【感想】BCGの特訓――成長し続ける人材を生む徒弟制

木村亮示, 木山聡 / 日本経済新聞出版
(25件のレビュー)

総合評価:

平均 3.3
3
5
12
3
0
  • 何となく普通な内容ではありますが

    タイトル見て勢いで買ってしまったけど、何となく普通なことを言っている感じ。まぁ、そういうことが継続的に実践できることが大事ということかな。
    著者の体験などもあり説明は分かりやすい。

    投稿日:2015.12.23

ブクログレビュー

"powered by"

  • tomom

    tomom

    2015年出版。コンサルティングに携わる人間に限らず、仕事をし成長をするという過程に対するポイントがよくまとめられているように思った。成長に必要な要素、なぜ伸び悩むのか、また育つ人と育たない人の差は何か・・・。自分に当てはまるネガティブな部分も多く、身につまされる思いだった。本著の全部が正しいのではないかもしれないが、少なくとも業務に取り組む姿勢の参考にはなると感じた。続きを読む

    投稿日:2023.07.28

  • ハナハル

    ハナハル

    あまり参考にはならなかった。
    期待したわりには。
    出来ているかどうかは別にして、
    分かっていることが多かった、
    ように感じる。
    堅苦しさも感じた。それも要因かもしれない。

    投稿日:2023.03.29

  • はる

    はる

    2023/01/21読破


    「育成」に関して、育成される側と、育成する側の両方の視点から考えられたメッセージが多く記載してありました。

    著書にもあるように、実践内容を言語化すると「当たり前のことが多い」と記載がありましたが、感想としては、当たり前のことを継続して実施することが大切なんだなと改めて実感しました。

    マネージャーとして中間管理職になった今、どちらの視点も学びになりました。
    今後は、育成する側の「責任と自覚」、ハンズオフとハンズオンの「折衷案」にアンテナを張って成果に変えていきたいです。
    続きを読む

    投稿日:2023.01.21

  • 一般的な読書家

    一般的な読書家


    世界有数の戦略コンサルファーム、ボストン・コンサルティング・グループ。
    その現役コンサルタントが、秘伝の育成ノウハウを初公開!
    誰も教えてくれなかった、「本物のプロフェッショナル」への扉がいま、開かれる!


    いくら世界のエリート本をたくさん読んで、スキルをみがいても、
    それだけでは決して一流の域に達することはできない。

    伸び悩みを突破し、「成長し続ける」人材になるために必要なことは何か。
    本書では、多様な人材を超高速で戦力にまで磨き上げる「BCGの特訓法」を紹介する。
    現役のコンサルタントが、自社のやり方を明かすのはきわめて異例のこと。
    育てる側も、育てられる側も必見の1冊だ。

    ・跋扈する「スキルマニア」、蔓延する「チェックボックスメンタリティー」
    ・優秀だけど成果が出ない人。便利に使われ続ける人
    ・成長は手段に過ぎない
    ・今優秀な人より、これから伸びる人になれ
    ・会社は学びの場ではあるが、学校や研修機関ではない
    ・あなたは「あこがれのあの人」には決してなれない
    ・あなたのその強みは、プロとして通用するレベルなのか?
    ・頭を使わず、ただこなすだけの作業など存在しない
    ・一流は、すべての行動に理由がある
    ・「これから3週間、あなたを鍛えます! 」
    ・「最近どう?」から特訓は始まる
    ・「その目標は、ただのスローガンだね」
    ・なぜそうしたのか、なぜそう「しなかったのか」を厳しく問う
    ・「部下が育っていない」というマネジャーは、マネジャー失格
    ・チームとして成果を出すことと、育成をトレードオフと考えてはいけない
    ほか
    続きを読む

    投稿日:2022.07.15

  • Nirai

    Nirai

    学ぶ姿勢とどのような観点で仕事をしたら良いかについて書かれている。対象は、育成者と育成される側双方でBCGの実例を元に解説されている。特に興味深かったのは、人材の多様化と中途採用の普及による育成マネジメントであり、今と昔では、期待する能力も違う。それらは、コンサルタントの能力に近いという点でした。続きを読む

    投稿日:2022.07.10

  • hide.in.joy

    hide.in.joy

    BCGの人材育成の考え方と実践方法がまとめられた本。特に以下の点が参考になった。

    ●成長のためのマインドセット
    ・他者への貢献に対する強い想い
    ・何度もチャレンジを継続できる折れない心
    ・できない事実を受け入れる素直さ

    ●努力を成長に繋げる方法
    ・正しい目標設定+正しい自己認識
    ・目標と現状の自己認識の差を埋めることが成長

    ●学びの面積を増やす法則
    ・学べる時間自体を増やす(量)
    ・時間当たりの学びの効果を増やす(質)
     →常に学びの種を探し続ける
     →自分の目を肥やしてインプットの質を上げる
     →ネクストバッターズサークルから見る
     →経験を因数分解して広く応用する
     →実践して高速かつ大量に学びのPDCAを回す
    続きを読む

    投稿日:2022.02.06

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。