Reader Store
Coleさんのレビュー
いいね!された数39
  • ドロップフレーム: 1

    ドロップフレーム: 1

    成家慎一郎

    Comic REX

    名作の予感

    穏やかな日常からの衝撃的なシーンへの変貌ぶりがとても印象的でした。初めて「僕だけがいない街」を読んだ時を思い出しました。 タイムリープものはいくらでも絶望的なシーンも、また対極のシーンも沢山書けると思うのでこれからもアップダウンの多いスリリングな展開に期待です。

    0
    投稿日: 2015.10.21
  • MONSTER×MONSTER(3)

    MONSTER×MONSTER(3)

    飛田ニキイチ

    少年サンデー

    悲劇の良作

    絵柄も設定も少年誌に向いて無かったかもしれません… 少年誌掲載で編集も作者も四苦八苦したのかなと… それにしても惜しい。この作者様にもう一度同じ主人公、違う世界設定で青年誌で長編作品を書いて欲しいです。 少年には29歳無職の主人公は受け入れられなかったのかな…

    0
    投稿日: 2015.10.21
  • この素晴らしい世界に祝福を!(1)【電子特別版】

    この素晴らしい世界に祝福を!(1)【電子特別版】

    渡真仁,三嶋くろね,暁なつめ

    ドラゴンコミックスエイジ

    ほのぼの読めて、続きが気になる。

    ラノベでお馴染みの設定みたいですが、自分はこの手の「異世界もの」作品のコミカライズが好きなので楽しんで読めましたが、人に依っては食傷気味かもしれません。 とは言え、それぞれ「異世界もの」もキャラも違えば設定も違うので気になったなら楽しんで読めると思います。絵も綺麗です。

    8
    投稿日: 2015.10.21
  • 極黒のブリュンヒルデ 14

    極黒のブリュンヒルデ 14

    岡本倫

    週刊ヤングジャンプ

    作者の安定した作品の面白さ

    岡本先生の作品はどれを読んでも間違いが無いです。以前の作品、ノノノノの時にも感じたのですが、高屋くんの様な癖のあるキャラや納得のいく心理描写を描くのが上手いです。 村上君がモテまくるのもこれだけ頭が良くて命を懸けていれば自然だとも思いますし、いっそ一夫多妻制の様に全員幸せにして欲しいですがどうなるんでしょうか。 今巻の引きも絶妙で、やはり以前から動向の怪しかった天才の彼が本格的に動き出します。次が気になって仕方ないです。 色々書きましたが1巻を読んで続きが気になった方はここまで読んでも後悔する事は無いと思いますし、読んでみてください。多少人を選ぶ内容ですが、自分は最近読んだ数百冊の中でトップクラスに好きな作品です。

    2
    投稿日: 2015.10.19
  • 極黒のブリュンヒルデ 12

    極黒のブリュンヒルデ 12

    岡本倫

    週刊ヤングジャンプ

    文句無しの良作

    幼少の頃から漫画を読む事を人生の大きな楽しみの一つにしています。 今まで恐らく数百の作品を読破してきましたがここまで続きが気になる作品も久しぶりです。 日常の仲間との心安らぐ瞬間から一転、登場人物がいつ孵卵するか分からない緊張へと変わり、延命の薬の心配は無くなったのに次はどうなるか分からない予測不能な展開が飽きさせません。 主要メンバーにも容赦ない死が訪れるこの作品… 温かい話の後でも予断を許しません。 次巻で危機を食い止める事ができるのか気になって仕方無いです。

    2
    投稿日: 2015.04.16