Reader Store
この素晴らしい世界に祝福を! 7 億千万の花嫁【電子特別版】
この素晴らしい世界に祝福を! 7 億千万の花嫁【電子特別版】
暁なつめ、三嶋くろね/KADOKAWA
作品詳細ページへ戻る

総合評価

11件)
4.0
3
2
3
0
0
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    パーティーを抜ける訳。 自身が持っていた借金であるのならば分かるが、仲間のために身を挺してまで工面する必要はないだろう。 誰も奪還に来ることなく進んでいたら、ある意味ではいいかもしれないがロクな事はないだろ。

    0
    投稿日: 2025.03.07
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    表紙の金髪美少女は可愛くて誰だか分からなかったよ。ダクネスヒロインのラブコメ展開。このメンバーの掛け合いはやっぱり楽しいね。裏で動いているせいか、アクアの活躍の場が足りないか。ラプコメ展開になるとますます活躍の場が減りそう。

    0
    投稿日: 2022.05.12
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ダクネスお当番の7巻。ダクネスメインの話になると、結構ガチ目のラブコメになる傾向があるのは、他のキャラでは成立しないからだね。ダクネスとめぐみんは結構カズマに好意を隠してないので、そうなると、めぐみんが結構複雑な気持ちになるわけで、そこは「私にとってはそれだけでも十分です」というセリフにも繋がって来るわけで。話としてはまあ予想通りの展開なんだけれど、賑やかしかと思ってた悪魔どもが案外しっかりと暗躍してるんだなと再認識もした。ところで、アクアさんはこの輪に入っていけないの?

    0
    投稿日: 2020.06.19
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    かずまさんがめっちゃかっこいい回 ある程度目的を達成して停滞しはじめた物語を再スタートさせるのにも上手い話だったと思う。

    0
    投稿日: 2018.06.28
  • ダクネス花嫁編、完結の巻

    表紙絵のダクネスが内容もメインの一巻です。内容的には前巻からのヒキもありますが、ほぼ単体で完成されている話の筋で、いつも通り安心して読めました。 このシリーズは、いかにカズマを動かすか?に手を替え品を替え…とやってきているところがありますが、いざ動き出すと疾走感があってがんがん読めます。なかなか動かないからこそ、カタルシス(?)があるのかもしれませんが、この巻でも苦労してます(笑)。 そこでというか、前半にクローンズヒュドラ戦を持ってきたり、前巻と違って、前半から熱い展開も織り交ぜているところは好印象でした。ダクネスの花嫁話はこれで二度目ですが、前回は消化不良なところもあったので、今回が完結編と言える内容だったと思います。黒幕さんも、しかるべき裁きを受けますし…。 おまけの小編は、笑えるところもありつつ、爽やかないい話で、まさにおまけ!って感じにうまくまとまっていると思います。食肉屋のくだりは吹きました(笑)。

    2
    投稿日: 2017.02.21
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    2017/02/05、秋葉原とらのあなで購入。 ダクネスが借金を返すために ヒュドラ狩りやら奮闘して あきらめてお嫁に行って借金返済しようとして カズマに止められる話。 見通す悪魔の見通し力がすごい巻。

    0
    投稿日: 2017.02.06
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

     悲劇喜劇であるダクネス政略結婚譚。そして結末はお約束の「卒業」風掻っ攫いで。  ラブコメ度亢進なのは兎も角、駄目じゃないか、カズマがいい人になっているのは…。  正直、結婚するならダクネス一択だ。貴族か否かは関係なく、そもそもM気質なんて生活する上では実は大したことはないし、上手くコントロールすれば頑張り屋さんに変身する。  まして頑固者はその頑固のベクトルを良い方向に向け、あとは本人の自由にさせておいたら良い結果を生むしね。  めぐみんはエネルギーの使い方のバランスが悪く、事の優先順位を付けるのが下手で生活に支障を来す派。浪費家アクアは論外。

    0
    投稿日: 2016.12.30
  • 比較的王道な内容

    ダクネスがメインの一冊です。 内容がかなり王道的な内容になっており、ダクネスがけっこう普通なヒロインになってしまっているところが残念に感じました。 とはいえ、それぞれの場面場面でのキャラクターの会話などはいつも通りすごく面白いです。また、カズマがけっこう普通にかっこよかったりするのも印象的でした。 他にもエリス様の秘密が明らかにされたりなど楽しめるところも多くあり、期待以上とまではいかないまでもそれなりに満足な一冊でした。

    1
    投稿日: 2016.12.18
  • ダクネスヒロイン巻

    表紙がダクネスに見えないしダクネスに似合わないストーリーだった。 前巻の流れを引っ張りすぎてちょっとトーンダウン気味。 と、辛口なことを書きつつもところどころ笑わせてもらいました。 それにしてもアクア様がお笑い担当になってるけど、ヒロインではなくなったのね…。

    1
    投稿日: 2016.03.16
  • 二番煎じでは?

    本巻のプロットは既に終わったのでは?一応、因縁にけりが付いた形ですけどね。 バニルとの因縁など、それなりに話は転がってはいますが・・・

    4
    投稿日: 2016.02.11
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    今回はまたしてもララティーナ嬢がヒロインですよ!問題ありありのへっぽこパーティでも仲間のピンチではしっかりやるのです。まぁ“ちゃんと”やれてたのかは置いといて(笑)まぁいつもどおりですよね。しかしその中でもアクアの空気読めなさは異常。いや、マジで何で女神になれたんだ(笑)最終的にバツネスにランクアップして属性が付きまくりクルセイダーの明日はどっちだ。裏側では領主が退場のようですね。小悪党らしい末路化と。最後に、次なる爆弾が投下されたけどどう絡んでくるのかな、エリスさま。というかアクアは気付いてないのか…。あと、アニメ化おめでとうございます。

    0
    投稿日: 2015.09.14