近?未来、人間とアンドロイドが通じ合える日がくると信じてる人達のお話 アニメからのコミカライズで私自身の中では特にお勧めの部類に入ります

    元々アニメの劇場版を観たことがきっかけで好きになりました 近い?未来にアンドロイドが普通に家庭に普及している世界で機械的にしか行動しないはずのアンドロイドに異変を見つけたリクオとそのアンドロイド「サミィ」がイヴの時間という喫茶店で色々な発見をしていきます ただの機械だと思っていたアンドロイドが実は人間的な思考も持っている?と考え出したリクオはイヴの時間の特別なルール「人間とロボットを区別しません」の中で色々な発見をし考えが変わっていきます アニメでのサミィは声が田中理恵さんなんですがめちゃくちゃ合っていてコミックみていてもその場面でのサミィをつい思い出してしまいます そこそこアニメも観ていますが続きがこれほど観たいと思った作品は久しぶりでした、キャラと声の相性や視点の動かし方、挿入歌など素晴らしかったです で、コミックの方なんですが実はアニメにはなかったキャラの心情なども描かれているのですが先にアニメ観たほうが楽しめるかな~と個人的な意見です イヴの時間でのアンドロイドは人間的思考を備えつつもそれを見せない様を上手く描かれているのですが、もしウイルスに犯されたりアンチ的な考えを持った個体がもし現れたら少し恐い気もしますね

    6
    投稿日: 2014.08.29
  • [カラー版]うそつきパラドクス 1巻

    [カラー版]うそつきパラドクス 1巻

    きづきあきら,サトウナンキ

    ヤングアニマル

    遠距離恋愛中の彼女を好きになってしまった同僚、二人のちょっとHな恋愛を描いています(カラー版)

    遠距離恋愛中の栖祐(彼女)と同僚の八日堂との浮気から本気へのプロセスを描いています ちょっとした2人きりの残業から始まった2人の関係!ディープだけど越えそうで越えない関係を続けていきます モノクロ版でもおもしろいけどやっぱりカラー版だと想像していた色使いとは違う箇所などもあり、より細かく見えてくるのでとてもおもしろいです 2014.9.4 編集 1~10巻セット との価格差を注意文として書いていましたがカラーセット版の販売が現在取り扱われていないようです

    0
    投稿日: 2014.08.25
  • 不器用な匠ちゃん 5

    不器用な匠ちゃん 5

    須河篤志

    MFコミックス フラッパーシリーズ

    アトム会での合同作品を作るのにドタバタ、藍川さんが可愛い回

    専門趣味集団のアトム会で合同作品を作る過程のお話の巻 前巻でギクシャクしてた面々もやや自然な感じに接することが出来るようになりつつもお互い意識したりしつつ作品は出来あがっていきます 睦希ちゃんがやや不遇な感はありますが恋が次のステージに突入した感じです 藍川さんの方では新しい展開があるしいよいよお互いが気持ちに気づいていきそうな・・・ 全体的に藍川さんの話が多く楽しく読めました おまけ漫画は結婚式に出席するとき着る服の後ろのファスナーが!ってお話 おまけ漫画はなぜかセクシーショットを入れてきますね

    3
    投稿日: 2014.08.22
  • ライアー×ライアー(2)

    ライアー×ライアー(2)

    金田一蓮十郎

    デザート

    三角関係(?)から四角関係(?)になり更にややこしくなっていきます

    義理の姉弟が 変装した姉×義弟 の状態でつき合うことになり変な三角関係状態に! 更に素の状態の姉 湊が告白されるも義弟と付き合っている状態ではお付き合い出来ないと義弟と別れる決心をする ・・・が義弟の果てしない突っ走りぶりに翻弄される湊は最終手段を取ることに、無事?別れられ烏丸君と付き合えることになるが・・・ 変わり果てた義弟の姿に心が揺らぐ湊は姉としてか女としての気持ちかわからずまたまたややこしいことになっていきます 義弟の透がみなと付き合うことにより姉の湊との関係も緩和されていくところをついつい応援してしまいますね

    1
    投稿日: 2014.05.27