
あやかり草紙(2)
夏目イサク
ウィングス
いいおはなしでした。
二巻で完了とは、寂しいですね。 こんな暖かい神社があれば行きたいですね。。
1投稿日: 2015.01.10
脳内ポイズンベリー 1
水城せとな
コーラス
脳内会議は面白いかもしれないが。。。
主人公に共感できませんでした。。特に心の中のネガティブさん。 いくら相手にショック受けるようなこと相手に言われても、 いきなりなにも言わずに逃げ出したり。。。 相手にかなり失礼な態度。。30歳の行動としては、情緒不安定すぎて、 相手の早乙女君がかわいそうになってしまいました。。
2投稿日: 2014.12.28
ふらいんぐうぃっち(2)
石塚千尋
別冊少年マガジン
日常のほほん魔女物語
やっぱりこののほほんとした田舎のお話すきです、癒されます。 たまにクスっとしてしまうギャグが入るのも好き。 2巻では日常の中にうまく?溶け込んだ魔女の生態が楽しい。 以外に地味な魔女の生態だけど、なんだか本当に東北に魔女がいるんじゃないかなぁと思えてきます。 絵も可愛いし、この雰囲気がかなり好きなので早く続きが読みたい。
2投稿日: 2014.10.01
夏目友人帳 1巻
緑川ゆき
LaLa
やさしい、素敵な気持ちに
アニメがきっかけで知りましたが、この本は本当に好き。 やさしい作品で、読んだ後ほっこり、時に泣いて、時に幸せな気もちになるお話。 そして、最後の緑川さんのあとがきも素敵で、 ひとつひとつを大事に丁寧に描いてらっしゃるんだなぁ、と思う。 ひとつひとつの妖怪も時に可愛く、愛着がわく・・・
0投稿日: 2014.09.15
シュガシュガルーン(1)
安野モヨコ
なかよし
かわいい、そして魔女好きにおすすめ
魔女が好きということで読みました。 世界観もかわいい、そしてファッションも可愛い! それだけでも読む価値あり… 魔女っ子好きな人と、きらきらかわいいものが好きな人にもおすすめです。
1投稿日: 2014.09.15
ふらいんぐうぃっち(1)
石塚千尋
別冊少年マガジン
ほのぼの、でもくすっと笑える
99円になってたのと、魔女好きということで買ったら、 意外とこのほのぼの具合と、ほのぼのボケが面白い。 そして町に根付いて暮らしているけど、時々魔女要素が何気なく出現・・・そこがまた好きです。
1投稿日: 2014.09.15
高台家の人々 2
森本梢子
YOU
素敵なはじまり
祖父母のなれそめ、素敵です。そして思った通り素敵なおばあさん、おじいさん… 今後このおばあちゃんと主人公がであった時を想像すると楽しい。 ついに高台様のお母さんが登場、続きが気になります。
2投稿日: 2014.09.15
高台家の人々 1
森本梢子
YOU
好きです
なんか疲れた時に読みたくなります。 主人公のポジティブさが素敵… そして妄想がおもろい! 王子様を妄想しているのではなく、妄想からファンダジーが繰り広げられている。 また、高台家の妹や弟と主人公とのからみも、シュールで面白い。
1投稿日: 2014.09.15
くまみこ 1
吉元ますめ
KADOKAWA
ゆるっとおもしろい
爆笑するわけではないけど、 主人公の世間離れっぷりと、クマの都会への精通っぷりがかわいいです。 しかし主人公は田舎というより、現代生活に不慣れ・・・?
4投稿日: 2014.09.15
月刊少女野崎くん1巻
椿いづみ
ガンガンONLINE
おもろいです。ふつうに笑ってしまいます。
アニメ原作ということで読んでみたらあたりでした。 ギャグ漫画として面白い上に時々野崎君にキュンとさせられます。 千代ちゃんのびっくりマークが沢山ついた突っ込みも秀逸。
0投稿日: 2014.08.18
