Reader Store
糺司さんのレビュー
いいね!された数43
  • 百姓貴族(1)

    百姓貴族(1)

    荒川弘

    ウィングス

    銀の匙とあわせて

    ハガレンや銀の匙の作者である荒川さんのエッセイ漫画です。 酪農や農業での実話、説明などが判りやすく描かれています。 作者さんの体験談も混じえているので、リアル銀の匙、というところでしょ うか。 ニュースではあまり身近に感じられない酪農家や農家の厳しい現実、 いろいろな出来事、それをすべてひっくるめてまとめられています。 銀の匙と合わせて読みたい作品です。本では3巻がまもなく出る様で すので、ReaderStoreでも早く出して欲しいと思います。

    2
    投稿日: 2014.01.09
  • ラフ・ダイヤモンド(1)

    ラフ・ダイヤモンド(1)

    佐久間智代

    ウィングス

    プロ野球とエンターテイメント

    ぬいぐるみ恐怖症の昴と妹の五月の話。ちなみにこの妹は話の中で プロ野球球団の監督に就任します。 Bチームあたりの横浜の球団、というとどこかで聞いた様な気がして胸 が痛いですが(笑) 野球の勝負とかそういうものではなく、あくまで球団を舞台とした五月 のハイパーぶりと振り回される昴を初めとしたチームメイト達です。 シリアスな部分もありますが、全体的にたのしい漫画。純粋な野球の 漫画を、という方にはお薦めしません。野球と聞いてちょっと……と 思う人にこそ読んで頂きたいと思います。 当然ながら現在の野球界ではありえない事の連発ですが、実際にこん な球団があったらと考えると楽しいコミックスです。

    1
    投稿日: 2014.01.09
  • よんでますよ、アザゼルさん。(1)

    よんでますよ、アザゼルさん。(1)

    久保保久

    イブニング

    すっきりと下品です

    アザゼルさんを表する言葉であれば、まさに【下品】です。 1話ごとに違いますが、下品です。下品がない話はありません。 ですがこの下品さがいい意味、ぴったりと似合っています。 悪魔召喚系の話ではありますが、出てくる人が誰もアクが強すぎ、 何より主人公であるアクタベ、さくまさんが強烈です。さくまさんは初期の 頃はまだ普通……だった気がしますが、今やすっかり染まっています。 下品ではありますが、笑える作品です。出てくる悪魔も天使も高潔さと は無縁ですので、とにかく笑いたい!という時にはお薦めです。

    9
    投稿日: 2014.01.09
  • 有閑倶楽部 1

    有閑倶楽部 1

    一条ゆかり

    りぼんオリジナル

    素直に笑える

    懐かしいので一気に購入しました。 携帯もポケベルもない時代に連載されていたので、今だったらこんなに 苦労しなくても、携帯やメール、ネットで解決するだろう、という様な話も あります。 それも踏まえた上で、面白い、笑えるお話です。 男3人、女3人のキャラクターも共通点がいくつかありますが、それぞれ の性格が判りやすく、どことなく憎めません。 時にホラー、時に国をまたぐ様な事件、時には学園を舞台とした事件。 高校3年生としては吹っ飛んだ6人の、知力・財力・魅力に時の運。 それぞれの親もまた個性的で、魅力の一つです。 数年前にドラマ化されましたが、コミックスの吹っ飛び具合ほどではな かったので、是非コミックスを読んで頂きたいと思います。

    1
    投稿日: 2014.01.09
  • 綺譚倶楽部【帰之章】 その壱

    JET

    綺譚倶楽部【帰之章】 その壱

    JET

    朝日新聞出版

    ぜひ、綺譚倶楽部も

    前作の綺譚倶楽部を知らないと、おもしろさは半減すると思います。 が、残念ながらReaderStoreでは前作はまだ販売されていません。 前作をお読みになっていた方には是非お薦めしたいです。 大正時代の新聞社が舞台、金大中と久我という二人の男性が主人公。 この二人の性格も対照的です。次々とおこるオカルト的な事件を解決 していく、というのが主筋ですが、スカッとする様な解決方法ではありま せん。どことなく物悲しい様な、じっとり、ねっとりした結末が多いです。 前作を含めて多少グロい部分がありますので、大人向け、そういうのも 大丈夫、という方にはぴったりかと思います。 作者であるJETさんは金田一耕助シリーズやホームズシリーズも含め て渋い話を見事に描く方だと思います。最近はハーレクイン系のお仕事 が中心の様ですが、綺譚倶楽部を初めとしたホラー系の話は面白い ので、今後とも楽しみです。 ※追記 雑誌社→新聞社に訂正しました。

    1
    投稿日: 2014.01.09
  • 賢い犬リリエンタール 1

    賢い犬リリエンタール 1

    葦原大介

    週刊少年ジャンプ

    ほのぼの

    絵柄通りの作品です。 喋る犬、リリエンタールが主人公、連載もずっと読んでおり、実はコミック スも全巻持っています。連載終了したときは寂しかった……。 敵にも面白いキャラクターがおり、戦いというよりはドタバタとした日常 が中心。リリエンタールがとても可愛いし、心を掴まれます。 脇役までしっかり描かれており、それが入り交じってまた面白いことに。 絵柄で好き嫌いが分かれるかもしれませんが、キャラがなくなってしまう 様な寂しいことはないので、安心して読めます。 作者の葦原さんが現在連載しているワールドトリガーが早く出てほしい なぁ、と思ったら、もう出ていた様ですので後程購入します。 キャラクターに愛があって、純粋に楽しめるコミックスです。

    2
    投稿日: 2014.01.09