Reader Store
senraさんのレビュー
いいね!された数13
  • 弱虫ペダル 42

    弱虫ペダル 42

    渡辺航

    週刊少年チャンピオン

    鏑木と青八木のやり取りが楽しいっちゃ楽しいんですが

    鏑木がおバカすぎるゆえに青八木君と、古賀さんが輝く巻。 輝くが故に「鏑木じゃなくて古賀さんに走って欲しかったよー!」ってなります。 古賀さん好きなんだ…。新3年3人の有志が観たかった(個人の感想です)。 鏑木が先輩を呼び捨てにするのにイライラするのですが、リアルに生意気でバカな高1ってにこんなもんかもしれないですね。敬語が使えない新社会人(バカ)もいますし。 バカすぎてかわいい所もありますので、今後真実に気づいて立派な変身を遂げる…のを期待して見守りたいと思います。次巻も楽しみです。 (作品の面白さ的には★5ですが、鏑木にいらっとしたので4で(笑))

    1
    投稿日: 2015.11.06
  • 外面が良いにも程がある。

    外面が良いにも程がある。

    尾崎衣良

    プチコミック

    あら面白い&読みやすい

    短編数本です。「よくある主人公に都合の良い少女漫画なんだろうな~」と思いつつ、あまり期待しないで購入したのですが…どの話も、一ひねりある感じで、言葉が心に飛び込んでくる感じが心地よく、すっきりさっぱりしてて読みやすかったです。短編集はあまり好きではないのですが、これはなかなか良かったです。

    0
    投稿日: 2015.09.04
  • 僕だけがいない街(6)

    僕だけがいない街(6)

    三部けい

    ヤングエース

    ドキドキするミステリアスなストーリーが魅力の良作

    これ、とても面白い作品だと思います。 設定もよく練られていて、読んでいる間ワクワクドキドキします。 5巻のラストは「え!?あなたが犯人なの!?」という所で終わっていて、「本当に?それともフリ?」というワクワクドキドキの後、「解決の方向に行くよね!?」と思いきや、「え?そう来るの?」という展開に。その裏切り方がとても上手くて、先が気になって仕方ありません。

    3
    投稿日: 2015.08.16
  • 弱虫ペダル 41

    弱虫ペダル 41

    渡辺航

    週刊少年チャンピオン

    小野田君2年。インハイ1日目の最終ゴールの決着が!

    総北、箱学、京伏の各々の思いの果てにいよいよ1日目の決着がつきます。 御堂筋君は言うまでもなく「いい方向にとてもキモい」ですし、鳴子君は体は小さいけどかっこいい漢ですし、葦木場君も頑張ってます。 それぞれの強すぎて純粋すぎる思いに心揺さぶられて、推しのキャラが勝ってようが負けてようが、自然とこみ上げてきて泣けてしまいます。 そしてそれを影で見守る旧総北3年の3人。いいなあ、青春…と思わずにはいられない。 2日目の朝までのそれぞれのひと時の過ごし方、思いなどが収録されています。 ぜひ読んで熱くなって頂きたい。私はこの作品に今かなりはまっています。

    0
    投稿日: 2015.08.16
  • スキップ・ビート! 34巻

    スキップ・ビート! 34巻

    仲村佳樹

    花とゆめ

    待ちに待ったコーンとキョウコの再開が!

    前半はちょっと「悩める京子ちゃん」で重いんですが(必要なシーンだとは思います)、後半に「敦賀蓮」の本当の姿が現れます。スキップビートファンならこの巻を読まずして…です。 次の35巻を楽しむために、ここからじわりじわりと気持ちを盛り上げて、待ちに待ったコーンとキョウコの再開を漫喫して頂きたいです。

    0
    投稿日: 2015.07.01
  • スキップ・ビート! 35巻

    スキップ・ビート! 35巻

    仲村佳樹

    花とゆめ

    ファンが待ち焦がれていた敦賀さんの真の姿が!

    いつもの敦賀さんもいいんだけど、素の顔を見たいと、多くのファンが待ち望んで事でしょう。その念願がかなう待望の1冊!(1冊丸々、素の久遠です) この巻は何回読んでも飽きないです!スキップビートファンなら読まねば!なおすすめの巻です!

    0
    投稿日: 2015.07.01
  • 弱虫ペダル 40

    弱虫ペダル 40

    渡辺航

    週刊少年チャンピオン

    鳴子vs御堂筋、今泉vs(+)黒田+葦木場、の巻

    毎度「こんな何かに必至に打ち込んだ青春送りたかったな」と心が熱くなり、泣きたくなってしまう。今回もそういういい作品。 決着自体は付いていないので山場ではないが、レース中の心情を見ずして結果の感動は味わえないのでこの巻で気持ちを盛り上げて、次巻で感動して欲しい。後の決着後、あまりの熱さに私は泣いてしまったよ! 小毬の筋肉(ニク)フェチ、御堂筋の精神攻撃は、最初見た時はキツかったが、慣れてくるとシリアス展開であればあるほどいいスパイスになっていると思うようになった。そんな御堂筋君も見どころ。 小声ですが個人的に、巻島が数コマいてくれたのがとても嬉しかった。

    0
    投稿日: 2015.06.11
  • 弱虫ペダル 39

    弱虫ペダル 39

    渡辺航

    週刊少年チャンピオン

    真波vs手嶋に決着がつき、鳴子+今泉vsハコガクの戦いが!

    田所さんを慕うかわいい後輩だった手嶋君も、立派な3年としての貫録、大人っぽさを魅せつけてくれます。 正直しびれました。最初の頃からそうでしたが、中身がとてもいい男ですね。手嶋純太!惚れます。 レース後のやりきった表情もぐっときました。 後半の鳴子と今泉のやりとりも、熱い!相性がいいのか悪いのか…息が合ってるのか合ってないのか…(笑)。 次巻も楽しみです。

    1
    投稿日: 2015.04.14
  • 弱虫ペダル SPARE BIKE 1

    弱虫ペダル SPARE BIKE 1

    渡辺航

    週刊少年チャンピオン

    巻島の高校1年・東堂の中2・寿一&新開の中3の話

    本編ではもうあまり活躍の場がなさそうなお気に入りのキャラの詳細が読めるこの企画「スペアバイク」はファンには堪らないですね! それぞれの過去の話ですが、特に巻島と東堂の過去はキャラもブレてなくて、2人の本質、成り立ちを知ることでより一層好きなキャラになりました。 2人とも心に残るいいセリフ、生き様を見せてくれて、現在の二人とはまた違った魅力があるので、今後もこのシリーズはどんどんやって欲しいと切に思いました。 素敵なシリーズをありがとう!作者様! 2人の話は自転車と前向きになった時の話で、寿一&新開の話は日常のとある一コマって感じです。

    1
    投稿日: 2015.04.14
  • ホリミヤ 1巻

    ホリミヤ 1巻

    HERO,萩原ダイスケ

    月刊Gファンタジー

    こんな青春に憧れる

    宮村くんがビジュアル的に好みだったのもありますが、どんどん内容に惹かれました。楽しい!明るく楽しい青春と、その中にあるそれぞれの葛藤なんかがたまらなく良いです。作者が憧れた青春風景みたいですが、私も憧れました!何より出てくるキャラクターたちがかわいくてたまりません。おすすめー

    4
    投稿日: 2013.12.31