
モンスターがあふれる世界になったので、好きに生きたいと思います 5巻
よっしゃあっ!,ラルサン,こるせ
マンガUP!
オリ展開多数。
犬だかオオカミ関連の展開がweb版とはガラッと変わっているのでweb版を読んだ人でも新鮮な感じで楽しめます。
0投稿日: 2021.04.11
航宙軍士官、冒険者になる3
たくま朋正,伊藤暖彦,himesuz
電撃コミックスNEXT
ちょっとだけSF描写復活!主人公の決意!
主人公は世界征服と科学布教を決意な巻でした。後は、宿屋のおっさんは性格に似合ったあくどい感じの顔に書かれていたので安心(笑)挿絵のナウシカっぽい格好をしたクローンな部下の絵は好みの絵柄で気に入りました。
1投稿日: 2020.12.15
目覚めたら最強装備と宇宙船持ちだったので、一戸建て目指して傭兵として自由に生きたい 3
リュート,鍋島テツヒロ
カドカワBOOKS
日焼け止めの塗りっこは定番ですね!
海とリゾート、機械知性とか随所にSFっぽさがあって面白いですな、シャケノキリミが魚として泳いでるとか笑う。
0投稿日: 2020.11.01
目覚めたら最強装備と宇宙船持ちだったので、一戸建て目指して傭兵として自由に生きたい 2
リュート,鍋島テツヒロ
カドカワBOOKS
宇宙エルフの設定が秀逸
絵はないけど遂に宇宙人らしい宇宙人の描写が出てニッコリ。Web版で語られなかった主人公の遺伝子情報洩れて悪用されたんじゃなかろうか疑惑に関しても加筆されていて満足でした。スモウアーマー!
0投稿日: 2020.10.31
目覚めたら最強装備と宇宙船持ちだったので、一戸建て目指して傭兵として自由に生きたい
リュート,鍋島テツヒロ
カドカワBOOKS
Web版との変化は許容範囲、絵もそれなりにあって良い
ミミの初登場時の服装裸リボンだったのには驚き。後、人型以外の宇宙人の描写は無くなってた模様。
0投稿日: 2020.10.31
戦国小町苦労譚 重鎮ヲ懐柔セヨ 7
夾竹桃,平沢下戸,沢田一
アース・スターコミックス
アイエエエエ! ニンジャ!? ニンジャナンデ!?
タイムスリップ組技術提供開始、これによって主人公と違ってオリ主らしい技術の積み重ねを割と無視した発明も飛び出すようになります、にしても誰とは言いませんが兄弟で大分絵面が乙女ゲー風と戦国物風でまるっきり違う感じに書かれてますねこの二人。この巻は明智の顔が面白い感じだったりバテレン用に主人公の覆面姿が登場と何かと顔関連が面白い感じです後は食レポ?小説では気がついたら思い出していたシーンがしっかりと書かれたりとアレンジも豊富、村の解散はこんな感じだったっけ?とも思いましたが全体的には満足度の多い巻でした。
0投稿日: 2020.09.29
戦国小町苦労譚 上洛、そして邂逅 6
夾竹桃,平沢下戸,沢田一
アース・スターコミックス
上洛はちょこっと、遂に現代人組合流!
軍が分けられ兵站は5軍、主人公は1軍に決定、そして始まる現代固定種量産無双。今回の巻では孤児保護の難しさや料理人として織田に潜り込んだ現代組が遂に合流してきて料理問答等をしたりと次への補完的な内容の多い巻でした。
0投稿日: 2020.09.29
戦国小町苦労譚 現代女子、戦場ニ立ツ 5
夾竹桃,平沢下戸,沢田一
アース・スターコミックス
定番の火薬自給達成!後、ねねまつ登場や着火革命。
行軍に参加して兵站談義で勘違い物みたいに他の武将にはったりをきかせる等、物語が大きく動きます、また今回も布団の下りがかなり前倒しになったり、着火の下りがアレンジされていたりと独自の改変が施されていて面白いです。
0投稿日: 2020.09.29
戦国小町苦労譚 躍進、静子の村 4
夾竹桃,平沢下戸,沢田一
アース・スターコミックス
新たな現代品の固定種な苗入手!
謎の黒幕的婆さんが登場、一連の歴史改変や主人公の受けた異常なレベルの英才教育も含めて全てが黒幕の計画道理の可能性も浮上。まぁ、そんなことは、お構いなしに主人公は新しいお供を卑怯な勝負でからかってみたり遂に鍛治の働かせすぎに気がついて技術街を作って無茶ぶりする人数を増やしたりとマイペースで事を進めていく巻でした、原作とは少しずつ小道具が異なっているのが世界線の違いとかに見えて興味深いですね。
0投稿日: 2020.09.29
戦国小町苦労譚 躍進、静子の村 3
夾竹桃,平沢下戸,沢田一
アース・スターコミックス
濃姫登場!ここから日ノ本1番記録ネタが増えていきます。
椎茸の栽培規模がびっくりするくらい凄かった、まあ当時の価値を忘れててもおいしいから量産しちゃうのは仕方ないね。あと家庭の医療本やさり気に重要アイテムの温度計は未登場でした、まぁ必要になったらいつの間にか荷物に入っていることでしょう。
0投稿日: 2020.09.29
