
週刊アスキー No.1042 (2015年8月25日発行)
週刊アスキー編集部
週刊アスキー
特集はMakers
内容が説明しにくい特集ですねぇ、3Dプリンタとかのものづくりガジェットの紹介から自作のノートPCの紹介までちょっと微妙 そうそう、カレット載ってますけどカレットさん出てきません(笑
1投稿日: 2015.08.27週刊アスキー No.1041 (2015年8月18日発行)
週刊アスキー編集部
週刊アスキー
お約束なので、カレットのって〼
今回のメイン特集はIntelの新CPU、Skylakeでした。残念ながら私はAMD派なので華麗にスルー となると、読むところはトホホ会と連載漫画陣のみ カレットは水着回でしたよ(笑 なので★追加
1投稿日: 2015.08.19週刊アスキー No.1040 (2015年8月4日発行)夏休み合併号
週刊アスキー編集部
週刊アスキー
とりあえずカレットはビシャモン回でした
メインの特集はきっと10だろうなぁ、とおもってたらGoogleのアプリの特集でした しらないアプリもあったのでこれはこれでよし 表紙が水着とグラビアが水着だったので気分で★一つ追加
3投稿日: 2015.08.04週刊アスキー No.1039 (2015年7月28日発行)
週刊アスキー編集部
週刊アスキー
カレット載って〼
とりあえず、お約束のカレット情報はタイトルで十分なので 29日なのにまだ落ちてこないWindows10特集が第一特集でした 人柱になりたくはないので、ささいな情報でものっているのは助かります OSの解説は時間がたたないと蓄積しないだろうから毎週あらたな情報がのってればいいのですが
0投稿日: 2015.07.29週刊アスキー No.1038 (2015年7月21日発行)
週刊アスキー編集部
週刊アスキー
カレット休載(泣
「彼とカレット」載ってません。買って最後のページまで読んで載ってなかった時の怒りはどこにぶつければいいんでしょうか(泣
2投稿日: 2015.07.22週刊アスキー No.1035 (2015年6月30日発行)
週刊アスキー編集部
週刊アスキー
祝連載再開
今回は彼とカレットが掲載されていたので★ひとつぷらすしておきます ページ数水増しの再録ページが無いのもいいのですが お値段据え置き(泣
0投稿日: 2015.07.01週刊アスキー No.1033 (2015年6月16日発行)
週刊アスキー編集部
週刊アスキー
白紙から復活したケド
楽しみにしてたのに「彼とカレット」載ってなかった(泣 毎号連載じゃないのね
1投稿日: 2015.06.17