新刊・予約
人気
セール
特集一覧
ジャンル一覧
詳細検索
伊坂幸太郎 / 実業之日本社文庫 (59件のレビュー)
レビューを書く
総合評価:
金さん
0
一瞬で駆け抜けてしまう青春の一ページ
主人公 北村と名前に「東・西・南・鳥」が付く仲間達の、あっという間に駆け抜けてしまう大学4年間の青春冒険活劇。 日常の無駄な描写はスパッとカットすることで、大学4年間の濃い出来事部分をあっという間に…読ませてしまう。本当に大学生活なんてあっという間だよ、それを小説で表現してしまった感。こんなに面白おかしくはないけれど、大人になってから思い起こす大学生生活ってこのスピード感だなと納得する。 一人、超能力保持者が出てくるんだけど、、まぁ、扱いとしては、料理に入ってるピリ辛スパイス、なくてもこの小説は書けたはず。それでもこのスパイスは隠し味として入ってて良かったなとそう思える。なので、超常現象でオチがあるとか、非日常的な何かが起きてしまうとか、そんなオカルトやSF系の本では全く無い、その系が嫌いな人でも読めると思う。 500ページを超える本だけど、本当に面白くてどんどん読み進まずには居られない。一見つまらない学生の日常なだけなのに、、、なぜだろう、この面白さ。 二度三度とじっくり読みたい本と言うより、一冊を休憩なしに一気に読み切ってしまいたい。時間のあるときにどうぞ。続きを読む
投稿日:2019.01.22
報告する
thutomu
伊坂版青春友情小説
仙台の大学に通う5人の男女の友情物語。 5人が伊坂らしくキャラが立っていて、憎めない存在。 5人の掛け合いだけで十分面白いけど、大学4年間の騒動を伊坂らしい伏線回収も交え読ませる。 読者に人気が…ある作品というのも分かるね。続きを読む
投稿日:2020.10.25
"powered by"
ナカオ
5人の大学生が学生特有の悩みを抱えたり、複雑な人間関係に陥りながらも、身近に起きる事件を協力して解決していく話。 大学生ということもあり親近感があったからか、スラスラと読むことができた。途中の麻雀用…語はよく分からなかったが、笑 最後の学長の「学生時代を思い出して、懐かしがるのは構わないが あの時は良かったな、オアシスだったな、と逃げるようなことは絶対に考えるな」というスピーチが印象的。タイトルの意味が分かってきた気がする。続きを読む
投稿日:2021.01.11
うらは
最高だった。伏線回収はさることながら、話のボリューム感、キャラ設定、そして当時の世相も映していて、個人的最高青春小説!
投稿日:2021.01.04
帝塚山大学図書館 学生選書会
https://lib.tezukayama-u.ac.jp/mylimedio/search/book.do?target=local&bibid=484210
投稿日:2020.11.09
古本サバイバー♨️
なんてことはない と直前の文章をスルッと否定する軽いノリが最後まであって、 伊坂幸太郎らしさ全開だった。 伏線回収も相変わらず見事でほんと気持ち良い。 西嶋めちゃくちゃいいな、 彼の魅力が文章や行間…から溢れまくってるよ。続きを読む
投稿日:2020.10.02
緑象
主人公たちの学生生活は、私の遠い昔のぐで~とした学生生活とはかけ離れていた。緊張する場面での彼らの行動ににハラハラどころかイライラし、旧帝大の頭の良さってなに?! 卒業時に莞爾が「本当はおまえたちみた…いなのと、仲間でいたかったんだよな」に納得。個性豊かで似た者同士ではない多様な仲間関係、東堂、南の賢さに憧れた。 南の「とんとんがいいじゃない」の考え、静かな柔らかさを携えた穏やかさに惹かれる。 「人間にとって最大の贅沢とは、人間関係における贅沢のことである」の学長の台詞は、中年の私は実感。 春夏秋冬の月日が進む仕掛けに驚き、あっという間に読了。 大学の研究室で夜な夜な麻雀やっていた仲間の傍らで、漫画を読んでいた私って‥と今更ながら後悔した。 なんてことはまるでない。 本書は学生時代に読みたかった。 さて、本日も砂漠に向かいますか‥続きを読む
八幡山書店
大学生の5人が麻雀に合コンに励み、時には犯罪者だって追いかける!青春エンタメ小説! 読んだら自分の大学時代を思い出して懐かしくなりました。 若干ではあるけど、麻雀の解説もあって、大学時代に試…験前日なのに徹夜麻雀してた頃を思い出しました。(もちろん寝ずにテストを受けて、なんとか単位貰ったけど笑)続きを読む
投稿日:2020.09.24
ポイントが追加されました。ポイント明細ページからご確認いただけます。
クーポンコードの形式が正しくありません。半角英数12桁で入力してください。
エラー(エラーコード: )
画面左上にある「三」ボタンをクリック
サイドメニューが開いたら「(本棚アイコンの絵)」ボタンをクリック
このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?
ご協力ありがとうございました 参考にさせていただきます。
レビューを削除してもよろしいですか? 削除すると元に戻すことはできません。