
ハイキュー!! 45
古舘春一
週刊少年ジャンプ
バレーボールを一から教えてくれた
もともとはアニメから入ったくちですが とにかくショーヨーが本当に明るく元気で小さな巨人に憧れて頑張っていく様子がたまらない。もう何度原作も読んだか分からない。そもそもバレーボールに全然詳しくなかったのには この作品のおかげで春高も見るようになったよ。悪人も出てこないし 美しい青春が詰まっているっていう感じ。
0投稿日: 2024.08.22こぎつね、わらわら 稲荷神のまかない飯 いただきますっ!: 1【イラスト特典付】
西実さく,松幸かほ,テクノサマタ
Comic ZERO-SUM
可愛らしい
気持ちよく読めて 読後感もいいので 好感が持てます。画が可愛らしいし テンポも良いです
0投稿日: 2024.07.04異世界ちゃんこ 横綱目前に召喚されたんだが【カラーページ増量版】 (1)
林ふみの
ストーリアダッシュ
オリジナリティー
ちょっと設定が自分にとっては新しい感じがして 面白いですね。やっぱり力士との戦いが急に大きなクマが現れたら心底驚くよね。
0投稿日: 2024.07.04おかしな転生I 最強パティシエ異世界降臨
飯田せりこ,古流望,珠梨やすゆき,富沢みどり
コロナ・コミックス
テンポがいい
ペイストリーの幼い表情がなんとも可愛くて ストーリー展開のテンポも良いので 違和感なく 異世界物を読めちゃいました。
0投稿日: 2024.07.04異世界料理道1
EDA,こちも
HJコミックス
どうしても姿に目が行く
割と淡々と進んでいく感じなので ゆったりとした気分に読めるのはいいのだが どうしても姿ばかりに目がいっちゃって ストーリーに散漫さを感じてしまうかな
0投稿日: 2024.07.04マズ飯エルフと遊牧暮らし(1)
大間九郎,ワタナベタカシ
少年マガジンエッジ
分かりやすい
転生が早すぎて ちょっと戸惑う位だけれど 画も可愛いし キャラクターもしっかりしているのでわかりやすい。 ただもっとストーリーに大きな波が来てほしい
0投稿日: 2024.07.04異世界食堂 1巻
犬塚惇平,九月タカアキ,エナミカツミ
ヤングガンガン
食欲はそそられる
大きなテーマに向かって進んでいく、というよりは 目の前の世界がにぎやかだけれど淡々と進んでいく感じがしました。メンチカツは特に食べたくなる。
0投稿日: 2024.07.04異世界でカフェを開店しました。1
野口芽衣,甘沢林檎
レジーナCOMICS
画が可愛い
異世界物は本来あまり好きな方ではないのですが 画が可愛くて ヒロインの表情が生き生きしているので 嫌味なく読める感じがします。ファンタジー感とヒロインのもともとの現実感がミックスされている不思議なお話です。
0投稿日: 2024.07.04マッシュル-MASHLE- 1
甲本一
週刊少年ジャンプ
とにかく笑える
ここまでギャグっぽいとは思わなかったけれど よくよく読めば物語としてはわかりやすくてついつい引き込まれる作品。マッシュくんは やっぱりこのキャラクターが愛される理由だなと思う。
0投稿日: 2024.05.24ダンジョン飯 1巻
九井諒子
HARTA COMIX
結局食べる
冒険するとはいっても 疾走感とかそういうのがなくて ほのぼのした感じが強くて のんびり読めるのが自分としては嬉しい。 結局 なんとか料理して食べる、という流れも安定しています。
0投稿日: 2024.05.23