【感想】超訳 ニーチェの言葉 エッセンシャル版

フリードリヒ・ニーチェ, 白取春彦 / ディスカヴァー・トゥエンティワン
(29件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
10
10
9
0
0
  • その日の気分で気になるところを読むのがいいかも。

    超訳と書いている通り、
    外国語を日本語に約し、さらに噛み砕いた言葉で説明しているので、
    はっきり言います「すごくわかりやすい」!
    また、哲学特有の自分の中に落とし込んで深く考える的なものはありません。

    1ページに1タイトルずつ書かれているので、
    読みたいときに好きな項目を選んで読んでください。
    他の本と違って読破するものではないです。
    続きを読む

    投稿日:2016.07.29

ブクログレビュー

"powered by"

  • あみゅん

    あみゅん

    前向きになれる言葉の数々。
    ポジティブな言葉のシャワーに溢れた一冊。
    今すぐ行動したくなるように、背中を力強く押してくれる。
    そんな心強い味方になってくれるような珠玉の名言たちだった。
    今すぐに実践に移していきたい。続きを読む

    投稿日:2024.02.24

  • ikura

    ikura

    悩みをすっと楽にしてくれる本。どの言葉も本質をついていて、複雑な社会、世界をシンプルなものに変えてくれる。
    人生に迷う度に開きたい。その時々で、視点が異なって見えてきそう。
    哲学は難しいもの、と思ったけど、深く入り込みたくなった。名著ツァラトゥストラも読みたい。続きを読む

    投稿日:2023.11.26

  • サンタ

    サンタ

    たまに読み返したい本。
    独創的であるということは、新しいことを見つけることではなく、皆が見逃している既にあるものを、発掘すること。

    投稿日:2023.08.13

  • 海外おやじ

    海外おやじ

    このレビューはネタバレを含みます

    哲学というと実に難解なイメージがあります。
    小難しい言葉遣いで滔々と私たちをまくしたて、なんなら分からないこちらが悪者であるとのたまう、そんな謎な高圧的キャラを想像してしまう程。

    ・・・
    その晦渋さにあって、ニーチェ、です。
    私には、とっつきづらい、体系化していない、断片的、だけれども美しいアフォリズム、というイメージがありました。要は敬遠していました。だから、これまで読んだニーチェ作品は僅か一冊。しかもつい昨年のこと。

    ・・・
    で、恐る恐る本作を読みました。ん? 意外や意外、何だかイイ奴な感じ。めっちゃポジティブ。あれ?ニーチェってこんなんだったっけ?っと首を傾げる。
    噂では、とんがった感じの取っつきづらい奴、ということだったのに、話してみたら、意外といい奴だった、そんな感じです。

    ・・・
    何でだろう? 考えたのですが、きっとその理由は本の構成にあります。

    本作はニーチェの作品、「人間的な、あまりに人間的な」「曙光」「力への意志」「悦ばしき知識」「偶像の黄昏」「ショウペンハウアー」「善悪の彼岸」「さまざまな意見と箴言」「漂泊者とその陰」「ツァラトゥストラはかく語りき」等々を網羅したうえ、これを以下の項目に再構成しているのです。

    「己について」「喜について」「生について」「心について」「友について」「世について」「人について」「愛について」「知について」「美について」

    当然の事ながら項目に合致した箴言・アフォリズムのみを集めた作品になっています。しかも、エッセンシャル版ということで、元作品からさらに厳選し、まとめているということになります。

    ・・・
    うーむ。

    ない物ねだりばかリで申し訳ないが、どうも野趣が損なわれた精白糖のような読み応えです。個人的には、癖も雑味もある黒糖からその個性・強さを感じたかった。矛盾する箴言を呻吟しながら読み、そのなかに才気溢れる美しい表現を見出したかった、とか言ったら怒られますかね笑 だって、なんか毒気が抜かれた感があるんですよ。

    ただ、訳者的には面白かったんじゃないかなと思います。

    一般に哲学は難しいというイメージがある中、ニーチェをこんなにもポジティブに再構築し、新たな一面を打ち出すことが出来たのですから。

    あるいは、表紙のドイツ語Die Weltlich Weisheit。ここにヒントがありますかね。「世俗の知恵」、みたいに訳すのでしょうか。つまり、彼岸の世界とか、真理みたいな話ではなく、あくまで世俗の生き方に限定してお送りしてます、みたいな選別をしたのかもしれません。ならばこの物分かりの良さもわかる気もします。

    ・・・
    ということで明るいニーチェ再構築版抄、とでもいった作品でした。

    この作品はどういう方にお勧めできるんでしょう? ポジティブな作品なので、単純に落ち込んでいる人には良いのでしょうが、それで「哲学者の本を読んでみた」というと大分ミスリーディングな気がします。

    むしろ思想系の研究者や文章家がもって、気になる項目に関する気の利いた箴言を探す、みたいな使い方はできるのかな、と思いました。

    あと、ドイツ語学習者は翻訳の参考に使えるのかな。というのは、訳者の日本語はマジで読みやすいんです。私も学生時代に、ハイデガーやガダマー、カントなどを原書で読まされましたが、関係節がだらだらだらだら続くドイツ語をどう訳出すればよいのかと辟易したものです。タイトルも「超訳」と銘打っていますが、まさに訳のヒントが隠されているかもしれませんね。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.04.29

  • やまもとやま

    やまもとやま

    ニーチェの言葉は、
    暗闇を耐え抜くための言葉たちではない。
    気づいた時には光の差す方へ歩みを進ませている。
    あれ、なんか心も体も軽くなってるじゃん!笑

    投稿日:2023.04.17

  • ゆい

    ゆい

    読む前と後で見える世界が変わる本。本当に疲れている時に読むと元気と勇気が貰える。知識や語彙がないと自分の意見の解像度が下がって相手にも伝わらない。

    投稿日:2022.03.12

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。